Category: お知らせ

03
10月

10月の園だより

       令和4年度

10月ハッピーちゃいるど園だより

セミの声が聞こえなくなり、暑さは残っていますが、少しずつ肌寒い季節になってきました。

公園遊びが復活して遊具や広い広場で、毎日みんな元気いっぱいに楽しそうに遊んでいます!

最近は”運動会”に向けて、本格的に競技やダンス練習が始まりました✨

毎日ぐんぐん成長している子どもたち、一緒に過ごしている先生たちとの団結力が

深まってきていると感じるので、運動会当日がとても楽しみです!!

 

 

            10月の予定  

            3日(月)  身長体重測定

            4日(火)  乳児健診

            7日(金)  遠足(4,5歳クラス)

            14日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

            21日(金) 運動会

            25日(火) 避難訓練

            26日(水) 体操教室(3-5歳クラス)

            28日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

              

  

  各クラスの保育計画等      

👶 ベイビィくみ👶

目標・・・保育者と一緒にからだを動かしたり、探索活動を楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・どんぐりころころ、しあわせならてをたたこう

製作・・・コスモス、秋のくだもの

クラスの様子・・・散歩に出掛けると落ち葉や虫など、色々な物に興味を持ち触ってみたり、じっと見つめたりと個々の楽しみ方をしています。最近は、保育者に声を掛けられるとしぐさや喃語で反応し名前を呼ばれると嬉しそうに保育者をみる姿も見られます手遊びや歌を真似てお友だちの頭をなでなでして満足そうな笑顔もみせてくれます

給食の様子・・・保育者に食べさせてもらったり、自分で食べたりと意欲的に何でも食べています指を差し食べたいものを喃語で教えてくれたり、上手にスプーンを使えるとニコニコかわいい笑顔を見せてくれて楽しみながら食べています。少しずつ苦手なものも意思表示し何が食べたいか喃語で教えてくれます。今月もたくさん食べて元気いっぱい過ごします

🌷 つぼみくみ 🌷

目標・・戸外遊びや散歩を通して秋の自然に触れる

歌・リズム遊び・・・ どんぐりころころ・しあわせならてをたたこう

製作・・・ コスモス・秋のくだもの

クラスの様子・・・せみの声が虫の音に変わり、飛び交うとんぼが秋の訪れを知らせてくれていますね。最近はお友だちと手をつないでお散歩を楽しめるようになったつぼみさんたちは、落ち葉をガサガサ踏んだり、ねこじゃらしを手に握りながら公園へと向かう毎日です。体格もひとまわり大きくなり足取りもしっかりとしてきた子ども達は、走ることが大好き!誰かが「よーいドン」!と言うと、みんなしぜんと走り出しています。ころんでも泣かずに自分で立ち上がる強さも身に付き始めました。外遊びが心地よいこの季節を思いきり楽しみたいと思います。

★給食の様子・・・ひと足早くお給食の時間が来るベイビィ組のお友だちが手を洗っていると、サーっと横に来て手をゴシゴシしているつぼみさん。あら?もしかしてお給食の時間と勘違いしてるのかな()・・・。「つぼみさんたちはもうちょっとあそぼうね!」の声かけにちょっぴりがっかりな様子。そんなかわいい“はらぺこあおむし”さんたちのために、給食室では日々調理の皆さんがおいしい給食を作ってくれています。大量のパスタをゆでればサウナのような暑さ。先日のカレーには1㌔のキノコを刻んで入れたとか。給食さんに感謝しながら、いろいろな食材や味付けを経験して“ちょうちょ”になろうね~!!

🍓 いちごくみ 🍓

            ★目標・・・・お友だちと戸外に出て元気よく遊びを楽しむ。運動会に向けて楽しんで練習に参加する。

歌・リズム遊び・・・どんぐりころころ、まつぼっくり、ガンバリマンのうた

製作・・・折り紙、運動会準備

給食・・・スプーンやフォークの三点持ちも少しずつ上手になっています。ぜひご家庭でも練習してみてください。おやつの食器を自分でラックに戻せるようになり、取りに行くのも自分でできるよう練習をしています。自分で色々なことができるようになり、できた時の嬉しそうな表情がとってもかわいい、いちご組さんです!

クラスの様子・・・運動会に向け、かけっこの練習など始まっています。名前を呼ばれて「はい!」とお返事をしスタートラインに立つと「よーいどん!」の合図で駆け出します!最初の頃は「よーい」の段階で走り始めるお友だちも多くいましたが、大きいクラスのお友だちを見て学び、今では「どん!」の掛け声を聞いてから走り出せるようになってきています。戸外での活動ではドングリや松ぼっくりを拾うなど、自然に触れながら過ごしたいと思います。

 🍯 みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・・運動会に向けて一生懸命取り組む

歌・リズム遊び・・・松ぼっくり・どんぐりころころ、ガンバリマンのうた

製作・・・絵の具遊び

給食・・・お散歩帰りはいつも「今日は何だろう?」と給食を楽しみにしているみつばちさん達。 給食をもってくるまで、手をお膝につけて待っていることができるようになりました😊 野菜が苦手な子も「先生~みて野菜食べたから、帰りママに言わなくっちゃね」ととびっきりの笑顔で教えてくれるみつばちさんです♪

クラスの様子…子ども達同士でのルールを作って遊ぶことが増えてきました。 子ども達は剣をブロックで作って遊ぶことが流行っています。 自分でブロックの形をみながら同じ物をみつけて上手につなげています。 絵本が好きなお友達は座って自分の好きな絵本を持ってきて読んでいます。 電車遊びが好きなお友達はお友達と電車を並んで走らせて遊んだり、電車を交換して遊んでいる姿をたくさんみられるようになりました。  製作活動をしている時間も集中できるようになってきて少しずつできることが増えてきましたみつばちさん達です😊  

