THE BLOG

30
9月

10月園だより

 

     ハッピーちゃいるど保育園 園だより

               ♪とんぼのめがねは~♪と,4,5歳クラスから元気な歌声が聞こえてきます。

            外遊びに行くとめがねをかけたとんぼ(?)が たくさんとんでいて

            こどもたちも喜んで追いかけています。 

            夕暮れも早くなり、朝晩も涼しくなってもうすっかり秋になり、

                                 令和2年度も、もう半分が過ぎようとしています。

            手洗い、消毒、マスクをして出かけることももうすっかり日常のことになって

            きました。毎日のコロナ感染者数を見ると、終息にはまだまだ時間がかかり

            そうですが、子ども達といると保育園の中はいつも平和♥♥♥ 

            変わらない子どもたちの笑顔や泣き声に笑い声。

            忙しい日常を忘れてしまいそうです。

            この前までハイハイ👶してミルクを飲んでいた赤ちゃんたちが歩いたり、

            パクパク給食を食べているのを見ると、

                                            子どもたちの成長の速さに驚いてしまいます。

                                                  この平和がずっと続きますように・・

            消毒をして、換気をして…職員も園児も予防に努め、

            10月も子どもたちと楽しく過ごしたいと思います。

            

 

                  10月の予定  

                                                                               1日(木)身長、体重測定

                      6日(火)乳児健診

                      9日(金)英語教室(2,3歳・4,5歳)          

                      15日(木)誕生会

                      22日(木)英語教室(4,5歳)

                      26日(月)避難訓練

                      30日(金)英語教室(2,3歳・4,5歳)

              ★今月より月に1回3、4,5歳クラスにて体操教室が開始されますが

               日程は調整中です。決まり次第マチコミにてお知らせいたします。

              

 

              👶 ベイビィ組 👶

             ★目標・・・季節の草花や自然に触れて散歩にたくさん出掛ける。       

             ★歌・リズム遊び・・・どんぐりころころ・まつぼっくり・ガンバリマンの歌 

             ★製作・・・どんぐり製作・運動会の旗(フラッグ)              ★給食・・・食べることが大好きなつぼみ組のお友達。かみかみごっくんがとても上手になってきました。最近では自分で食べたいという気持ちが出てきています。食欲の秋で益々食欲旺盛になるのかな?

★クラス.の様子・・・涼しくなってきて公園にお散歩に行くのが大好きなベイビィちゃん達。散歩にいく支度をしているとすぐに気が付いてソワソワし始めるんです。お部屋の扉の方をジッと見つめてかわいい上目づかいをするんです♪公園で保育者と一緒に固定遊具に乗って遊んだり、公園探索を楽しみながらみんな仲良く遊んでいます。アンパンマン体操が大好きで音楽が聞こえてくるとニコニコしながら身体が自然と動いて可愛いつぼみさん達です。

(お願い)

・気温が高くなる日がありましたら身体拭きをする事があると思います。もう少しの期間身体拭き用のタオルの準備をお願いします。タオルを使用したかどうか毎日掲示で報告しますので、読んでから降園してください。

・涼しくなり、朝晩肌寒い日がありますね。保育園の室内は常に20~24度位で保たれています。ですのでもう少しの期間は、肌着、半袖で過ごせます。登園・降園時は長袖上着で調整していただきたいと思います。また、冬でも肌着、長袖Tシャツで室内は過ごせます。(トレーナー不可)逆に厚着になりすぎると、汗をかいて風邪をひいてしまうことにつながります。そちらも踏まえて冬場に向けて衣類の準備をお願いします。

 

                🌷 つぼみ組 🌷                 

    ★目標・・・秋の自然に触れて積極的に散歩に出てたくさん遊ぶ。

          お友だちや先生とお話しながら遊ぶ楽しさを知る。

    ★歌・リズム遊び・・・どんぐりころころ まつぼっくり がんばりまんのうた

    ★製作・・・ どんぐり製作(クレヨン、シール) フラッグ(旗)

 ★給食・・・散歩から帰ってきておなかペコペコのつぼみ組。いただきます、をしてもりもり食べ始めます。おかわりちょうだ い!!とご飯やおかず、お野菜をいっぱい食べています。でも、味の好みも出てきたのと自己主張するお年頃も重なり、これは食べるけどこれはいやー!!と言うお友だちもいます。先生たちもあの手この手で関わります。これ食べたらおかわりしてみる?とか、先生のお膝に座って食べてみる?など。子どもたちの気持ちを受け止めながらお食事時間を過ごしています。

★クラス.の様子・・・涼しくなってお散歩が気持ち良い季節になりました。公園までの道のりを先生やお友だちと手をつなぎ歩くことが出来るようになってきたいます。公園では、かけっこしたり、追いかけっこしたり、たくさん走っています。中でもシャボン玉が大人気!!シャボン玉が風に乗って飛んでくると、指でつんつんして見たり、手のひらでつかまえてみようとしたりしています。興奮してキャーキャー(*^-^*)大はしゃぎです。秋の自然に触れてたくさんお散歩に行こうと思います。どこの公園に行こうかな🤔楽しみです。

(お願い

・気温が高くなる日がありましたら身体拭きをすることがあると思います。もう少しの期間身体拭きようのタオルの準備をお願いします。タオルを使用したかどうか毎日掲示で報告しますので読んでから降園してください。

