Category: お知らせ

30
3月
03
3月

3月園だより

     

ッピーちゃいるど保育園

 園だより

やっと、春がやってきましたね♥ 緑道にも梅の花がチラホラ咲き始め、可愛い新芽も顔をだしています。今月で2020年度もおしまい。

皆様にとってこの1年はどのような1年でしたでしょうか?今年は規制や制限が多い中、日々、子どもたちと一緒に楽しく乗り切ってきました。どんなことがあっても変わらない子どもたちの笑顔、泣き顔をみると救われました。この仕事をしていて本当に良かったです♥

最近では新型コロナウィルス感染抑制のため、ワクチン配付が進み、園児やご家族の皆様、職員や家族の皆様が安心して日々を過ごせるよう期待が高まります。医療従事者の方々には心より感謝申し上げます。

保護者の皆様、保育園からのお願いにいつもご協力して下さり、ありがとうございます。

来年度はもっと安全に、安心して暮らせる1年でありますように。そして、新1年生のお友だち❤ 小学校へ行っても元気に明るく、お友だちをたくさん作って

健康で楽しく過ごしてくださいね!

 

 

 

 

3月の予定           

●1日(月)  身長、体重測定

●3日(水) ひな祭り会

●10日(水) 乳児健診

●15日(月)  誕生会

25日(木) 避難訓練

26日(金) お別れ会  ☆職員、園児みんなで卒園児へのお別れ会をします

●27日(土) 卒園式

 

※3月の体操教室、英語教室再開につきましては緊急事態宣言解除後にお知らせ致します。

 

 

 

各クラス活動目標

 

👶 ベイビィくみ 👶

目標・・・進級に向けて自分でチャレンジできることを増やしていく。

歌・リズム遊び・・・つくしの歌

製作・・・自由画

給食・・・大好きな給食。席につきエプロンをすると催促が始まります。スプーンや手で自分で食べるのが上手になりました。初めての食材・味に「ん?」という顔。しかし、完食。モリモリお代わりしています。

クラス.の様子・・3人で「キャッキャキャッキャ」と楽しそうに走ったり、ハイハイしたり、ピョンピョン跳ねたり一緒に遊べるようになりました。電車遊びが大好きで、レールで坂を作り走らせたりしています。また、まわりのお友達の様子をじーっと見て、まねて(まねる=学ぶに通じる)
遊ぶ事もあります。お友達の名前、玩具の名前が言えるようになったりと、言葉数も少しずつ増えてきました。ベイビィちゃん達の大きな成長の姿がみられますね。

            

🌷 つぼみくみ 🌷 

★目標・・・お友だちや先生と一緒に手をつないだり散歩ロープで歩く楽しさを知る。 おにごっこやかくれんぼなど公園で遊ぶ楽しさを知る。

★歌・リズム遊び・・・ひな祭り、つくしんぼうのうた

★製作・・・自由画

★給食・・・食べ物によってスプーンとフォークを使い分けが出来るようになりました。フォークは一生懸命さそうとする姿がとても可愛らしいです。おかわりが欲しい時は「ください」と自分で言ってよそってもらいモリモリ食べています。先生が「おいしい?」と聞くと「はーい」と返事が返ってきます。

★クラス.の様子・・お散歩に出掛ける前に手をつなぎたいお友だちと手をつないで公園へ行くようになりました。公園では走り回ったり、お砂場遊びではカップいっぱいに砂を入れてひっくり返して「ケーキできたよ」と「ハッピーバースディ」の歌を歌って楽しんでいる様子がとても可愛らしいです。遊んでいる時自分が使いたいものが他のお友だちが使っていて「貸して」と言っても貸してもらえない時は先生が「ちょっと待ってみようか」と話をすると無理やりとるのではなく待てるようになってきました。相手のお友だちにも「○○ちゃんも使いたいから終わったら貸してあげてね」と話すと「いいよ」と貸してくれるようになりました。小さな小さなやりとりですが、子どもたちは日々成長している事を実感出来る瞬間です😊

     

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・進級に期待を持ち身の回りのことを進んで取り組む。

       座り方や話の聞き方を意識する。

歌・リズム遊び・・・うれしいひな祭り、春がきた

製作・・・おひなさま製作

給食・・・食べるのが大好きないちご組さん😊静かに黙々と食べています!お皿を抑えたりおなかと机をぴったん!こぼさないように気を付ける姿も見られるようになりました♪

★クラス.の様子・・言葉の数が増え、お友達との会話が楽しいようでお散歩の道中が賑やかになりました😊思うようにいかないとただただ泣いてしまっていたいちごさん、、、最近では泣きながらでも自分の気持ちを言葉にできる素敵なお兄さんお姉さんになってきています!!4月からはいよいよみつばち組さん!!来年度の成長も楽しみです(*’▽’)少し早いですが今年度も一年間ありがとうございました!

 

🐝  みつばちくみ  🐝     

★目標・・・進級することを楽しみに元気に過ごす

歌・リズム遊び・・・ひなまつり、みんなともだち

製作・・・手型製作

給食・・・新年度が始まった頃には苦手な食材を進んで食べることが出来なかったお友だちも、今では「おいしい!」と完食し、さらにお皿もピカピカに!自分たちでお皿をお盆に片付けて姿勢にも気を付けながら食事をしています。今後も食を楽しみながら健康な体を育んでほしいと思います。

クラス.の様子・・早いもので今年度も残すところ一ヶ月となりました。例年通りに出来なくなってしまった行事もありましたが、散歩先で見つけた植物を記録した図鑑作りや広場で色を探すスタンプラリーなど、楽しい思い出もたくさん出来ました。みつばち組さんからもらったパワーは計り知れません。それも保護者の皆様のご協力あってのことと感謝しております。こぐま組へ向けて子どもたちの期待も膨らむこの一ヶ月をより充実した日々にできるよう過ごしていきたいと思います。

 

🐻  こぐまくみ 🐻

目標・・・一年の締めくくりを友達と一緒に楽しく過ごし進級する期待、喜びを持つ

歌・リズム遊び・・・ひなまつり、たのしかったほいくえん

製作・・・サクラの木

給食・・・この一年でいろいろな食材や好きな物、苦手な物に出会いましたが挑戦したり友達と一緒に試してみる、影響される食事風景を見ました。でも一番の美味しく食べるコツはたくさん遊んでお腹ペコペコで食べる‼それは毎日ばっちりで、公園でたくさん身体を動かし「いただきます」の時は、給食を前に目がキラキラでした。