🐻  こぐまぐみ 🐻

目標・・・ ●様々な活動を通して友達と協力する事の大切さ、楽しさを知る。

  • 運動会を楽しみにし、どの種目も喜んで参加する
  • 友達と一緒に課外活動―遠足を楽しむ

★制作・・・うさぎちゃん・遊戯衣装

★歌、リズム遊び・・・おもちゃのチャチャチャ・運動会の歌・さんぽ

★給食の様子

  • こぼさずきれいに食べられるようになりました。
  • 日にも寄りますが)残さずに食べられるようになりました。
  • お行儀良く食べられるようになりました。

‥‥ということで、給食後の床もご飯粒が落ちていないほどきれいで、食事の時間も早くなりました。

最近は食事中にお話をする時に手で口を押さえて話す子どもがいます!コロナマナーで身に付いたんですね!小さな手が小さな口を覆ってるその仕草がまた可愛い❤️

毎日お代わり分があるのですが、お代わりをする子どもも増えてきました。お野菜大好きさんもいて、御飯、おかず、副菜と、バランス良い食事で元気モリモリです!

★クラスの様子・・・

一言で言えば「とても元気!」他のクラスにお休みが多い時も、こぐま組だけはいつでもほぼ全員出席。

笑う門には福来たる。いつも笑っているから元気いっぱい!それだけではなく、お家での健康管理のお陰です❤️元気こぐまはこの夏を乗り越えてとても進化しました。何がというと、まず自分で考え行動することができるようになりました。❶水遊び後に着る服をトレーに入れて次の日の準備をしていたのですが、その習慣がしっかり身に付き、沐浴になった今でも、着替えた後には次の着替えを自主的に準備しています❷登園後の支度がきちんとできているーお便り帳を出すことができます。コップ、コップの袋、ジップロック袋、水筒、バックを所定の場所に置いてます。❸月曜日に持ってきたシーツ類を所定の場所におくことができます。‥以前は登園してくると職員と一緒にやっていたのに、ほとんど全員が自分から進んでできるようになったのです!

その上、トイレのスリッパを揃えたり、持ち帰りのタオルを集めてくれたり、午睡ベットを2人一組になり片付けたり‥と、働き者のこぐまさん達、友達と協力したり、助け合ったりこぐま組としてのまとまり、パワーが出てきてこれからがとっても楽しみです❤️

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・相手の気持ちを考えて行動、発言をする。

・リズム遊び・・・キャンプだホイ、セミ

製作・・・パイナップル

給食の様子・・・今までお箸に苦手意識を持っていた子も自ら「使ってみようかな!」と挑戦する姿が見られました。給食は皆で会話を楽しみながら食べていることもあってか好き嫌いで残すことが無くなりました!!ご馳走様が終わると、、、、保育士からの声掛けが無くても机の上や床に落ちた食べこぼしを拾ってくれるようになりました!!最近はくま組のだけでなく、こぐまさんの食べこぼしまで拾ってくれるようになりました💔

クラスの様子・・・最近は仲間意識が強まってきており、くま組みんなで〇〇しよう! みんなで待っててあげよう!など互いに思い合い声を掛け合う姿が多く見られるようになってきましただんだんと保育士の声掛けや援助が無くても子ども同士で助け合ったり声を掛け合う姿が頼もしいです(^^)今月は夏祭りがありくま組さんは屋台のお店番やお神輿を担いだりと楽しみもいっぱいです!!一つ一つの行事が最後と思うと今からさみしいですが皆と全力で楽しみたいと思います😭💔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03
10月
31
8月
29
8月

9月園だより

                    令和4年度

 9月ハッピーちゃいるど園だより

急に涼しくなってきました。暑い時は早く涼しくならないかな……と思っていたのにいざ涼しくなると夏が恋しくなってきます。子どもたちも水遊びが終わり、久しぶりの外遊びを楽しんでいます。9月は外遊びをたくさん楽しんでそろそろ運動会の練習もみんなで一緒に仲良くしたいと思います。今月も元気いっぱい!たくさん遊ぼうね!!

 

             9月の予定  

             1日(木) 身長体重測定

             9日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

            21(水) 体操教室(3-5歳クラス)

            30日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

               

 

  

     各クラスの保育計画等 

👶 ベイビィくみ👶

★目標・・・気温の変化に留意し、体調や生活リズムを整え、健康に過ごせるようにする

★歌・リズム・・・とんぼのめがね、どんぐりころころ

★製作・・・コスモス製作

★クラスの様子・・・元気いっぱいのベイビィ組のお友だち☺たくさん身体を動かしお友だちとの関わりを喜び仲良く遊ぶ姿がよくみられます。最近は、洗面台の鏡を使って「いないいないばあっ!」を繰り返し鏡越しに目が合うと声を出して喜び楽しんでいます。

★給食の様子・・・よく嚙んでもぐもぐ楽しみながら食べています☺おやつでは、すっかり手づかみが上手になり自分で食べる楽しみを味わいながらご機嫌で食べています。

🌷 つぼみくみ 🌷

目標・・・季節の移り変わりに目を向け秋の遊びを楽しむ

歌・リズム遊び・・・とんぼのめがね どんぐりころころ

製作・・・コスモス製作

クラスの様子・・・入園して半年目に突入しました!子ども達はすっかり園に慣れ可愛さMAXです。登園してくると子ども達の身体はすでにアツアツ、ムチムチ焼きたてパンのようです!先日ベイビィ組の赤ちゃんがお腹をすかし泣いているとつぼみ組の子が自分のおっぱいをあげようと服をまくりおっぱいを探していました(おへそしか見つかりませんでしたが)又皆が大好きな製作ではお花を沢山貼った所に顔を埋め「いいにおーい」と嬉しそうにしたり、眠たそうにしているお友達にタオルケットを掛けてあげたりと、こちらの予想をはるかに超えて子ども達の可愛い行動に毎日ほっこりされられています。これからも今日も楽しかったと思える1日を積み重ねていきたいと思います。