・涼しくなり、朝晩肌寒い日がありますね。保育園の室内は常に20~24度位で保たれています。ですのでもう少しの期間は肌着、半袖で過ごせます。登園、降園時は長袖上着で調整していただきたいと思います。また、冬でも肌着、長袖Tシャツで室内は過ごせます。(トレーナー不可)逆に厚着になりすぎると、汗をかいて風邪をひいてしまうことにつながります。そちらも踏まえて、冬場に向けて衣類の準備をお願いします。

 

                🍓 いちご組 🍓

         ★目標・・・着替えを少しずつ自分から行う。散歩で楽しくたくさん歩く。   

         ★歌・リズム遊び・・・まつぼっくり、やきいもグーチーパー、森のくまさん

         ★製作・・・かぼちゃ 

★給食・・・苦手な物が段々減り、スプーン、フォークで上手に食べているいちごさん。食べ終わったお皿をトレーに片付けるのが習慣付き、少しずつ上手になってきました😊

★クラスの様子・・・肌寒くなってきましたが公園で元気よく遊ぶいちごさん🍓

みんなでかけっこをしたり、地面にお絵描きごっこをしています。お部屋では、ズボンやパンツの着替えも段々自分から出来るようになってきました🎵

毎日子ども同士で「一緒にあそぼ~」や「〇〇探しに行こう」などの会話や保育士に「せんせいー!」と話しかけてくれたりと、とても賑やかで楽しいです!

子ども達のこれからの成長が楽しみです🌷

 

                🐝 みつばち 🐝

 

                ★目標・・・秋の自然に触れながら体をたくさん動かし遊ぶ。         

   ★歌・リズム遊び・・・がんばりまんのうた、どんぐりころころ

   ★製作・・・とんぼ(続き)、図鑑 

   ★給食・・・旬の南瓜やサツマイモを使用したメニューが多く季節を感じながらの食事を楽しみました。食事中はお皿を手前に引き、こぼさないようにと自分で気をつけながら食べられるようになっています。朝の会ではその日のメニューを教えてくれるお友だちもいるほど、お給食やおやつを楽しみにしているみつばちさんです!

★クラス.の様子・・・9月の初めは暑い日が多く、水遊びも引き続き楽しみました。先生の大きな水鉄砲には大歓声!魚やペンギンの小さな水鉄砲も加わり賑やかな水遊びとなりました。そして人気だった水性マジックを使った『色水あそび』。実験のような色の変化に子どもたちも真剣に見入っていました。戸外遊びでは、コスモスやバッタなど秋の動植物を見つけたり、たくさん落ちているどんぐりを拾ったりしています。「せんせい、こっちにもあったよ!」「たくさん見つけたよ!」「赤ちゃんどんぐり!」と、可愛い声がたくさん聞こえてきます

                    🐻 こぐま組 🐻 

          ★目標・・・秋の自然に触れ、興味を深めながら遊びに取り入れて遊ぶ。 

          ★歌・リズム遊び・・・ガンバリマンのうた・虹 ・きのこ

          ★製作・・・ 国旗づくり コスモス

★給食・・・温かいスープを飲んで「あー 心まで温まる」っと豊かな言葉で表現する女の子。それを聞いた男の子は「えっ ほんと?」と言いながらごっくん。「ほんとだー こころもあたたまる」とニコニコ。なんだか、ほのぼのとした給食のひと時でした。

★クラス.の様子・・・ある日のおやつの時間の出来事。保育士がテーブルに牛乳をこぼしてしまいました。すると「大丈夫 ○○だってこぼすことあるよ」

○○だって失敗することあるもん」と我もとばかりに自分の失敗談をお話ししてくれたり、機転を利かせてティッシュを取りに行ってくれたりしてくれたのです。なんと、思いやりのある行動なのでしょうか!!たくさんの愛情と優しさに包まれているからこそ出てくるこの言葉に、うれしさがこみあげました。

そうです。失敗してもいいんだよ。だから、いろんなことに挑戦してみてほしいです。

 

                 🐻 くま組 🐻

      ★目標・・・季節の草花に興味を持ち特徴を観察したうえで製作につなげていく 

      ★歌・リズム遊び・・・ガンバリマンのうた・虹 ・きのこ

      ★製作・・・ 国旗づくり コスモス

★給食・・・サツマイモやカボチャなど秋が旬の食材が並ぶ日が増えてきました。秋の子ども達の食欲に先生たちは毎日驚かされています。

          夏の間に一回り大きくなった子ども達。秋の間にもまた一回り大きくなりそうです!

★クラス.の様子・・・少しずつ涼しくなり、すっかり秋ですね。「水遊びももう終わりかぁ」なんて惜しむ声もありましたが、9月からは戸外活動も再開し、外に出るとパワー全開で走り回っています。水遊びも楽しかったけど、身体をいっぱい動かせる戸外活動もやっぱり嬉しいようです。鬼ごっこやハンターごっこなどのルールのある遊びのリクエストが多く、公園に着くなり「先生鬼ね!」なんて急に始まり、追いかけるものの、追いかけている最中に皆、別の遊びに変わっていて、結局鬼ごっこをしていたのは先生だけだった・・・なんてこともしばしば。。(笑)公園にはいろんな誘惑があるのでひとつに決められないですよね。

今月もたくさん身体を動かして楽しみたいと思います!

28
9月
26
9月

雨の日の室内遊び

        ★ ベイビー組・つぼみ組 ★

 今日は雨、なにをしてあそぼうかな?・・・先ずはブロック遊び。おつぎはシールあそびはどうかな?