クラス.の様子・・早いもので残り1か月となりました。最初はくま組にリードされていたこぐま組も今ではとても立派になり年下のクラスと一緒にお散歩に行ったときはリードまでしてくれるようになりました。なんでもくま組と一緒に行い過ごしていく中で自分たちが最高学年、くま組になることを楽しみにそしてワクワクしているようにも感じます。こぐま組のこの一年でお友達と沢山遊び、時には喧嘩をしたり時には一緒に乗り越えたり色々ありましたが子ども同士で刺激し合っての成長が素晴らしかったです。あと少しですが先生たちも一緒に楽しく元気に過ごしていきたいと思います。

 

🐻  くまぐみ  🐻

★目標・・・残り少ない保育園生活も仲間と一緒に思う存分楽しみ穏やかな気持ちで過ごす。

★歌・リズム遊び・・・たのしかったほいくえん、一年生になったら

★製作・・・さくらの木

★給食・・・くま組の子はみんな食べることが大好きで毎日、お代りも何度もしてお皿はいつも空っぽでした。食べることは生きること!!みんなを見てるとたくさん遊んでたくさん寝てたくさん食べる!みんな本当に子どもらしく素敵です。給食、おやつを目の前にするとどの子もすぐに笑顔になりました。残り少なくなった保育園生活でも給食、おやつをみんなで思いっきり楽しみたいと思います。

★クラス.の様子・・・8人の仲間!いつも一緒に遊んで、時には喧嘩もしてでもすぐに仲直りして過ごしてきました。この一年でお友だちを思いやる心、優しく手を差し伸べる気持ち、一緒に挑戦する団結などみんなのこころもとても成長しました。最近は子ども同士で話し合いをしたり何かを決めたり立派なお兄さん、お姉さんになりました。公園でも室内でもみんな友達と何かをやるのが大好きでいつも笑顔や笑い声であふれていました。残り少ないですが8人の仲間と先生でたくさん遊び過ごしたいと思います。

 

 

 

 

 

           

 

 

 

 

 

 

25
2月
31
1月

2月園だより

     

ッピーちゃいるど保育園 

園だより            

1月はお天気の良い日が多く、それほど寒い日もあまりなくて

お外でたくさん遊べました。

この冬は、今のところインフルエンザ感染もなく、風邪での欠席、鼻水君も少なく、

ティッシュ消費量が例年よりも少ない!・・これはコロナ対策で行っている手洗い、消毒が予防となっていますね!

みんな元気ハツラツ!外遊びを楽しんでいました。

今月の2日は節分です。例年ですと3日なのですが、今年は2日が節分。2日になるのは124年ぶりだそうです。

節分の日には保育園に紫と緑鬼が来るとの情報。1月から鬼さんたちはかつらやパンツなど一生懸命作って、2日の豆まきに備えて準備は万端!楽しい豆まき会になりそうです。 子どもたちの反応が楽しみです❤

赤ちゃんたちは泣いてしまうかな。。

この赤鬼,緑鬼さんが悪いことをぜーんぶもっていってくれたらいいのになぁ~

2月は28日まで。祭日もあるし、あっという間に終わってしまいそうです。小学校に行く5歳児クラスの子どもたちにとっては保育園で過ごすのもあと2か月。楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。

4月には0歳~4歳のお友だちはひとつ上のクラスへ。喜びや楽しさをみんなで共有して、1年かけて成長してきた子ども達。それぞれの違った小さな可愛いつぼみをゆっくりと開かせていってほしいと思います。どんなお花になるのかなー

早くあったかくなーれ!

 

 

 

2月の予定           

●1日 (月)  身長、体重測定

●2日 (火) 豆まき会

●10日(水) 乳児健診

●15日(月)    誕生会

●25日(木) 避難訓練

※2月の体操教室、英語教室につきましては状況により再開したいと思いますので、

後日マチコミにてお知らせいたします。

 

 

 

 

各クラス活動目標      

 

👶 ベイビィくみ 👶

★目標・・・冬の日差しの中で、元気に遊ぶ。

歌・リズム遊び・・・ひなまつり、おにのパンツ

製作・・・ひなまつり

給食・・・スプーンを握りモリモリ食べ、まわりのお友だちを見て、負けじとおかわりをして

います。そして、完食のベイビィちゃんたちを見て、給食調理の先生も喜んでいます。

クラスの様子・・お散歩では、寒さもへちゃらで、葉っぱや草、石を手に取ってみたり、メダカや

亀を見て「あー」、「うー」とおしゃべりして楽しそうです。いろいろなものに興味が広がり、

好奇心たっぷりのベイビィちゃんたちです。

             

🌷 つぼみくみ 🌷                            

目標・・・ごっこ遊びや、見立て遊びで友だち同士の関わりを広げて遊ぶ。       

       一人ひとりの体調に留意し、寒さに負けず身体を動かして元気に過ごす

歌・リズム遊び・・・ひなまつり、おにのパンツ

製作・・・ひな祭り製作

給食・・・給食の時間が大好きな子どもたち☺手洗いがすみイスに座るとお友だちと嬉しそうに話しながらご機嫌でお給食の支度をしています。元気いっぱいご挨拶すると手はお膝でカッコ良く待っているお友だち。「おいしいね」と保育者や友だちとのやり取りを楽しみながら食べています。

苦手なものを「いや‼」と意思表示をするお友だち、無理に進めず様子をみているとお友だちが「おいしい!」と食べている姿を見ると自分から進んで食べ保育者に「食べたよ!」と嬉しそうに話し「すごいね!頑張ったね!おいしかったでしょ?」と聞くと「おいしかった!」と元気いっぱい応え満足そうにしています。苦手な物も友だちと一緒に楽しく食べる中で少しでも食べられるよう見守っていきます😊