 ★給食の様子・・・活動量も増えモリモリ食べる子ども達、苦手な食材が出てくるとピタッとスプーンが止まる時もあるけど「おいしくなーれ」の先生の言葉の魔法に完食してしまう子も多いです!色々な食材と味を経験し食事を楽しんでほしいと思います。

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・・秋ならではの自然に触れ戸外で体を思い切り動かし遊ぶ。

歌・リズム遊び・・・とんぼのめがね、大きな栗の木の下で、こおろぎ

製作・・・魚(絵の具)

★給食・・・成長とともに食べ物の好みも出てきており「これは、きらい。」と言う声も聞こえてきています。特にインゲンやキュウリなど緑色の野菜が多いようです。食べ物が自分たちの体にどのような働きをしてくれているのか、「風邪を引きにくくしてくれるるよ。」など、大切なことを今後も繰り返し伝えていきたいと思います。お祭りの日のお給食は「やきそばけん」と引き換えという形が子どもたちは大喜びでした!

★クラスの様子・・・プール遊びでは思い切りバシャバシャとダイナミックに楽しんだり、ゆったりと静かに遊んだりと自分のペースで楽しみました。その中で、お顔に水が掛かってしまうことが嫌なお友だちもいるということ、全身ずぶ濡れになって遊ぶのが好きなお友だちもいるということなど、自分とは考えや思いが違う子がいるということも遊びの中で自然と学んでいます。秋は戸外に出てお散歩を存分に楽しみたいと思います。夏祭りではゲームコーナーなど楽しんで参加しました!毎日練習を重ねた盆踊りも上手に踊ることができました♪

🍯  みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・お友達とたくさん関わりを持ち、一緒に遊ぶ楽しさを学ぶ。

歌・リズム遊び・・・とんぼのめがね・こおろぎ・大きな栗の木の下で

製作・・・絵の具遊び・折り紙

★給食・・・食欲旺盛のみつばちさん達。  スプーンやフォークで上手にすくって食べていて、食べこぼしもだいぶ少なくなってきました。 苦手な物が出た時も少し前なら、「先生、これ嫌い~」と言っていたみつばちさん達ですが…「小さくして食べてみる!!」と自分から頑張る姿を見せてくれています😊

★クラスの様子…プール遊びが大好きなみつばちさん達♪ 少しくらい顔に水がかかっても大丈夫になってきました♪  最初は水着を着るのを手伝っていましたが、最近では声掛けをするだけでプール遊びのお支度は自分で出来るようになりました。 

・自分で洋服を脱いでジプロックに入れる。

・プールバックから水着、タオルを出して水着を着る。

・自分の引出しから新しい洋服を出して、テーブルの上に置く。

この内容が自分でできるようになってきました。 すごい成長をこの夏で感じることができて先生も嬉しいです😊

 

🐻  こぐまくみ 🐻

★月の目標・・・●友達と協力して活動したり、作業をすることで仲間意識を持つ

●自分の考えを積極的に発言したり、失敗してもめげずにチャレンジする意欲を持つ

★製作・・・リンゴのモビール。栗

★歌・リズム遊び・・●ピクニック、焼き芋ぐーちょきぱー

          ●友達と一緒に2拍子3拍子4拍子のリズムをとり楽しくリズムをとることができる

          ●劇遊びの歌を覚えてたのしむ

★給食の様子・・・好き嫌いがだいぶなくなってきました。不人気な野菜はインゲン。そして大人気だったのが「白身魚の豆乳味噌煮」!瞬く間にお変わりが完売!魚にかかっている甘い味噌がご飯によく合う!お代わり続出で白身魚があっという間になくなり、ご飯に豆乳味噌を乗せて嬉しそうに食べていました。美味しい給食のおかげて子どもたちはお魚献立が大好きです!ちなみに、おやつで人気は手作りおにぎり。ごはん茶碗にラップを敷いて、その上にご飯が乗っていて自分で握って食べます。丸い形にしたり、ハート形にしたり、思い思いの形にしておいしそうに頬張っています。❤

★クラスの様子・・子どもたちそれぞれの個性が際立ってきました。そしてその個性を子どもたち同士で理解しあい、仲間意識が芽生えてきています。考える力も出てきて、分配を積み木を使って考えたりすると、「○○すればいいんじゃない?」など、どんどん意見がでてきます。机と椅子にすると意見がなかなかがでにくいのですが、丸くなって座ると意見が言い易く発言が多くなりました!分配を考えた後は積み木を高く積んでみたり、ドミノを作ったり、お家を作ったりと、2,3人の友達と一緒に仲良く遊んでいて微笑ましい❤9月は運動会に向けてさらにクラス意識をもって友達と一緒にかつどうする楽しさを経験して仲良しこぐま組をパワーアップさせていきたいと思います。

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・声を掛け合い協力し合う。

歌・リズム遊び・・・ピクニック、やきいもグーチーパー

製作・・・果物

給食の様子・・・箸の練習としてフェルトボールをご飯に見立てて早移しチャレンジをしたりと楽しみながらつかむ練習しています!!配膳もお手の物!!こぼさずに運んでくれています☺合同保育中はミツバチ組さんの配膳もしてくれました♪

★クラスの様子・・・子ども同士で声を掛け合い協力し合う事が出来るようになってきました。午睡明けのベットの片付けや夕方のおもちゃの準備など進んで行ってくれています(^^♪夏祭りもお店屋さんにお神輿と大忙し!!張り切って大きな声で頑張りました!!