 台紙からシールをはがしてボール紙にシールを貼っていきます。シールが上手にはがせるかな?

思っていたよりもみんな上手にシールを台紙からはがしてボール紙に貼っているぞ。何が出来るのかなぁ・・

初めは苦戦していた子どもも、先生に教えてもらうとコツが分かってきて、

自分で貼れるようになってきました。

みんな結構手先が器用!小さな指で上手にシールをはがして台紙に

«よいしょ!»っと。ちっちゃな指を上手に動かしてちょっと苦労しながら

貼っている様子はとっても可愛い♥♥♥   

輪ゴムを付けてもらったら……ぴょんぴょん跳ねるおもちゃの出来上がり!

さて・・少し飽きてきたようなのでお次は紙粘土。カラフルできれい!!

もう、口に入れる子どもはいません。カラフルな粘土を先生から頂き嬉しそう♥

粘土がフワフワしているので触感がとてもいいようでにぎにぎしたり、こねこねしたりして感触を楽しんでいます。この前やった時よりも上手にこねこねできてるね!

凄い!もう机の上でコネコネしているお友だちもいます。

シール遊びからずっとイスに座って遊んでいるのですが‼立ち歩く子どもが一人もいない。

なんと!40分も座って、集中して遊んでいたんです。先生たちもびっくり!!

赤ちゃんたちはひとりは、スヤスヤお眠り中。他の二人はボールプールで仲良く遊んでいました。

お次は運動をして遊ぼう!!ベイビィちゃんもいっしょにどうぞ。

滑り台で遊んでから、おおかみさん鬼ごっこ。音楽をかけてみんなでキャーキャー、ワーワー逃げ回って楽しそう。赤ちゃんの一人は先生の背中で鬼ごっこ。

今日はお部屋でたくさん遊んで大満足!!給食のカレーもみんなあっという間に完食!!あれ。もう食べおわっちゃった。・・・・あまりの速さに、先生たちは「よくかんで食べようね」(笑)子どもたちはカレーが大好きです♥

 

 

 

 

 

 

                 ★ いちご組・みつばち組 

初めは体操からだよ。アンパンマン体操、パプリカのダンスをしてからだをほぐして。

それから

運動遊び。滑り台→平均台(一本橋)→とんねると、好きな所に行って遊びます。

ちゃんと順番も守れるようになってきたね。押さないで前のお友だちが行くのを待っています。

平均台も先生に手伝ってもらわなくても一人で渡れるよ!

運動の後は英語教室。遊んでいる間は4,5歳クラスで英語教室が始まっています。お次はいちご、みつばち組の番ですよ。

くま、こぐまさんがおわったようです。イスを並べて、…・・・あっ‼英語の先生がお隣の教室からいらっしゃいました。

♬「ハロー ハロー ハロー ハーワイユウ」♪と、始まりのうたを英語で歌いレッスン開始!

イスに座っている子どもたちの表情はちょっと緊張気味です。でも、ダンスやゲームが始まるとみんなニコニコして参加していました。

今日は、立ったり座ったり→ロンドン橋→クモのダンス。20分間の英語のレッスン、歌や踊りがいっぱいで楽しかったね♪

                 

 

            ★くま組・こぐま組★

昨日は、子どものスポーツ教室のモデル指導があり、男の先生2名に指導して頂きました。さすが!子ども専門のスポーツクラブの先生。鉄棒の使い方、マット運動、両足ジャンプなど基本的な身体の動かし方を安全に楽しく教えて下さり話を聞く子どもの表情は真剣。初めての体験にみんな「たのしかったー♪」と、大満足!

来月より、体操教室が始まります!たのしみだねー♥

さて、今日は10時から英語教室。英語が始まる前に製作です。

こぐま組はハサミを使ってコスモス作り。もう上手にハサミが使えます。

くま組は折り紙で消しゴムを折りました。(昨日はえんぴつを折りました)

10時になり、英語教室の始まり始まりー。

♬「ハロー」♪のあいさつの歌の後は数字のお稽古。1234567(ワンツースリーフォ―・・)と、歌をうたいながら英語を覚えていきます。

粋な音楽に合わせて踊る動物ダンスで大小を覚え、そのあとは、大きい小さいを動物の絵を見ながら比較をして考えました。その中で動物を英語で何というのかも教えて頂きました。30分間の英語レッスン。色々遊んで、英語を覚えて楽しかったね!

そのあとはみんなでボールリレーゲームや、カラーボール傘入れゲームをして楽しく遊びました。♥

 

 

 

 

   ★雨の日は外に行けなくても、子どもたちが退屈しないように先生たちが工夫して、安全に楽しく過ごしています。

   外で思いっきりあそべなかったけど、たまにはお部屋で粘土をしたり、平均台や滑り台、ゲームをするのも楽しいね♥

   お友だちと仲よく過ごした楽しい一日でした。

02
9月

2020 夏祭り

ピ〜ヒャラ ピ〜ヒャラ トントントン♫祭囃子に提灯飾り、紅白幕にお店屋さん            水族館トンネルもあるよ!

いつもの幼児クラスはお祭り広場へと大変身です!!