クラス.の様子・・・寒さに負けず元気いっぱいのつぼみ組のお友だち。最近はお友だちと一緒にごっこ遊びを楽しみバンダナを頭に巻いてほしいと保育者に伝えお店屋さんになりきり「いらっしゃい!いらっしゃい!」と元気いっぱい声をだしお客さんとお店の人に順番でなりきりご機嫌で楽しんでいます。ブロック遊びでは、自分なりに考え工夫して展開し遊びを楽しんでいます。

また、友だちとのやり取りの中で気持ちが上手く伝えられなかったりと泣いてしまうお友だちがいると、大丈夫?と頭を撫でるお友だちや他のおもちゃを持ってきて慰めるお友だちなど思いやりを持ち優しく接する素敵なお友だち☺少しずつ心も身体もお兄さんお姉さんに成長しているつぼみ組のお友だちです。

 

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・手洗いうがいを定期的に行い、風邪予防をする。

       進級に向け、歩く距離を伸ばす。

★歌・リズム遊び・・・豆まき 鬼のパンツ コンコンクシャンのうた

★製作・・・鬼のお面

★給食・・・お食事中は静かによく食べるいちごさん。段々苦手な物も食べれるようになり、完食するお友だちが増えました!「せんせいおかわりくださーい!」と嬉しそうに言っている表情が見ていてとても微笑ましいです😊

クラス.の様子・・「今日は○○公園に行くよー!」とこちらがお話をすると「やったー!」、「滑り台したーい!」と喜んでくれるいちごさん😊滑り台だけでなくネット登りや太鼓橋も挑戦して上手になってきたので、他の遊具にも近々挑戦しようと思います♪

 

🐝  みつばちくみ  🐝

★目標・・・冬の季節を感じながら、友だちや保育者と活動に取り組む楽しさを味わう

★歌・リズム遊び・・・まめまき、鬼のパンツ

★製作・・・鬼の面

★給食・・・1月のおやつはいちごパフェでした!美味しすぎて食べる速さもとっても早かったみつばちさんです。2月も楽しみですね。

★クラス.の様子・・時々4歳児クラスと一緒に散歩に出掛けることがあります。お兄さん・お姉さんと遊んだり、過ごしていく中で「こんなこともできたよ」「ぼくも、わたしもやってみよう!」という気持ちが芽生え、色々な事に挑戦したり、楽しく取り組む姿がみられました。2月も他のクラスのお友だちと一緒に戸外遊びを楽しんでいきます!寒さに負けず元気いっぱいに過ごしていきましょう!

 

🐻  こぐまくみ 🐻

目標・・・冬の行事に興味を持ちお友達と楽しみながら参加する。

       お友達同士でたくさん相談しながら遊びを深め展開していく。

歌・リズム遊び・・・ひなまつり、一年生になったら、ハッピーチルドレ

製作・・・おひなさま

 

給食・・・給食の配膳もしっかり定着してきました。最初は難しかったスープ運びも最近は手元と歩く道筋を見ながらこぼさず運べるようになりました。さすがです!!一日、一人お当番さんになったお友達はテーブル拭きも頑張ってやってくれています。

クラス.の様子・・・春から色々な制作をしてきましたがみんな想像力豊かで手先も器用になりました。鬼のお面を作ったときは「鬼はここから(外扉)来るんだよね」「角を二本にしたらすごい強いんだよね」とお友達と色々考えて模索しながら作っていました。そして作り終えた作品を「できたよー」と見せてくれる時はみんな目がキラキラ輝いています。

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・就学に向けて園と家庭で連携を取りながら、生活リズムや生活態度を見直し整えていく

歌・リズム遊び・・・豆まき・一年生になったら

製作・・・おひなさま

給食・・・みんな楽しみな給食タイム。最近は「時間もちょっと気にしながら食べ進めようね!」と話しています。お箸の使い方もとても上手になったくま組さん。姿勢を正したりお茶碗やお皿に手を添えるなど食事のマナーも楽しく身に付けていきたいものです。

クラス.の様子・・冬の寒さも今が本番。しかし園内は子どもたちの元気な声であふれ不思議と寒さを忘れてしまいます。就学に向け、午睡の調整を始めて半月が過ぎました。午後の活動にも無理なく取り組めている毎日です。調整を始めたころはワクワクのあまりはしゃいでいたくま組さんでしたが、今では公園遊びやお散歩・ひらがなやシールのワークブックやおり紙など、午睡中の他クラスへの思いやりを持ちながら上手に過ごせるようになってきました。

園生活も残り2ヶ月。一日一日を大切に今月も思いきり楽しみたいと思います。

28
1月
25
12月
23
12月

1月園だより

     

ッピーちゃいるど保育園 

          園だより

  2021年は丑どしです!

   のんびり、ゆったりいきましょう!                  

 

2020年はコロナウィルスの感染拡大という非常に大きな変化があった1年ではありますが、

2021年も希望を持ち続け、笑顔の多い1年となりますように!

 

皆さん、年末、お正月はどうお過ごしの予定ですか?あと3ヶ月で子供たちは進級。

くま組さんは小学生になります。

1年前の4月を振り返り入園式の写真を見ると、ベィビー組のお友だちはまだまだあかちゃんでした👶

ミルクを飲んで、ハイハイもおぼつかなかったのに、今では小さな靴を自分でだして、歩いて散歩に行き、靴も自分で脱げるようになりました。給食も自分で食べ、朝の歌や帰りの歌のリズムに合わせて身体をうごかしたり・・表情までお兄さんになってきて見違えるよう!!