 

 

 

 

 

 

 

30
7月

8月園だより

                     令和4年度

 ハッピーちゃいるど園だより

梅雨に戻ってしまったような気候の7月。気温の変動のため、体調を崩す子どもたちが増え、一時期はお休みの園児が多くさみしい時期もありましたが、最近は子供たちも体調が回復し、元気いっぱいです!

ハッピープールは今年も大盛況!!0,1歳さん専用のベイビイズハッピーミニミニプールも大盛況です!!眠たそうなベイビイちゃんもプールに入った後はみんなご機嫌❤プールを楽しんでいる子どもたちをみて、先生たちにも笑顔がこぼれます。子どもたち、先生たち、みんなを笑顔にするハッピープールを毎日楽しんでいます☆

8月もプール遊びを楽しんだり、夏祭りを楽しんだり。健康に気を付けて元気に過ごしたいと思います。

 

             8月の予定  

                1日(月) 身長体重測定

                5日(金) 英語教室(2-5歳クラス) 

  19日(金) 英語教室(2-5歳クラス)          

  24(水) 体操教室(3-5歳クラス)

  26日(金) 夏祭り

  31日(水) 乳児健診

  

     各クラスの保育計画等 

👶 ベイビィくみ👶

★目標・・・ ・暑い夏を健康で快適に過ごすことができるようにする。

       ・保育士と一緒に、一人ひとりが興味のある遊びを楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・ アイアイ、おばけなんてないさ

★製作・・・お花の鉢植え、絵の具ジュース

★クラスの様子・・・活発に身体を動かして遊ぶことができるようになってきたベイビィ組の

お友だち😊動けるのが嬉しいようで保育者に嬉しそうにハイハイや伝い歩きをみせてくれたり

ご機嫌で朝の挨拶のハグをしてくれたりと、とっても可愛いです😊

★給食の様子・・・ 少しずつ自分で食べる楽しさを覚え、スプーンを使えるお友だちは上手に使って楽しみながら食べています。まだ、スプーンを使えないお友だちは、嬉しそうに手で握って感触を楽しみながら食べています。特にスープを両手持ちしてごくごく飲むのが大好きなお友だち😊

飲み終わると満面の笑みを見せて満足そうにしていてとっても可愛いらしいです😊

 

🌷 つぼみくみ 🌷

目標・・・こまめな水分補給、暑さ対策をして水遊びを行う。お友だち同士での会話や関わりを増やし、楽しむ。

歌・リズム遊び・・・アイアイ・おばけなんてないさ

製作・・・おはなの鉢植えと絵の具ジュース

クラスの様子・・・本格的に水遊びが始まり、毎日子どもたちはとても楽しそうです!最初は緊張していた子もペットボトルシャワーやお風呂ごっこでお湯に慣れて、笑顔が増えました😊お友だち同士でお湯をバシャバシャし合ったり、水鉄砲の使い方を教わってチャレンジしてみたりといろんな姿が見れて、私たちも見ていてとても楽しいです♪みんな少しずつ話す言葉が増えて、子ども同士での会話が多く見られるようになりました!「いっしょにあそぼー!」と声をかけたり、「かーしーてー」でおもちゃの貸し借りが出来たり、午睡明けで先に起きた子が寝ている子に優しく「おはよー!おきてー!」と言ってこちらに「おきたよー!」と嬉しそうに伝えてくれるつぼみさんです😊

給食の様子・・・みんなスプーンやフォークで食べるのが上手になってきました!自分でお皿に残っているご飯やおかずを一生懸命集めたり、苦手な食材に挑戦したりと日々つぼみさんが成長しているなと感じます♪お給食のお歌をうたう時とても嬉しそうで手拍子をしてノリノリで歌っています😊おかわりもしてたくさん食べるつぼみさん!「おいしいー!」と嬉しそうにお話ししてくれます🍚

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・・身の回りの支度を自分でやってみようとする。

歌・リズム遊び・・・オバケなんてないさ、月夜のポンチャラリン

製作・・・お祭り製作

★給食・・・暑い季節になり食欲が落ちてしまうことを心配していましたが、いちご組さんでは「おかわり、くーだーさい!」と言う元気な声が響いています!しっかり食べ、夏を健康に乗り切りたいと思います。スプーンやフォークの持ち方も、上手持ちから三点持ちへと練習中の子どもたちです!

★クラスの様子・・・先月はプールの活動を通して衣服の着脱が上達したり、自分の支度を意欲的に行おうとする姿が見られ成長を感じました。歌や手遊びの大好きないちご組さんは、みつばち組のお兄さんお姉さんが歌う歌もすぐに覚えてしまいます!「すうじのうた」がブームとなり、毎日のように繰り返し皆で歌いました♪今月も元気いっぱいに過ごしていきます。

 

🍯  みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・お友達と一緒に夏の遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・おばけなんてないさ・月夜のポンチャラリン

製作・・・お祭り製作

★給食・・・いただきます!!のごあいさつで「お野菜から食べる~♪」と一人が言うと…ぼくも!!私も!!とみんなで小鉢のお野菜から食べる習慣ができてきました。  いつも「よく嚙んでね」と話しているので「先生!よく嚙んで食べてるよ♪」と教えてくれています😊 苦手なものでも一口だけ食べる事も前よりスムーズに食べることができるようになってきました。 給食の時間を大好きな時間になるようにしたいと思います

★クラスの様子…みつばちさんたちは、先生のお手伝いをよくしてくれるようになりました。 「ありがとうね♡」と伝えると、嬉しそうな表情を見せてくれます😊 困っている友達がいると優しく声を掛けたり、何人かで誘いに行ったりと…お友達との関りも出てくるようになってきました。思いやりの心を大切にしていきたいと思います。