お店やさんは3つ。それぞれのおみせで景品がもらえるよ!❤️

 

  • 魚釣りやさんークリップが付いたお魚を磁石がついた釣り竿で釣る→ラムネの景品
  • 輪投げやさんー椅子をひっくり返して足の部分の4箇所に輪投げをする→ヨーヨーの景品        
  • お菓子釣りやさんービニールプールに入っているお菓子を取る→取ったお菓子(グミ2個。食べっこ動物1袋)(※取る用具はⅠ,2歳ーお玉。3歳ートング。4歳ーへら。5歳―お箸)

 

前日は、おやつにスイカポンチを食べてお祭り前夜祭(前昼祭?)

大きい子どもたちは『着物を着てくるんだー』とワクワクモードでした。      

さて、お祭り当日。先生たちもお揃いのピンクのはっぴを着て気合が入ります

登園してくる子どもたちはみんなニコニコ笑顔。いつも見慣れない浴衣や甚平姿にさらにお祭り気分は盛り上がってきました。

赤ちゃんたちも甚平姿がちらほら。あまりにも可愛くて先生たちを笑顔にしてくれました。

みんなそろったらお祭りの始まりはじまり〜♫

首から金魚のスタンプカードペンダントをつけて、それぞれのお店でスタンプを押してもらいます。     

 

◎くま組・つぼみ組・いちご組◎                        

くま組さんはお店やさんになるので、お客さんが来る前に、自分たちが遊んでから仕事に取り掛かります。お菓子取りはお箸で上手にゲット!友達同士でワイワイ楽しそうに遊んだら、3つのお店に2〜3名ずつに別れて一人はスタンプ係、もう2人の子は、お客さんの遊ぶお手伝いをしてあげます。係は途中で交代。お兄さんやお姉さんの腕の見せ所です!上手にサポートできるかな?

ピヨピヨ🐥ピヨピヨ‥‥

 きたきた!赤ちゃんと1歳ちゃんが先生に抱っこされたり、手を繋いだりしてよちよちやってきたぞ。

「あれ?なんだろ?」‥いつもと違う雰囲気に、キョトンとする子。キョロキョロする子。緊張して泣いてる子も。

まずは水族館トンネル。机を2つ繋げて、トンネルの左右には青いビニールにお魚がいっぱい貼ってあります。トンネルの入り口からのぞいているので「こっちだよー!ハイハイしておいでー!」と出口の方から声をかけるのですが、覗いてはいるもののなかなか来てはくれません。それでも勇気を出してトコトコときてくれました。じゃあ今度は、お店やさんに行こうかね。

先生と一緒に3つのお店やさんに分かれていきます。どのお店やさんでもくま組のお兄さんやお姉さんが優しく手伝ってくれて大助かり!やるときゃやるねエ!くま組さん達がとっても頼もしく見えます。赤ちゃんたちもお兄さんお姉さんに手伝ってもらって嬉しそう。全員3つのお店を回ったかペンダントで確認して、さあ、お家(お部屋)に帰りましょう。お土産はお口に入れてしまうので先生がお預かりしてますよ。                                         

◎いちご組◎                                             

「あっ!赤ちゃんたち終わったよ。」お次は隣の部屋でウズウズして待っていた2歳児いちごさん🍓    

水族館トンネルをくぐってやってきました。「わー!楽しそう」3つのグループに分かれて恐る恐るチャレンジ。輪投げは真上から投げて見事(?)命中!して大喜び。景品のヨーヨーも「どれがいいかなぁ」と自分の好みの模様を選んでいました。お菓子釣りは小さなヘラですくいます。左手が出そうになるけど一生懸命片手でヘラですくおうと頑張っている様子が可愛い!すくっている横ではくま組さんがお菓子入れのビニール袋を、すくったお菓子が入れやすいように広げて待ってくれています。どうにかグミ2個とたべっ子どうぶつ1袋を取れて満足満足♥ 魚釣りは難しいな?と思いきや、やり方を教えてあげると、魚についているクリップに磁石を上手に持てる子もいて、思っていたよりみんな上手に遊んでいました。そしてお土産のヨーヨーやお菓子を持って嬉しそうにワイワイ帰っていきました。楽しかったね!よくがんばったねいちごさんは、お祭りという事もわかっていて、自分からこれしたい!という参加意欲もあり、なんだか成長を感じました。

 

◎みつばち組◎                                         

「いちごさんおわった?もう行けるの?」まだかな。まだかな。待ちに待ったみつばちさん🐝。

お待たせいたしました!

水族館トンネルをくぐるとそこはお祭り‥。もうワクワク💓 輪投げもちゃんと決まった線から投げられます。上手に的に輪が入る子どももいてびっくり!みつばちさんのお菓子釣りはトングで取ります。小さなトングですが、片手で挟むのはなかなか難しいぞ。両手でトングを開いて取ったりと、苦戦💦それでも手でサッサと取ってしまう子は誰もいません。難しいことに一生懸命挑戦する姿はすばらしい!嵐のように過ぎ去ったみつばちさん。お菓子を取りたいのではなくお菓子を取ることを楽しんでいる様子がよくわかり、お兄さん、お姉さんになったな〜と実感しました。

 

◎こぐま組◎                                             

「やっと順番がきたよ」・・最後はこぐまさん。🐻ここまで待てるのはこぐまさんしかありません。我慢して待っていてくれてありがとう!