不安な表情をしてお母さんに抱っこされていたつぼみさん🌷も、お話が上手になり、友だちと一緒に遊んだり、喧嘩をしたり。お友だちの名前も覚えて水筒を配ってくれるお友だちもいます!ベビーカーももう卒業。皆歩いて公園まで行けるようになりました。給食だって自分でモリモリ食べています。

いちご組🍓の子どもたちはお話がとっても上手になって遊びの中の会話を聞いていると笑ってしまいます。(仲間に)「いーれーて」「かーしーて」が言えるようになってきて、友だちとの遊びがとても活発になり、友だちとの遊びを楽しんでいる様子がみられます。

はじめはあちこちにブンブン飛び回っていたみつばちさん達🐝も、それぞれの個性を生かしつつ、友だちを思いやり、お話もよく聞けるようになりました。活発にあそび、時には落ち着いて活動し、できることが沢山増え、一段とお兄さんお姉さんになってきました。

こぐまさん達🐻も自主性が出てきて、自分が好きな遊びに熱中して集中力がでてきたり、友だちと一緒に好きな遊びを持続して楽しむことが出来るようになってきました。

くまさん達🐻は文字あそびをしたり、縄跳びをしたり。小学校での入学前検診があったり、小学校に向けての準備も着々と進み、小学校への期待感も膨らんできているようです。

年齢が小さいほど成長が顕著で、普段見ていると気が付かないこともありますが、ふと立ち止まって1年前を振り返ると、

成長の様子に驚いてしまいます。

日々、子どもたちは確実に、すくすくと成長してくれていることに感謝せずにはいられません。

2021年も、大切な子ども達一人一人が、それぞれの個性を持って、自分に自信を持って輝けるよう、

ハッピーちゃいるど職員一同、心を一つにして頑張ってまいりたいと思います。

     本年もどうぞよろしくお願い致します。

      

 

1月の予定        

●  4日 (月)    保育開始  身長、体重測定 (新しい歯ブラシへの取り換え、ウエットティッシュ1つお持ちください)※ボックスティッシュではなくウエットティッシュをお持ちください

●13日(水) 乳児健診

●18日(月) 英語教室(3,4,5歳)

●20日(水) 体操教室(3,4,5歳)

25日(月) 避難訓練

●29日(金) 英語教室(3,4,5歳)

             

 

 

各クラス活動目標 

👶 ベイビィくみ 👶

★目標・・・体調管理に気を付けながら、元気に過ごす。

★歌・リズム遊び・・・雪のこぼうず・こんこんくしゃん

★製作・・・たこ(ビニール袋)製作・牛乳パックこま

★給食・・・ベイビィちゃん達達は好き嫌いがなく毎日きれいに完食しています!!自分で食べたい!という気持ちがあり、お手伝いしようとすると自分で食べる!と言っているかのようにスプーンを右手で持ちながら左手で直接手で食べてるお友達もいます。かわいいですね😊食べる事が大好きなベイビィちゃん達です。

★クラス.の様子・・外遊びが大好きな子ども達!!歩けるお友達は、さくら公園や白笹公園まで歩けるようになってきました。しゃぼん玉を始めるとみんなニコニコ笑顔で寄ってきます。ハイハイをしている友達もシャボン玉が大好きで、しゃぼん玉を追って笑顔でお空を見ています。手遊び歌が大好きで「りんごころころ」「ディズニーの数え歌」「さっとにげました」が始まると真似をして楽しんでいます。色々覚えてきて一緒にできる事も増えてきました。

朝の会ではお名前が呼ばれるとタンバリンを叩いたり、はい!と手を挙げられるベイビィちゃん達!!上手に出来るようになってきたね♪子ども達の成長を感じながら保育をしていきたいと思います。

           

 

🌷 つぼみくみ 🌷 

★目標・・・生活リズムを整え元気に過  ・    お友だちとお話したり笑いあったりして一緒に遊ぶ楽しさを知る。

★歌・リズム遊び・・・雪のこぼうず  こんこんくしゃん

★製作・・・たこ(ビニール袋)作り 牛乳パックこま

★給食・・・「きゅしょく♪きゅしょく♪うれしいな~♪」と手を叩いて元気に唄うつぼみ組のお友だちです。「いただきまーす」と両手を合わせてペコリとご挨拶がとても上手!食べ始めると「おいしい!」「うまい!」(笑)と言って笑いあって食べています。😊食べ終わるのも早くなりました。ゆっくり噛んでねと、「もぐもぐ、かみかみ」と声かけしています。

★クラス.の様子・・・寒くても歩けばぽかぽかお散歩大好きなつぼみ組のお友だち。先生やお友だちと手をつないで「いちに!いちに!」と声を出して元気に歩きます。散歩中かわいい発見!歩道の端にミッキーマウスに似たしるしを見つけました。子どもたちは「ミッキー!ミニー!」と歩きながら見つけるのを楽しんでお散歩しています。次はどんな発見があるか楽しみです。

お友だちとも、一緒に遊んだり、真似したり、手をつないでケラケラと笑いあったりしています。「ダメダメ~」と取り合いになることも、、「ごめんね」と仲直りもできます。心も大きく成長しているつぼみ組の子どもたちです。

     

🍓 いちごくみ 🍓

★目標・・・寒さに負けずに散歩を楽しむ。

      先生やお友だちとの会話やごっこ遊びを楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・雪・北風小僧の寒太郎

★製作・・・だるまさん

★給食・・・冬至の日の朝の会で、ゆず湯に入ったりかぼちゃを食べると元気に過ごせることをお話したのですが、その日の給食はかぼちゃの煮物!!普段野菜やかぼちゃの苦手な子も「今日のかぼちゃは元気になるかぼちゃだよ!」と伝えるとみんな完食!!おかわりもしました😊お話を聞く力、理解する力も成長しています。

★クラス.の様子・・・お散歩が大好きないちご組の子どもたち。靴下を履いて帽子をかぶり、上着を着る準備も早く出来るようになりました。公園ではお砂場遊びや遊具、かけっこなどを楽しんでいます。体力もだいぶついてきたので歩く距離をのばし、もっと遠くの公園まで行ける日もそう遠くはなさそうですよ😊お話もとても上手になり、いき帰りの道中も盛り上がって楽しいです♪♬

 

 

🐝  みつばちくみ  🐝

★目標・・・伝承遊びを通じて文化に触れる。戸外遊びを楽しみ健康に過ごす。

★歌・リズム遊び・・・ゆき、やぎさんゆうびん

★製作・・・福笑い

★給食・・・クリスマス会のおやつは、星型の緑のパンケーキを重ねたツリーパンケーキとクリームでデコレーションされたイチゴのサンタさんでした!目でも楽しめるおやつに、さらに心はウキウキでした!先月からは食べ終えたお皿を自分でお盆に片付けることもしています。日常生活の様々なことを自分で出来るようになり、さらに自信に溢れています。