水遊び・プールが始まり、水が好きな子、顔にかかるのが苦手な子といますがみんなが楽しめるように始めていきたいと思います。  みんなが好きなシャワー!! 強弱ができるのでシャワーを急に出すと「キャー!!」と少し顔にかかっても大喜びのみつばちさん達です。

 

🐻  こぐまくみ 🐻

★月の目標・・・●自分で考えて行動することができるようになる。

        ●友達と協力して作業をしたりゲームをする中で友達との関係を深めていく

★製作・・・夏祭り製作。絞り染

★歌・リズム遊び・・●キャンプだホイ。せみ。

          ●2,3,4拍子のリズムを手拍子。リズム歩きで覚えていく。2人組になったり、3人組になったりしてしてリズム遊びを楽しむ。

          ●恥ずかしがらずに自由に身体表現をすることができるようになる。

★給食の様子・・・プールに入っていると、なんだかいい香りが……♪ 「今日の給食は唐揚げだね❣」などとプール遊びを楽しみながらも給食を楽しみにしています。なかなかプールから出ない時も「給食におくれちゃうけどだいじょうぶかな?」と言うと、そそくさとプールから上がってきます。

調理師の田中さんとも仲良し❤教室のドアから給食室が見えるので手を振ったりしています。おいしそうな香りは食欲をそそるようで、揚げたてのコロッケの香り、唐揚げの香り、カレーの香りに誘われて食欲も増しているようで。お代わりをする子どもも増えてきています。コロナで今は子どもたちが調理をする機会がなくなってきているので、田中さん発案で、たまにおにぎり🍙を自分で作るおやつもあり、ラップに包まれたご飯を丸にしたり、三角にしたり(なかなかできなくて苦心しつつ💦)しながら楽しみながら作ってほおばっている姿は可愛いです❤ みんな元気で食欲もりもりですっ!

★クラスの様子・・日々成長!!比較、分配など数の理解。直線、曲線の練習など遊びの中で楽しみながらおこなっています。

分配を学ぶのに、ままごとの具材を沢山出して、「これをどうやってみんなで分けよう?」と問うといろんな意見が出てくる出てくる。。自分の意見を言うことはとっても大切なので、みんないいぞいいぞ!とお互いの意見を尊重しつつ、ヒントもあげて、みんなで好きなものを自分のお皿(紙の箱)に一つずつ取ることになりました。全部平等に取り終わって箱の中をみると、きれいにお弁当にしている女の子が!そこで、みんなもお弁当にすることになりました。あふれて箱から出てきそうなのでビニール袋に入れてテイクアウトにすると、おでかけがしたくなって、今度はみんなでお出かけをすることになりました。リュックにお弁当を入れて、水筒をもって出発進行!!ピアノの前で待ち合わせをして電車に乗って(のったつもりで}広場に行き(教室の真ん中)椅子をテーブルにしてお弁当を食べて水筒の水を飲んで(こちらは本物)大満足。❤いつまでもおしゃべりをしながら手作りのお弁当を食べて楽しんでいたところ・・・いつの間にかプールの順番が。。。「お客様すみません、プールのお時間になりましたのでお食事はそのくらいにしてぷーるのご用意をお願いします」というと「おっつ!そうか!」とばかりに5分で準備完了。こぐま様御一行はまた、電車に乗って(外を歩いて)江の島(保育園プール)へと移動しました。

分配の法則からのまさかの展開!!……と、

こんな感じで毎日を過ごしているこぐま組ですが、遊びの中で発想が豊かになり、自分の意見もどんどんいえるようになって、一つの遊びがどんどん発展して、日々成長を感じます。友達との関わり合いを深めて11人の仲良しこぐま組は8月も笑顔で楽しむぞー!!

    

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・相手の気持ちを考えて行動、発言をする。

歌・リズム遊び・・・キャンプだホイ、セミ

製作・・・パイナップル

給食の様子・・・今までお箸に苦手意識を持っていた子も自ら「使ってみようかな!」と挑戦する姿が見られました。給食は皆で会話を楽しみながら食べていることもあってか好き嫌いで残すことが無くなりました!!ご馳走様が終わると、、、、保育士からの声掛けが無くても机の上や床に落ちた食べこぼしを拾ってくれるようになりました!!最近はくま組のだけでなく、こぐまさんの食べこぼしまで拾ってくれるようになりました💔

★クラスの様子・・・最近は仲間意識が強まってきており、くま組みんなで〇〇しよう! みんなで待っててあげよう!など互いに思い合い声を掛け合う姿が多く見られるようになってきました☺だんだんと保育士の声掛けや援助が無くても子ども同士で助け合ったり声を掛け合う姿が頼もしいです(^▽^)今月は夏祭りがありくま組さんは屋台のお店番やお神輿を担いだりと楽しみもいっぱいです!!一つ一つの行事が最後と思うと今からさみしいですが皆と全力で楽しみたいと思います

27
7月
03
7月

7月園だより

              令和4年度

 ハッピーちゃいるど園だより

突然の梅雨明け!突然の暑さ到来!……のため……突然の水遊び開始!

突然やってきた夏にびっくりです! でも、子どもたちは水遊びに大喜び❤

いつもは準備に時間がかかるいちごさんやみつばちさんのこどもたちも、「水遊び」ときくと、

瞬きする間に準備完了です!

たらいのお水で、水かけごっこ。水鉄砲、金魚すくいなど水遊びをとても喜んでいます。

例年より早くプール遊びが開始となりそうです。水分補給には十分気を付けて、暑さに負けず元気に過ごしていきたいと思います。子どもも大人も健康第一!