もうやり方も分かって、1人でお店やさんにいくのかと思いきや、こぐまさん達は友だちと一緒にお店屋さんを楽しんでいました。やはり来年は保育園の中で1番大きなお兄さん、お姉さんになるこぐまさんだけあって、ちゃんとルールも守り、友だちと一緒に楽しむ姿が見られて、先生も嬉しかったです。

 

こうして全クラス、年齢ごとにみていくと興味、参加の仕方など、発達の様子が良く分かりとても面白かったです。「おかしをたべる」と言って泣いたり、景品を「もっとほしい」と言って駄々をこねる子が一人もいなかったこともびっくり! 

 

さて祭りも終盤にさしかかり、お待ちかねの ワッショイ!≪お神輿≫です

先生と子ども達共同の手作りお神輿。一度練習しているので、自分の番が来るのをわくわくして待っています。クラスごとに4,5人でかつぎみんなが座っている周りを「わっしょい」♪ピッピ♪と周ります。みんなが見ているのでちょっと照れながらもみんなたのしそうです。

 

お祭りの最後は「アンパンマン音頭」でしめくくりだー!

今年も あのアンパンマンくるかなぁ?「アンパンマ〜ン!」と子ども達が呼ぶと、来たぞ!来た来た!  

アンパンマン登場-! あかちゃんたちのお目👀が                          

」::@点に・・・・あまり刺激しないように見ないふりをして・・

みんなで「アーンパンチ!」をして、気合いれたらアンパンマン音頭開始。みんなで楽しく踊りました。

アンパンマンまた来てね。・・アンパンマンは名残惜しそうにして、何処へともなく、職員室へと飛んで帰りました。

そしてなんと!お昼は乳児さんはアンパンマン、幼児さんはお魚さんと子どもたちが大好きな唐揚げが入ったランチパックでした!調理師の田中さん達が、今年はお祭りが各地で中止になり、そんな中でも園での夏祭りを、思い出に残る夏祭りにしてあげたいと何日も前から準備してくれました!子どもたちは大喜び!「食」に込められた想い、子どもたちにもちゃんと届いています!いつも美味しくて健康的な「食」をありがとうございます!

これにてハッピーちゃいるど保育園夏祭り終了。楽しかったね!

子どもたちの笑顔溢れるお祭りでした。

   お祭りの日の給食は≪ スペシャルランチ!

                 

     入れ物もいつもとは違うよ!

わー!」」と言う子どもたちの歓声!!

  「おいしー♪」と、大喜びの子どもたちでした。 

給食の田中さん考案のスペシャルランチ、大好評でした。

31
8月

9月園だより

 

ハッピーちゃいるど保育園 園だより

夏を惜しむかのようにセミが力いっぱい鳴いています。緑道には力尽きたセミたちの姿が沢山。夏の終わりをしみじみと感じます。でもまだまだ外は暑くて自動ドアから出ると一気に灼熱の太陽が!💦ちゃいるどプールは連日大盛況!いつまでプールにはいれるかな? 例年ならば«わぁー二バル»があったり、«西口祭り»があったり賑わう東林間の夏も、今年はコロナの影響でひっそり・・、でも…ハッピーちゃいるどの夏祭りで大盛り上がり!! お店屋さんでお菓子釣りや魚釣りをしたり、お神輿をかついだり、盆踊をしたり・・。子どもたちの夏の思い出になるといいな・・ 9月は例年は運動会ですが、今はコロナがまだまだ収まりを見せない状況ですので、残念ではありますがこんけ自粛させて頂きたいと思っております。その代わりとなるものを考えておりますので、決まり次第お便りでお知らせをさせて頂きたいますので少々お待ちください。

 

 

予定表

 

    3日(火)  身長、体重測 

                    ★全クラス

                    ・ティッシュペーパー(1箱)お持ちください。

  4日(金)    プール終了(2-5歳児は引き続き水遊び)

   9日(水)   乳児健診(14時半~)

11日(金)  英語教室(4.5歳クラス。2,3歳クラス)

14日(月)  誕生会

17日(木)  英語教室(4.5歳クラス)

25日(金)  避難訓練

25日(金)  英語教室(4.5歳クラス。2,3歳クラス)

 

ベィビー組                 

★目標・・・季節を感じ、身体を動かして楽しく遊ぶ

★歌・リズム遊び・・・トンボのめがね・おおきなくりのきのしたで・まつぼっくり

★製作・・・お絵描き・感触遊び

★給食・・3人共、食欲旺盛で給食の時間が大好きです。口に入ると上手にモグモグゴックンしています。スプーンに食べ物をのせて近づけると自分でスプーンを握って口に入れようと頑張っています!子どもたちを見ていても「自分で食べたい」という気持ちが芽生えてきています。

★クラスの様子・・・水遊び、夏祭りなどベイビィ組のお友達も夏の思い出がたくさん作れたようです。専用のタライプールに入ったり、沐浴をしてとても気持ちよさそうに過ごしていました。水遊びが大好きでペットボトルに入れた水を少しずつ頭からかけるととても喜びダイナミックに両手でバシャバシャと水をたたいて遊んでいます。水に浮く玩具を片手や両手で捕まえようとして色々な所へ動くのが楽しくて笑い声をあげていました。お部屋の中では自分の好きな玩具の所までハイハイや伝い歩き、歩行で取りに行きお部屋の中を自由に探索しているベイビィちゃんたちです。涼しくなったら公園に行こうね♪

 

 

つぼみ組

 