クラス.の様子・・昨年中もご理解ご協力ありがとうございました。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。年末年始はご家族で楽しいお時間を過ごされたことと思います。先月は毎日の会話の中に、クリスマスを楽しみにする姿が多く見られました。お部屋は子どもたちの作品で飾られ、クリスマスの雰囲気溢れる空間にワクワクしているみつばちさんたち。クリスマス会では幻想的なブラックシアターに釘付けになっていました。サンタさんの登場には少し驚いている様子でしたがプレゼントをもらうと、きちんと『ありがとう!』とお礼も言えました!今月も寒さに負けず戸外へ出て日光を浴び、健康な体作りを心掛け過ごしたいと思います。

 

 

🐻  こぐまくみ 🐻

★目標・・・身近な自然物の変化やこの時期ならではの行事を通して冬の自然や生活に興味を持つ。

★歌・リズム遊び・・・ハッピーチルドレン・ゆき・世界中の子どもたちが

★製作・・・凧作り

★給食・・・給食タイムになると男の子と女の子が両極端。男の子は食べ終えるのが早く、おかわりの常連様。女の子はスローペースなお食事タイム

しかしおやつタイムは別。甘いメニューの時は女の子の方がおかわ率がたかいのです。やっぱり、ご飯系は男の子、スイーツ系は女の子に人気なのですね‼

★クラスの様子・・・粘土遊びを始めると、最初はおしゃべりを楽しんでいた子どもも、段々口数が少なくなり夢中で取り組みます。ただの塊だった粘度が子どもたちの想像力と思考力によって大人では思いもつかないような形に変化していきます。仕上がった作品を保育士に見せながら説明する時の目は生き生きとしていて、こちらもワクワクしてしまいます。また最近は3歳児さんとお散歩に行く機会を持っています。自分より小さいお友だちの手を引いているという自覚が見てとれます。ちょっぴり、お兄さんお姉さん気分を味わい、春から年長児になるための助走期間がはじまっています。

 

 

🐻  くまぐみ  🐻

                                            ★目標・・・時計を見ながら自ら行動できる力をつける寒さに負けない身体づくり

★歌・リズム遊び・・・ハッピーチルドレン、世界中の子どもたち

★製作・・・凧作り

★給食・・・給食の時間が待ち遠しいようで散歩中には毎回献立の話が出てくるのですが、今までは「今日のご飯は何だろうね」「カレーがいいな」という会話だったのですが、最近になると「今日のメニューは○○だよ」「ちなみにおやつは○○よ」ともう知っている子も出てきました(笑)どうやら朝から楽しみで給食の先生から聞いてみたり、親御さんから聞いてみているようでした(笑)ほんとに毎回毎回楽しみにしています!!

★クラス.の様子・・最近晴れの日が続いていて、嬉しいことに毎日公園日和☆ある朝、「どろぼうがっこう」の絵本を読んでから、公園で大人気の鬼ごっこやたかおにに続き、「けいどろ」遊びが追加されました!もう知っている子も数名いましたが、まだ知らないお友だちもいたので最初にルールを説明するとしっかり覚え、すぐに楽しそうに遊んでいました!鬼ごっこでは鬼になるのはなんだかやる気を失くしてしまう子もいましたが、けいどろだと警察になりたいな~という子がとっても多くて、鬼は鬼でも同じ仲間がいると心強いようです!いろいろなルールのある遊びもこれからどんどん取り入れて、遊びの幅を広げていきたいなと思います。

小学校に向けてお昼寝の調整をしていきますのでご家庭での睡眠時間が少し変わるかも知れませんがよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

25
11月
25
11月

12月園だより

 

 

 

 ッピーちゃいるど保育園  

    園だより

 2020年コロナウィルスの感染が拡大し、心配しながら毎日が過ぎていきましたが、幸いにも保護者の方も、子どもたちも、職員も感染者がでずに、今まで過ごすことが出来ました。

思い起こせば・・緊急事態宣言下、一時は自宅保育をお願いして頂く日々が続き、トイレットペーパーや消毒、石鹸はスーパーの店頭から無くなり、マスクを買うのに早朝から長蛇の列ができるほど。今でもマスクを見ると「あ!あった!」とつい買わなくてはいけない衝動に駆られてしまいます。子どもたちは…というと、手洗い、消毒が習慣化してあかちゃんたちも自分で上手に手を洗って、消毒液を掛けると手をすり合わせられるようになりました。先日巡回で来られた保育課の方によると「今年は何処の園でも通常の風邪や感染症での欠席数がとても少なく、一人二人が熱で欠席しても全体には広がらないので、全体の欠席数がとても少なくなっているんですよ。コロナウィルス感染防止のための手洗い、うがいの徹底や、こまめな消毒が、予防につながっているんですね」とおっしゃっていました。そう言われて見ると確かに今年は、病気で多数お休みが出るという事がありませんでした。一時期は外出の制限があり外遊びが出来なかった子どもたちも、今は元気に外遊びに出掛けて、手洗い、うがい、消毒も習慣化されてきました。

だんだんマスクがストレスでは無くなってきましたが、子どもたちの前で話をするとき、子どもを誉める時、やはり顔の一部が覆われていると表情を伝えることが難しいのでもどかしさを感じます。

まだまだ日常に制限があるなかで、それでも、保育園の子どもたちは日々着実に成長しています。

歩けるようになったり、たくさんお喋りが出来るようになったり、紙おむつからパンツになったり、文字が読めるようになったり、書けるようになったり・・。心も、身体もすくすくと成長しています!制限なく過ごせる日を待ちわびながら、今月も子ども達と元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

保護者の方々には緊急事態宣言時から色々とご協力いただきました事、心より感謝申し上げます。

来年もまた職員一同健康で、子どもたちも楽しく笑顔で安全に過ごせるよう努力して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

          

12月の予定              

● 1日(火)  身長、体重測定

● 4日(金) 英語教室(2.3.4,5歳クラス)

● 9日(水) 乳幼児全員健診(2回目)

●11日(金)   体操教室(3-5歳)

●15日(火) 誕生会

●18日(金) 英語教室(2.3.4.5.歳クラス)

●24日(木) 避難訓練

●25日(金) クリスマス会

 

★9日(水)の健康診断は今年度最後の全員健診となります。

 当日欠席予定のご家庭も健診のみご参加をお願い致します。

 やむなく欠席される場合は担任までご連絡下さい。

     ★今年の保育は28日(月)までとさせて頂きます。

     新年は1月4日(月)より開始となります。

転園または退園される方は12月中に職員にお知らせください。

 