今月は「引取訓練」があります。保護者の方にはお忙しい中、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。突然起こる災害に備え、日頃からいざという時のため、準備をしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 

 

             7月の予定  

             1日(金) 身長体重測定

             5日(火)   引き取訓練

                 8日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

             15日(金) 誕生会

             20日(水) 体操教室

             22日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

 

  

                  各クラスの保育計画等 

👶 ベイビィくみ👶

★目標・・・ ・暑くなってきたため、こまめに水分補給し体調の変化に気をつけて過ごす。
・沐浴など水に触れる感触を味わい楽しむ。
★歌・リズム遊び・・・たなばたさま、水あそび
★製作・・・七夕製作、かめ製作
★給食の様子・・・給食の時間が大好きなベイビィ組のお友だち‼お給食の歌を歌うと嬉しそうに手を叩いて喜んでいます☺上手にスプーンを使って口に運んで食べるお友だちやスプーンを手に持ち嬉しそうに保育者にみせ口に運ぼうとしてみたりみんなで仲良く楽しみながら食べています。

★クラスの様子・・・だいぶバランス感覚がしっかりとしてきて、1人歩き、つかまり立ち、
お座りやずりばい、ハイハイなど活発に身体を動かして友だちと楽しみながら機嫌よく過ごしています。友だちに興味を持ち同じ遊びを楽しんだり喃語で話しあったり嬉しそうにする姿も見られます☺だんだんと暑い日が多くなってきたので、こまめに水分補給をして体調の変化に気を付けて見守り今月も元気いっぱい過ごしていきたいと思います☺

 

🌷 つぼみくみ 🌷

★目標・・・水遊びを安全に楽しむ。   色んな歌やリズム遊びに触れ、友だちと一緒に喜び楽しむ。
歌・リズム遊び・・・七夕、水遊び
★製作・・・七夕、カメ

★給食の様子・・・たくさん身体を動かした後、お腹を空かせて給食を心待ちにしている子どもたち。給食のカートが来ると目をキラキラさせ「まだかなー、まだかなー、今日のご飯はなにかな?」っとサークル越しに見つめています!給食の準備の先生も「ちょっとまっててねー」と言いながらスピードを上げて準備っ!!みんな給食が大好きなんですね!  いただきますの歌を歌って、 ご飯を食べる時も上手にスプーンを使って食べれるようになりました!苦手なものがあり、困っている子がいると、すかさず隣の友達が「おいしいよ」と言いながら食べるのを見せてくれます!そう言ってくれるとなんだか食べれそうな気がしてきて勇気を出してパクっ!食べてみると美味しかったようで「おいしいね」と隣のお友達とニコニコ((´∀`*))みんなで食べる給食は格別に美味しいね♡いろんな食材に触れ、楽しみながら給食の時間を過ごしています!

★クラスの様子・・・つぼみ組さんは歌が大好き!隣のクラスから曲が聞こえてくると、自然と身体を揺らしてリズムを取ったり、一緒になって歌ったり、朝からとってもかわいい姿が見られます♡これから皆と一緒にたくさんの歌やリズム遊びに触れていけたらいいなと思います!      お散歩ではさくら公園や白笹公園に行く事が多いのですが、途中にはコイやメダカがいるところ、カメがいるところ、など一度立ち寄ったところは子どもたちも覚えていて、「おさかなさん、おさかなさん」と手を引いて指を指して教えてくれます。そんな子どもたちのリクエストに応えてよく立ち寄っています!最近、メダカの赤ちゃんがたくさん産まれ「かわいいね、ちっちゃいね」と言いながら観察し、最後にみんなで「おさかなさん、バイバイ、また会いに来るね」といってさようならをしています。     暑い日が続いているので、こまめな水分補給や体調管理に十分に気を付けて過ごしていきたいと思います

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・・季節の移ろいを感じながら夏ならではの遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・たなばたさま、みずあそび、きらきら星

製作・・・七夕製作

★給食・・・先月より、食べ終えた食器をテーブルに置かれたトレーにお片付けしてもらっています。2番目以降に片づける時には、同じ種類の食器に重ねていく、ということもできるようになっています。先月のお誕生日会の日のおやつはカエルの描かれたカップケーキと、あじさいゼリーでした。みんな大喜びでした!

★クラスの様子・・・お友だちの遊びに興味を持ち、数人で真似っこをして楽しむ姿が増えています。遊びだけではなく、生活の場面でも泣いてしまった子に駆け寄り、頭を撫でてあげたり、落とした物を拾って届けてあげたりと、相手の気持ちを感じとり自ら行動に移す姿は心温まる光景です。今後も優しさを育みながら過ごしていきたいです

 

🍯  みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・季節を感じ、夏を楽しむ。

歌・リズム遊び・・・たなばたさま・みずあそび・きらきら星

製作・・・七夕製作

★給食・・・好き嫌いなく、食べているみつばちさん。 よく嚙んでよく食べています。園ではおかわりする時「おかわりください。」と大きな声で教えてくれています。 苦手な野菜が出ても「先生、これから食べるね♪」と教えてくれています!

★クラスの様子…先生の話をよく聞くことができるようになってきました。 先生がみんなの前に立つと手はお膝にしてこちらをみてくれます😊 「お手伝いする♪」とよく声を掛けてくれたり、お友達が困っていると、お手伝いや声を掛ける姿が見られるようになってきました!! 今後も子ども同士の関りで成長していけるように見守りたいと思います

 

🐻  こぐまくみ 🐻

今月の目標・・・友達や保育者と一緒に水遊びやプール遊びを楽しんだり、生活や遊びに必要な約束が分かり、守ろうとする。

製作・・・七夕

歌・リズム遊び・・・たなばたさま・きらきらぼし・水あそび

給食の様子・・・先月の「食育」の続編になります。「噛む」ことの大切さについて、給食の時間に話をしました。おかわりをしたい時には、全部食べ終えてからが決まりなのですが、あまりにも早い食事ペースは少し気になりますね。「とっても早いんだけどみんな20回とか30回噛んでからごっくんしてるかな?」「え~5回!」との返答も。。。噛むことがなぜ必要なのか?「噛むことで食物が小さくなり、お腹を通る時に栄養が取りやすくなる、お腹にもやさしくなる」話をしました。日ごろからよく噛んでいる姿は見られていますが、この話をした後に、自分で意識して食事をしている姿が印象的でした。