★目標・・・お友だちや先生と一緒に遊ぶ楽しさを知る。               

      お散歩に出てたくさん体を動かす。

★歌・リズム遊び・・・トンボのめがね、まつぼっくり、おおきなくりの木の下で

★製作・・・おえかき 

★給食・・・夏の暑さなんてなんのその!!まったく食欲が落ちないつぼみ組。

「もっとお肉ちょーだい」「ご飯ちょうだいな」などおかわりを求めてくるほどです。でも、味の好みもはっきりしてきていて、、、(^^;)これではなくて🍚ご飯が欲しい、など指さしで教えてくれる子。また、先生に食べさせてほしいな~って甘えん坊になる子。みんなの要求に気が付き接していくようにしています。

★クラスの様子・・・水遊びがスタートしてから毎日ビニールプールへレッツゴー!!みんなよく遊んでいました。アイスのカップやペットボトルに水を汲んだり、水面をパシャパシャと叩き水がはじけ飛ぶのが楽しい子。発砲スチロール素材の物に、消防車やタコなど先生たちが書いてビニールプールに貼って楽しみました。大きめなタッパーにレゴブロックを入れて凍らせたものをみんなで触ったり水をかけて溶かしブロックが取れると「できたー」と喜んで先生に見せてくれるお友だちもいました。楽しい水遊び、もう少し遊ぼうと思います。

 少し涼しくなったらまたお散歩にいきます。たくさん走ってたくさん歩いて色々な公園に行きたいです!!

 水遊びが終わってもシャワーをする日が続きますので、タオルの準備を宜しくお願いします。

 

 

いちご組

 

目標・・・トイレで排泄をする。友達や保育士との会話を楽しむ。  

★歌・リズム遊び・・・大きな栗の木の下で、やきいもグーチーパー

★製作・・・ぶどう(糊付け、紙を丸める)

★給食・・・おかわりもモリモリ食べるいちご組さん。苦手な物も好きなものと一緒になら頑張って食べるお兄さんお姉さん!食べこぼしも少しずつ減ってきています✨

★クラスの様子・・・暑い日が続き子どもたちは水遊びが毎日待ち遠しい様子でした。大きなプールに大興奮!!早く中に入れてーー!と一生懸命アピールする姿はとてもかわいかったです😊カップに水を入れじょぼじょぼとこぼした時の音を楽しんでいました。お部屋ではシール貼りやブロックによく集中して取り組んでいます。お話もとても上手になり、たくさんお話してくれています。今月もどんなお話や姿が見られるか楽しみです♪

 

みつばち組

 

★目標・・・季節の移ろいを感じながら友達だちと楽しく過ごす。         

★歌・リズム遊び・・・とんぼのめがね、すうじのうた

★製作・・・トンボ(はさみ、絵具他)

★給食・・・暑い日が続き食欲の面で心配していましたが、毎日よく食べています!苦手だったお野菜も小さくして少しずつから、今では完食できる姿も見られ嬉しく思います。先月のお誕生日会のおやつはビスケットを重ねたケーキにアイスが添えられており大喜びの子どもたち。食べている時の幸せそうな表情がとても印象的でした!

★クラスの様子・・・8月は水遊びを存分に楽しむことができました。楽しみにして張り切る気持ちが身支度などを進んで行う意欲につながり、何事も自分で出来るんだという自信に溢れる子どもたちの姿は素敵でした。先月の製作では、皆のお気に入りの三角や四角の磁石の玩具からヒントをもらい取り組みました。三角を2つ合わせると四角になることに気が付くと「すごいね!!」と言いながら画用紙に糊付けする前に四角を作り遊んでいました。糊付けの際には思い思いの場所に貼り「車にしたよ!」や「お家なの!」と楽しみました!

 

                       

 こぐま組

★目標・・・秋ならではの行事や自然に触れ、興味を深めたり遊びに取り入れたりして楽しむ

★歌・リズム遊び・・・とんぼのめがね・さんぽ

★製作・・・ぶどう・スクラッチ

★給食・・・食欲の秋!もう止まらない食欲!!「今日の給食はなに?」と朝からメニューが気になる子ども達です。旬の食材にも興味をもって「おいしいね~」と言いながら“食べてみたい”という気持ちが見られます。食べ残しの無いピカピカの食器を持って見せてくれるちょっと自慢気な笑顔は、食器に負けないくらいピッカピカです。モリモリ食べて大きくな~れ!

★クラスの様子・・・照りつけていた日差しも少しずづやわらぎ、ふと気づくと夏の空もちょっとずつ高くなってきている気がします。水遊びが大好きな子どもたちからは「ずーっと夏がいい!」と行く夏を惜しむかわいい言葉が聞かれるこの頃ですが、「先生~トンボがいたよ」と見つけた秋をうれしそうに教えてくれたりもします。これからはお外遊びも楽しくなる季節。さわやかな風の中で虫や草花に目を向けて、わいわい元気にからだを動かしていきたいと思います。

 

くま組 

★目標・・・夏の季節の遊びのまとめをして楽しみお友達との会話から遊びを発展させて工夫する

★歌・リズム遊び・・・トンボのめがね、さんぽ

★製作・・・スクラッチお絵描き、ぶどう

★給食・・・暑い日はやっぱりうどんやパスタの麺類が人気でした。麺の日はいつも以上に食べるのが早くお代わりのお友達が多かったです。毎日、水遊びから出ると洋服を着る前から「お腹すいたー」と元気な声があちこちから聞こえてきました。