 

 

 

 

各クラスの活動目標 

 

👶 ベイビィくみ 👶

★目標・・・体調を崩さないように衣服を調節しながら過ごす。外遊びで身体を十分に動かし楽しむ

★歌・リズム遊び・・・コンコンくしゃん・あわてんぼうのサンタクロース

★製作・・・紙皿サンタクロース🎅

★給食・・・みんな給食の時間が大好きで準備をするとソワソワして待っているベイビィちゃん達です。つぼみさん達よりいつも一足お先に「いただきます」をしています😊自分で食べる事が大好きでスプーンを持つ手も上手になってきました。スープの入った食器を自分で持ち、ごくごく飲み終わると…おでこにしっかりと食器の跡が(笑)美味しい給食を元気よく食べているベイビィちゃん達です。

★クラス.の様子・・お散歩に出掛ける時仲良く3人でバギーに乗って出掛けています。公園に着いてバギーに乗ったままお茶を一口飲むともう遊ぶモードに突入♪最近は緑道で思いっきり遊んでいます。ハイハイのお友達がハイハイを始めると…不思議と3人でハイハイになって顔を見合わせてみんなでお喜びしながら遊んでいます♬

緑道に行く途中亀さんがいます。そこにごあいさつをしてから緑道に行ってます🐢

電車が好きで線路沿いをお散歩していると…電車の運転手さんがベイビィちゃん達に気付いてくれると警笛を優しく鳴らしてくれます🚈ベイビィちゃん達がかわいい手を振っているといいことが沢山です。

 

🌷 つぼみくみ 🌷 

★目標・・・クリスマス会を楽しみお友達と楽しく過ごす

      寒さに負けずお散歩に出て身体を沢山動かす

★歌・リズム遊び・・・あわてんぼうのサンタクロース こんこんくしゃん

★製作・・・クリスマス製作

★給食・・・活動も活発になり遊んだ後はお腹がペコペコ!子ども達は給食の時間をとても楽しみにしています。食事が始まると“シーン”と夢中で食べ始めみんなパクパク大きな口を開けて上手にスプーンを使い食べています(時々お手ても使います!)色々な食材の味に少しずつ触れ合いながら楽しい食事の時間にして行きたいと思います。

★クラス.の様子

おやつや食事の前には手洗いも習慣になり“手を洗うんだよね”“順番だよね”と壁ぺったんで手遊びをしながら座って待ってくれています。朝の会では全員が椅子に座りお名前を呼ばれると“はーい!”と手を挙げたりタンバリンを叩いてお返事をしてくれます。絵本の1番人気は「ぼうしとったら」手遊びでは「とんとんんアンパンマン」

「りんごころころ」がお気に入りで大盛り上がりです!又少し遠いお散歩も歌を歌ったりお話をしながら楽しく歩く事ができる様になりました。公園に着くと“どうぞ!”の掛け声で目を輝かせて走り出す子ども達、どこからかお気に入りの葉っぱや小石を見つけては大切そうにかかえ持って来てプレゼントをしてくれます。「今日も1日楽しかった!」と思える」1日を過ごして貰えるように1人1人の気持ちを受けとめる保育をしていきたいと思います。

     

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・手洗い、うがい、衣服の調整をしながら快適に過ごす。

      保育者や友だちとやり取りしながら、ごっこ遊びを楽しむ。 

歌・リズム遊び・・・ジングルベル たきび

製作・・・クリスマス製作

給秋食・・・長距離の散歩や、様々な遊具遊びを十分に楽しめるようになり、お腹を空かせて帰園しています。野菜もすすんで食べるようになり、おかわりもコンスタントにしています。

 クラス.の様子

秋になり、長距離の散歩や様々な公園での遊具遊びに挑戦しています。初めは身体の使い方もぎこちなかった子どもたちですが、いちご組のみんなの好奇心と、日々の遊具遊びの積み重ねで、今ではすすんで高さのある階段を登り、滑り台を楽しんだり、新しい遊具にも自信を持って挑戦する姿が増えてきています。これから寒さも増してきますので、更に体力を身につけられるよう、マラソンも継続して楽しんでいきたいと思います。

 

🐝  みつばちくみ  🐝

目標・・・体調に十分に気を付けながら寒さに負けず元気に過ごす。

★歌・リズム遊び・・・赤鼻のトナカイ、お正月

★製作・・・クリスマス製作

★給食・・・毎日ほとんど残しがない程、皆しっかりと食べています。自分でお皿をピカピカにすることも上手になりました!ミニ運動会のおやつでは「がんばりました」の文字がスタンプされたメダル風クッキーに大喜びでした!

★クラス.の様子

11月に入り木々も少しずつ赤や黄色に色付き、風も次第に冷たく感じるようになりました。公園ごとに違った形のどんぐりを見つけ、秋の自然を感じて過ごしているみつばち組です。ミニ運動会では朝から皆テンションが高く、何をするにも元気一杯でした。かけっこでは、丸いバトンを次のお友だちに渡し、走り終わったあとも応援を忘れませんでした。「パプリカ」では、練習の時から喜んで参加し、ちょっぴり恥ずかしがっていたお友だちも当日は今までで1番元気な姿で踊ってくれました。オセロゲームではピンクと白に分かれて対決!!真剣な表情も、皆かっこよかったです。結果は…引き分けでした!朝と日中の気温差がありますが、体調に気を付けながら今月も秋の自然にたくさん触れて元気一杯に過ごしていきたいと思います。

🐻  こぐまくみ 🐻

★目標・・・譲り合い思いやりの心を持ち、周りのお友だちに優しい言葉掛けをする。気持ちがぶつかってしまうときには相手の気持ちを知り、そして自分の気持ちを伝え、解決できるようにしていく

★歌・リズム遊び・・・あわてんぼうのサンタクロース、We Wish A Merry Christmas、お正月、ともだちになるために

★製作・・・クリスマス

★給食・・・配膳を自分で運ぶのもだんだん上手になってきました!順番をしっかり守ってスプーンフォークを運び終わったら席に座るという流れももうばっちりです!そして、「いただきます」をしてから「ごちそうさまでした」をするまではおしりと椅子はぴったんこで、お友だちとの会話も楽しみながら食事をしています!お給食の時間が待ち遠しいようで、お散歩の帰り道はいつもお給食のお話で盛り上がっています!