クラスの様子・・・戸外遊びでは、お友達や保育者と一緒にルールのある遊びを引き続き楽しんでいます。大きな輪の外を2人ずつ、線のまわり(中を走り近道しない)を競争しないでうまく走れるかな?や相手のお尻についている尻尾の玩具を取れるかな?取られても負けではないよ。のルールで継続していますが、線の外を一人ひとりがうまく走れるようになったり、尻尾を取られてももう一回チャレンジ!で気持ちを切り替えられる姿も見られています。室内では文字書きの手前に行う、「線引き」の迷路遊びにとても興味を持っていました。文字を書くには直線(縦・横・斜め)や波線・ジグザグ線・曲線が必要になります。それらを組み合わせた迷路遊びを幾つか用意して、個々に合ったのもを経験しています。こんな遊びからも、引き続き「目と手指」を使う経験を楽しんでいます

    

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・失敗を恐れず挑戦する。言われる前に考え、行動する。

歌・リズム遊び・・・たなばた、おばけなんてないさ

★製作・・・七夕製作

★給食の様子・・・箸で細かいものもつかめるようになってきた子どもたち。時間は少しかかりますが頑張っています!最近は少し雰囲気を変えて外を眺めながら食べたり席を変えたりと楽しい雰囲気で食べられるようにしています。

★クラスの様子・・・進んで手伝いやお世話をしてくれるようになったくまさん達!給食後のこぐまさんの食べこぼし迄きれいに拾ってくれたり、赤ちゃんの泣き声が聞こえるとあやしに行ってくれたりと大きな成長を見せてくれています。トラブルがあった時すぐに先生に言うのではなく、やめてほしい事やなぜしてしまったのか、どうすべきかなどなるべく自分たちで話、第三者も加わり仲裁したりと少しずつ出来ることが増えています!

 

 

 

 

30
6月
31
5月

6月園だより

              令和4年度

 ハッピーちゃいるど園だより

6月が始まりました。新年度が始まって2か月が経ち、新入園児の子供達も園に慣れてきて、笑顔が見られます💗

5月は全体健診があったり、歯科検診があったりと健診の月でした。

乳児クラスの子どもたちは、白衣を着た先生を前に、緊張している園児や、思わず泣き出してしまう園児もいました。べいびい組の赤ちゃんも検診を受けるために並んでいますが・・歯が生えてきたかな?!と職員が検診の様子を見ていると、先生が、「ちっちゃな歯が1本生えてきてますね」と。一緒に確認をしてみると、下の歯茎の真ん中からちょこんと顔を出した小さな前歯が「ここにいるよー」とばかりにかわいくお目見え❣この小さな歯が抜け替わるころには、みんな1年生になっているかな? べいびい組さん、つぼみ組さんの歯科検診が終わり、次はいちご組さん、みつばち組さん、こぐま組さん、くま組さんたちの番です。お兄さん、お姉さんたちは、先生の前に立って、«あーん»とお口を大きく開けて、みんなとっても上手にできました!歯は大人になっても使い続けるので、歯の健康もしっかり考え、大切にしていきたいですね!

今月は雨が降る日が増えてきますが、お部屋で楽しい遊びをたくさん考えて、雨の日でも楽しく過ごせるようにしたいと思います。

雨が降ると地面が滑りやすくなりますので、登降園の際には、どうぞお気を付けてお越し下さい。


6月の予定  

  1日(水) 身長体重測定

        9日(木) 二次尿検査キット配布

    10日(金)  二次尿検査キット回収、英語教室(2-5歳クラス)

  15日(水) 誕生会

 22日(水) 体操教室

 24日(金) 乳児検診、英語教室(2-5歳クラス)

*9日(木)に尿検査二次検査キットを配布いたしますので、 9日(木)お休みが決まっている方は担任にお声がけください。

10日(金)お休みの方は、お手数をおかけいたしますが、検査キットを朝9時までに園にお持ちくださいますよう、お願いいたします。園にお越しになれない方は担任にお声がけください。

 

  

                  各クラスの保育計画等 

👶 ベイビィくみ👶

★目標・・・ ・梅雨時期の自然に触れ、遊びの中で季節を感じる。

・保育者に見守ってもらいながら歩行をしたり、腹ばい、はいはい、つかまり立ちなど体を動かした探索活動を楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・かたつむり、あまだれぽったん

★製作・・・ファミリーデー

★クラスの様子・・・お散歩が大好きなベイビィ組のお友だち☺風に揺れる葉っぱを眺めたり色とりどりのお花に手を伸ばしたりと、自然に触れたり目で見て楽しんでいます。歩けるお友だちは、上手に公園内を歩き、虫を見つけると立ち止まって夢中になって

見つめ指を指し嬉しそうに教えてくれます。最近は、お友だちが気なるようで頬っぺたを触ろうと手を伸ばしたり喃語のやり取りをしたり、ニコニコ笑顔でかわいいやり取りが見られてほっこりした気持ちになります☺

★給食の様子・・・ベイビィ組のお友だちは、お給食も大好きです‼給食の準備していると「まんま!まんま!」と指を指し嬉しそうに体を揺らし待ち遠しく見つめ待っている姿がとっても可愛いです☺ かみかみ、もぐもぐと保育者が言うと真似をしてもぐもぐ口を動かし上手に食べご機嫌で喃語を話し楽しみながら食事をしています。

 