★クラスの様子・・・暑さに負けず子ども達は毎日元気一杯で水遊びの前はダンスをしたり水着でスーパーボールすくいで遊んだり夏を満喫しました。そしていざプールの場所ではバケツやジョーロで水を楽しんだり前日から凍らしておいたブロックなどのおもちゃが入った牛乳パック氷を水をかけて溶かして遊んだり今年は水遊び中心にたくさん楽しみました。

27
8月
31
7月

8月園だより

 

ハッピーちゃいるど保育園 園だより

コロナはじわじわと感染を広めてきており油断できない日々が続いています。    

子ども達も、丁寧な手洗い、消毒が身についてきて食事前、外出後にせっせと手洗いをしています。

赤ちゃんクラス👶で、可愛い小さな手を一緒に洗ってあげるとふわふわプクプクして気持ちいいこと! 

手を洗い始めると、水が大好きな赤ちゃんたちは ”われも われも” と洗面台に集まってきます。

コロナであたふたしているうちにもう8月!例年なら「夏休みはどこにいこうかな?」と楽しい計画 をしている頃なのに…     GO TOキャンペーンは始まったものの旅行も考えてしまいますよね。

そんな中、「家キャン」なるものが流行っているらしい! ご存じでしたか?家の中や庭、ベランダなどにテントを張って家でキャンプを楽しむそうですが、家の中に異空間が出来てなんだか楽しそう♬ 

そういえば・・我が家でも子どもが小さい頃、子ども部屋の片隅に段ボール、布などで基地を作ってその中でお弁当を食べたり、シートを敷いてピクニックごっこをしたり、お祭りごっこをしたり・・と、 昔の楽しかった日々を思い出しました。

今年は例年に比べ、家庭用ビニールプールの売れ行きも良いそうです。やはり夏といえはプール!

保育園でも先月末からプール遊びが始まりました。2~5歳はハッピー第1プール。昨年は1クラス毎に入っていましたが、今年は 密 を避けるために一度に入るのは3~5人水深30センチ位。その都度水質チエックをし、顔に水をかけないように注意をして入っています。

プールに入っている時間は短くなってしまいますが、ゆったり入れていい感じ。

0.1歳クラスはハッピー第2プール(新規開店!) 職員玄関脇の丁度良いくぼみにミニプールを設置して、水深1~2センチの中で  ぴちゃぴちゃと、ほのぼの水浴びをしています。

プールに入った日はお昼寝に劇的変化が!! こどもたちがスー―ッと眠ってくれます。ZZz・・ありがとうプール♥

もう8月。早く梅雨が明けないかなあ・・8月はプール三昧の日々になりそうです。              たくさん食べて、ゆっくり休んで、体力つけてプール遊びで夏を乗り切ろう! コロナに負けないぞ!!

 

                       8月予定

   3日(月) 身長体重測定

       ★ 全クラス ⇒ ティシュペーパーを1箱歯ブラシを新しいものと取り換えてお持ちください。

   4日(水)   乳児健康診断

   (金) 英語教室(4,5歳児クラス)

   17日(月) 誕生会

   20日(木) 英語教室(4,5歳クラス)

  21日(金) 夏祭り(園児のみ参加) 

      ★9時開始となりますので時50分までに登園お願いします。

      ★浴衣、甚平での登園OK!です。⇒ 夏祭り後に普段着に着替えますので脱いだ浴衣、甚平を入れる袋をお持ちください

  25日(火) 避難訓練

  28日(金」) 英語教室(2,3歳児クラス/4,5歳クラス)

  ★今月より、月に2回いちご、みつばちの2,3歳クラスでも英語教室が開始となりました。レッスン時間は20~30分程度です。

   

             ★ 各クラス8月の予定 ★

 

ベイビー組  

 

★目標・・・水の感触を楽しみながら水に触れる。                    

★歌・リズム遊び・・・みずあそび・とんでったバナナ・おばけなんてないさ     

★製作・・・お絵描き

★給食・・・好き嫌いがなくなりおかわりもたくさんしているベイビィ組のお友達

      給食の時間が大好きでみんな笑顔で楽しく食べています。

★クラスの様子・・・いないいないばあっ!がみんな大好きで、かわいい顔をたくさん見せてくれています。「ばあっ!」というと笑顔で喜んでくれるベイビィ組の子ども達です。最近ハイハイがとても速くなり保育室内をたくさん動けるようになってきたベイビィちゃん。気が付くといつも違う場所にいて目が合うとニコッと合図をくれています。 自分の靴で歩くのがここ最近上手になってきたお友達もいます。 少し前まで靴を履くと足をどううごかしていいか分からなかったのに、最近は歩きたい気持ちで足を運んで一緒に散歩を楽しんでいます。♬ 

(^^♪靴を履いて歩くと「ピヨピヨ♪」とかわいい音がする靴をいていて散歩先ですれ違う人達に「可愛いね~」と言われるベイビィ。 

(^^♪「嬉しいと両手をバタバタと振り喜びを表現するとベイビィ。

(^^♪みんなに笑顔を振りまくベイビィ。

😊ベイビィちゃん達3人は みんなの人気者で可愛い子ども達です。♥♥♥。        

 

お詫びとお願い

先月はお荷物の持ち帰り間違えが続きご迷惑をおかけしました。今後ないように職員も細心の注意を払い

気を付けていきますが、また、間違えに気が付いたご家庭はお声掛けください。また、衣類の記名にご協力ください。園の方で記名のないお洋服を見つけた場合、ビニール袋に入れジップロックに入れてお返しします。ご確認下さい。宜しくお願い致します。