★クラス.の様子

最近では公園でハンターごっこが流行っています!ハンターを決める時も自分たちでみんなが納得いくようにオニ決めをしています!くま組さんも混ざって仲良く元気に走り回っています!ずーっとオニになっているお友だちがいるとそろそろオニ変わろうか?なんて優しい言葉も聞こえてきて心がほっこりします!

今月はミニミニ運動会もあり、子どもたちの成長を特に良く感じられる一カ月でした。一つのことにみんなで取り組み協力し、物事を完成させることでみんなで喜びさらに団結したこぐま組さんでした!

 

🐻  くまぐみ  🐻

★目標・・・遊びや生活の中で相手の気持ちを受け入れながら自己を発揮する

     ・冬の自然や年末の様子・生活の変化に関心を持つ

歌・リズム遊び・・・あわてんぼうのサンタクロース・ We Wish You A Merry Christmas

                      お正月 ともだちになるために

★給食・・・子どもたちに聞きました!給食で一番好きなメニューはなあに?

 1.唐揚げ(食べやすいサイズ、しっかりとした下味、納得の1位)
 2.カレー(カレーの日は食べ終えるのもおかわりが無くなるのも早い)
 3.コロッケ(いつも、揚げたてホクホクなんです!)

★クラス.の様子・・ミニミニ運動会では、お友だちと力を合わせて最後まで全力で走り切りました。競争をするという事は、勝ち負けがあり、どちらかを経験します。1番になるという共通の目的を持って仲間を応援したり、勝つためにはどうすればいいのかを話し合ったりする姿を見て、年長児らしい成長を感じました。お友だちと協力して目的を達成できた子どもたち、最後まであきらめずにがんばり、その結果の負けを受け止めた子どもたちそれぞれに良い経験となりました。とってもかっこいいくまぐみさんでした。

あっという間に年内最後のひと月となりました。12月を迎え、サンタさんのプレゼントについて語り合ったり、「お手紙を書かなくちゃっ!」とクリスマスを楽しみにしているようです。2020年の締めくくりが元気で楽しい時になるように努めていきたいと思います。

28
10月

11月園だより

    

  ハッピーちゃいるど保育園 園だより 

カレンダーをめくると…あれ!あと1枚しか! この間までプールに入っていたのに。

夏から秋が早すぎて、今年もあと1ヶ月で終わりだなんて…。今年はコロナ禍で時間の感覚が通常と異なり、例年よりも1年が経つのが早く感じられます。園の行事も例年とは違い縮小した形で行っております。なかでも、運動会は本来は保護者の方と一緒に楽しみたかったのですが、今年は先生達と協議の結果、保育園内で子どもたちと先生達とのミニミニ運動会を開催させて頂く事になりましたこと、ご了承ください。でも、子どもたちは10月から少しずつ楽しく練習をして、みーんな運動会をとっても楽しみにしています。子ども達の様子を直接見て頂けないのがとても残念です… 今年はYou  Tubeでのご観覧となりますが、どうぞ子ども達の様子をお楽しみください。♥

※運動会の閲覧方法等につきましては後日マチコミにてお知らせいたします。

 

 

11月の予定             

2日(月)    身長、体重測定

●6日(金)   ミニミニ運動会(保育園にて通常保育内に)

●10日(火)   体操教室(3-5歳)

●11日(水) 乳幼児健診(全員健診2回目) 14時開始

●13日(金) 英語教室(3~5歳)

●17日(火)  誕生会

●18日(水) 歯科検診(全員検診2回目) 9時半開始

●19日(木) 英語教室(4,5歳)

25日(水) 避難訓練

●27日(金) 英語教室(3~5歳)

11日(水)健康診断・18日(水)歯科検診は年に2回行われる全員健診の最終回となります。

その日に欠席予定のご家庭も検診の時間だけには参加して頂けるようお願い致します。

※やむを得ず欠席なさる場合は予めご連絡下さい。

★特に、歯科検診はその日に受信できなかった場合は、後日保育園からの受診表をお持ちになり

指定医に予約を取って頂き、個人的に受診して頂く必要がありますのでご了承ください。

 

           👶 ベイビィくみ 👶

         ★目標・・・運動会の雰囲気を楽しむ。

 外気にふれ外遊びで身体をたくさん動かす。

★歌・リズム遊び・・・やきいもグーチーパー・ガンバリマンの歌                                              

製作・・・ 自由画

★給食・・・食欲の秋!!ベイビィちゃん達は毎日たくさんおかわりしています♬噛むこともとても上手になってきました。

自分の手で食べることが大好き🍴給食の歌を歌っていると上手に一緒にリズムに乗って身体を動かして給食の時間を楽しみしているベイビィちゃん達です。

★クラス.の様子・・・お外遊びが大好きなベイビィちゃん達。季節の草花が大好きで手に取ってニコニコ顔😊子ども達はエノコロ草やコスモスが大好きです♪エノコロ草を見つけると取って♡という表情をして見てきます。歩いてる子どもにエノコロ草を渡すとバギーに乗っているお友達に渡してあげて、満足していいお顔をしています😊

最近のお気に入りの場所は、緑道と松蔭公園の隣の広場で沢山身体を動かして楽しんでいます。

歩ける友達は追いかけごっこをしたり、どんぐり拾って交換したり。まだ歩けない友達の所に持って行ったりとお友達に対しての思いやりの心が芽生えてきました♡

1人が泣いていると頭を撫でてなぐさめに来てくれます。かわいいですね!