🌷 つぼみくみ 🌷

★目標・・・散歩では友達と行く楽しさを感じ身体をたくさん動かす 

★歌・リズム遊び・・・かたつむり、あまだれぽったん

★製作・・・ファミリーデー

★クラスの様子・・・最近は暖かく、暑い日も多くなり公園遊びから帰ってくると汗びっしょりになり着替えをする毎日です。公園では、ダンゴムシやアリに興味を持ち葉っぱの下をのぞいて見つけた時にはみんな目がキラキラで掴めようとしています。虫も一生懸命逃げるので虫とみんなで競争している姿、とってもかわいいです。石や葉っぱを大事そうに持って歩く姿も散歩の日常の風景です。

★給食の様子・・・公園でたくさん遊んで最近は食欲旺盛のつぼみ組。おかわりする子もたくさんです。「ピカピカだねー」と空っぽのお皿をほめるとみんなとっても嬉しそうに笑ってくれます。最初は野菜が苦手なお友だちもいましたが最近は食べてみようかな・・・あれ、食べたらおいしかった・・・という顔で完食できるお友だちも増えました。みんな食べるの大好きです。

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・歌やダンスを通じて表現することを楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・かえるのうた、とけいのうた、歯をみがきましょう

★製作・・・七夕製作

★給食・・・お散歩の帰り道には『お腹すいたねぇ』という声が聞かれることもありました。『お魚すきー』や『お肉すきー』など好きな物の話も会話に出てくるようになりました。

★クラスの様子・・・4月から2ヶ月が経ちすっかり新しい生活になれ、身の回りのことも進んでできる場面も見られるようになりました。靴下や帽子なども自分で取り出して着脱できる姿も見られています。椅子には自分のマークが貼ってあるのですが、英語などで場所が変わっても自分のマークを探して座れるようになりました。梅雨の時期に入りますが出来るだけ戸外へ出て、自然に触れて過ごしていきたいと思います。

 

🍯  みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・友達との関りの中でコミュニケーションを持ち、同じ遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・かえるのうた・歯をみがきましょう・時計のうた

製作・・・七夕の製作

★給食・・・みつばちく組になって量が増えましたが、食欲旺盛なみつばちさん達は給食の時間が大好きでおかわりを楽しみにしています😊 好き嫌いも少なくなってきています。

★クラスの様子…4月から2ヶ月が経ち保育園生活にもすっかり慣れてきました。 滑り台遊びの時や手洗いの時に順番を待つことがあります。 4月から比べると声かけをする前に自ら順番を待つことができるようになってきました!!今までは手拭きタオルを職員がジプロックにしまっていたのですが、自分でしまうこともできるようになってきました!! できることが少しずつですが、増えてきているのでチャレンジしていきたいと思います。

🐻  こぐまくみ 🐻

★目標・・・生活の流れが分かり、身の周りのことを丁寧にやろうとしたり、気の合う友だちと一緒に好きな遊びを楽しんだり、思っていることを言葉で伝える。

★歌・リズム遊び・・・はをみがきましょう

★製作・・・ファミリーデイ

★給食の様子・・・新しい環境にも慣れ、散歩でも長距離を歩くことを目標にし、身体を十分に動かして生活しています。暑さも増し、水分もしっかり摂りながら様子を見ていますが戸外でも室内でも十分に遊んでいるので食欲はしっかりあります!食育も兼ねて、給食メニューの食材を「からだをつくるもとになるもの」「エネルギ―のもとになるもの」「からだのちょうしをととのえるもとになるもの」と分けながら、昨年度に引き続き学ぶ機会を少しずつ作っています。くまぐみさんが解っていることを真剣に聞いていますよ。

★クラスの様子・・・身の周りのことがだいぶ身についてきて「先生!今、何番?」とカードを見て順番を確認して自分でやってみようとする姿も見られています。戸外や朝夕の遊びの時間には、異年齢の子どもたちとも好きな遊びを通じて交流を楽しんだり、少しずつルールのある遊びをくま組と一緒に経験しているところです。室内ではおたまリレーやボーリング遊びでチームでのルール遊びや、手先を使った教材等でもルール遊びを取り入れて楽しんでいます。新しいことに興味・関心ある姿を、直ぐに見せてくれるこぐま組のみんなです。先日は春の遠足に、くまぐみの子どもたちと一緒に相南方面の遠方の公園まで行ってきました。いつも行かない方面に「いったことない~!」とそれだけでワクワクしてみたり、初めて見る、経験する遊具に「楽しい~!」と大興奮の様子でした。これからみんなと様々な経験を重ねていけることがとても楽しみです。☺

    

🐻  くまぐみ  🐻

★目標・・・達成感を感じ自信を持つ。

★歌・リズム遊び・・・とけいのうた

★製作・・・ファミリーデー

★給食の様子・・・だんだんとお箸でもこぼさず食べられる子も増えてきました!まだ使っていない子もいますが、遊びの中で豆つかみ等楽しみながらお箸に慣れていきたいと思います!!

★クラスの様子・・・子ども同士の関りが深まってきましたが、協力し合うことや一つの事に一緒に取り組むことはなかなか難しくまだまだぶつかり合ってしまうくまさん達。自分の思いは伝える事が出来るので今度は相手の思いも聞きお互いどうしたら納得できるかの話し合いができるように仲裁しながらみまもっていきたいと思っています。先日のプチ遠足では、早めの登園のご協力ありがとうございました!初めての公園に目をキラキラさせ沢山遊ぶ事が出来ました。遊具も怖がることなくどんどん登っていくくまさん達!楽しかった!また来ようね!の声に保育者は頑張る元気をもらっています♪道中、特に帰りは自分達も疲れている中ぶつぶつ言いながらもこぐまさんを引っ張りリードしてくれたみんなの姿に成長を感じました(*’ω’*)

 

27
5月
TOP