テッシュで鼻水を拭こうとすると嫌がることが多いのですが「カッコいいお顔に変身しちゃおう♪」なんて声掛けしたら嫌がらずにしっかりと拭かせてくれたりする日もあったりと毎日笑いが絶えないベイビィちゃん達。      

そんなかわいい優しい子ども達と楽しく遊びながら過ごしています。          

                         

         🌷 つぼみくみ 🌷 

 ★目標・・・運動会ごっこを楽しむ。

  積極的に散歩に出てお友だちや先生と手をつないで目的地まで歩く。

 

       ★歌・リズム遊び・・・ガンバリマンの歌 やきいもグーチーパー                                           

       ★製作・・・ 自由画

   ★給食・・・先生が給食の支度を始めると「早く早く~っ」という視線を向けるつぼみ組。

          給食前の手洗いもきちんと行い、自らエプロンをつけようとするお友だちも・・・

          最近は先生のお手伝いなしでもほぼ一人で食べられることが多くなりました。

  デザートのリンゴやバナナは細かく切ってありますが「フォークでちっくんしてごらん」と声をかけると、プスッとさしてアーンとお口に運びます。 早く食べたくて手づかみになることもありますが、そんなところも含め、なるべく一人で食べられるよう見守ってい きたいと思っています                                            ★クラス.の様子・・・だんだんとお友達同士の関わりが増えてきました。

   同じおもちゃや絵本を使いたくて取り合いになりそうな時もちらほら・・・

  そんな時は先生が間に入り「かして?」「いいよ」などの声掛けや、交換こするなどその場で解決し  楽しく過ごせるようにこころがけています。

先日公園で、どんぐりを集めお店屋さんになるお友だち、それを「くださいな」と買うお友だち、買った(もらった?)どんぐりで遊ぶお友だちと、役割分担がある遊びに発展していて、先生たちもビックリでした。

        

            🍓 いちごくみ 🍓

★目標・・・秋の自然に触れながら散歩を楽しむ。 

言葉のやりとりや表現する事を楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・大きな栗の木の下で・ガンバリマンの歌・サンサン体操・エビカニクス

★製作・・・ お散歩動物を作って遊ぼう! 

★給食・・・食欲の秋だからでしょうか、苦手な食べ物があっても声掛けすると完食できる子が増えています

スプーンやフォークも上手に使い食べこぼしも少なくなりました。成長を感じます。

★クラス.の様子・・・新しいお友だちが増えて10名になったいちご組さん。毎日楽しい会話や笑い声であふれています。公園では遊具を使う事が増え、元気に遊ぶ姿が見られます😊

コロナだけでなくインフルエンザをはじめ流行しやすい感染症など健康管理、安全対策に十分気を付けたいと思います。

引き続きご協力お願い致します。

 

           

         🐝  みつばちくみ  🐝

             ★目標・・・戸外で元気に遊び、丈夫な体づくりを楽しみながら行う。                         

 ★歌・リズム遊び・・・パプリカ、がんばりまんのうた、やきいもグーチーパー                    ★製・・・ 図鑑(続き)、思い出画

   ★給食・・・誰でも好き嫌いはありますが、その中で「このお野菜は体を元気にしてくれ                                        るんだよ!」など声を掛けると少しでも頑張って食べてくれ、食べた後に                                                           「先生、○○元気になった!!」と、お話してくれる姿は私たちの心まで元気に                                                        し てくれています!

 ★クラス.の様子・・・英語教室に加え先月からは体操教室も始まり、子どもたちは様々な経験を通し自信も身に付けて                                  います。体操教室  ではきちんと整列し順番を守り、教えてもらったことを楽しんで学んでいます。生活 面では着替えた衣服や交換したタオルなど自分で畳み、袋にしまっています。最初は「先生、お手伝いし て。」と言っていた子も今では「先生、こうでしょ!」と、きれいに折り畳んだタオルなど見せてくれ成長を感じております。歌を歌うことも大好きなみつばちさんは毎日、元気な歌声を聴かせてくれています!

 

 

             🐻  こぐまくみ  🐻

      

  目標・・・友達と一緒に遊びを通して色々な展開をしながら楽しんだり工夫したり、

  そして時には譲り合いの思いやりの気持ちをもちながら遊ぶことを楽しむ。

       ★歌・リズム遊び・・・ガンバリマンのうた・森のくまさん・にじのむこうに

       ★製作・・・ どんぐり

      ★給食・・・最近はこぐまさんも自分の給食を一列に並んで配膳台から一つずつ取り自分                                    の席まで運びます。 最初はこぼしてしまったりひとつ取り忘れてしまった                                                       りもありましたが日に日に上手になっていて今は自分の給食が全て揃うまで                                                                         こぼさないように順番を守って運ぶのを頑張っています。                                     でも自分で運んだ給食は格別!!今まで以上に嬉しそうに食べています。                              ★クラス.の様子・・・秋の風が心地よく公園にも行きやすくなってきました。

       どんぐり拾いをしたり、泥遊びをしたりお花を摘んで色水を作ったり子どもたちは遊びの天才!!

        毎日先生やお友達と汗だくで(昼間はまだまだ暑いです)楽しんでいます。

        そして決まって先生の“帰るよー”の声には「早すぎる~」と一斉に大きな声が返ってきます。

         これからもお友達と思いっきり遊んだり時には喧嘩もするけれどそれは仲良しの証拠!

         こぐま組のみんなで楽しいことをこれからもたくさんしていきたいです。

 

 

         🐻  くまぐみ 🐻                        

 ★目標・・・友達との励ましの中で様々な活動に挑戦し、達成感や充実感を味わう。

        晩秋の自然の美しさに気づき、秋から冬への移り変わりを感じる。  

 ★歌・リズム遊び・・・ガンバリマンのうた・森のくまさん・にじのむこうに 

 ★製作・・・どんぐり                                   ★給食・・・秋も深まり食欲も一層増した子どもたち。季節を味わいながらしっかりと体づくりができています。「いただきます」はもちろんのこと、「ごちそうさまでした」のあしさつにも感謝の気持ちを込めてしっかりとできているくま組さん。「今日も美味しかった~!」と満面の笑みを浮かべて心も栄養満タンです。

★クラス.の様子・・・ひんやりとした風を感じながらの戸外活動が心地いいこの頃。一方室内では、運動会ごっこに向けて熱気にあふれみんな笑顔で張り切っています。自分のやりたいことに向かって心と体を十分に動かし、意欲を持って取り組む姿には成長を感じずにはいられません。「今何時?」「この字何て読むの?」「このブロックおもしろいかたちだね!」と、遊びや生活の中で数や図形や文字に興味・関心を持って楽しむ機会も増えてきました。キラキラした目でどんどん吸収していく子どもたち。自然な学びっていいですね!!

 

 

 

TOP