 

 

つぼみ組

 

★目標・・・お友だちと一緒に水遊びをして水の感触を楽しむ。               

 

★歌・リズム遊び・・・みずでっぽうのうた、おばけなんてないさ、とんでったバナナ

★製作・・・おえかき

給食・・・

★クラの様子・・・いつもにこにこつぼみ組。お散歩で公園までの道のりを先生と手をつないで歩くことが出来るようになっています!!歩くことが上手になってきていますので、順番に、交代して。あと疲れすぎないようにみんなの体力も考えながら。公園でもシャボン玉を追いかけキャッキャッとはしゃいで走って元気一杯です😊 

そして、夏は水遊び。たくさん遊べるかな?楽しみです

★お詫びとお願い

先月はお荷物の持ち帰り間違えが続きご迷惑をおかけしました。今後ないように職員も細心の注意を払い気を付けていきますが、また、間違えに気が付いたご家庭はお声掛けください。また、衣類の記名にご協力ください。園の方で記名のないお洋服を見つけた場合、ビニール袋に入れジップロックに入れてお返しします。ご確認下さい。宜しくお願い致します。

 

 

いちご組

 

★目標・・・衣類の着脱を進んで行う。水に親しみ楽しんで水遊びに参加する。   

★歌・リズム遊び・・・おばけなんてないさ、とんでったバナナ

★製作・・・クラゲ

給食・・・キャベツや玉ねぎ等、繊維の残りやすい野菜はまだまだ苦手なも子いますが「順番に食べてみようね」と声を掛けられると、ご飯や他のおかずと順番にすすんで食べられるようになっています!

★クラスの様子・・・雨の日が多くなかなかお散歩に行けない日々でしたが、、、お部屋の中でお絵描きやパズル、粘土など座っての活動を通して長く集中して遊べるようになってきました!粘土ではドーナツを作ってお店屋さんになりきってお友だちとやり取りをしたり、 パズルが出来上がると褒め合ったりと子ども同士で関わりがとても上手になりました!水遊びも始まり暑さにも負けず元気いっぱいの子どもたち、今月もどんな成長が見られるか楽しみです♪

 

 

みつばち組

 

★目標・・・体調管理をしっかりと行い、夏の遊びを楽しむ。               

★歌・リズム遊び・・・南の島のカメハメハ大王、アンパンマン音頭

★製作・・・水遊びのおもちゃ作り

★給食・・・7月の誕生会のゼリーは「ビール」みたいなリンゴゼリーでした。

みんなで「かんぱ~い」して雰囲気も楽しみました。次の誕生会のおやつも楽しみですね。

★クラスの様子・・・7月中は雨の日が多く戸外へ行けない日が続きました。そんな中、はさみやのり、絵の具など色々な材料や道具に触れる機会を設け、楽しく取り組んでいます。ハサミでは自分で切れた達成感を味わうことを大切にしています。絵の具ではスタンプのような「タンポ」を使ってクラゲに色を付けたあと、新聞紙の上に自由に行いました。「これ○○に、みえるね」「これは○○だよ」など見立てながら楽しくお友だちと行いました!8月はたくさんプールに入れるといいですね。

 

 

こぐま組

 

★目標・・・夏ならではの様々な遊びを十分に楽しみ、遊びを通して異年齢児との関わりを持つ  

★歌・リズム遊び・・・手のひらを太陽に  シャボン玉

★製作・・・絵の具(花火、水着)

★給食・・・好きな物だけではなく、苦手な物にも挑戦する頑張り屋さんのこぐまぐみ。おかわりしにくる子も増え、空になったお皿を誇らしげに見せてくれます。

★クラスの様子・・・なんだか雨の日が多かった7月でしたが、室内遊びのバリエーションも増え、トランポリンや鉄棒、ボーリングや忍者修行など色んなことに挑戦!そして汗をかきながらたくさん楽しんだあとにはシャワー!!さっぱりしてきもちいいね!着替えの時、洋服の前後がわからなくて困っていると「どうしたの?」「こっちがまえだよ」と、あちこちからお助けの言葉が聞こえてきます。そんな姿がとっても嬉しくて、先生たちもほっこりです!

 

 

くま組

 

★目標・・・生活や遊びに見通しを持ち友だちと協力・工夫しながら共通の課題に向かって役割や責任を果たそうとする。

★歌・リズム遊び・・・しゃぼん玉・手のひらを太陽に

★製作・・・絵の具(花火・水着)

★給食 暑い季節ですが、食欲が落ちない子どもたち!完食するとおかわりにまっしぐら。苦手なメニューにも頑張って挑戦したあとは、大好きなおかずをおかわりしてとっても嬉しそう。おかわりが入っていた器が空っぽになり、食べ残しゼロで食器を返却している毎日です。

★クラスの様子・・・夏の暑さの中、のどが渇くと進んで水分補給ができているくま組さん。夏の過ごし方もすっかり板についてきました。待ちに待った水遊びは4~5人の少人数グループ毎に順番に、首から下までという制限の中で安全最優先で楽しんでいます!又、一人一人がじっくりと活動できる落ち着いた環境作りも大切にして、子どもたちの心身の成長につなげていきたいと思います。

30
7月
30
6月

7月園だより

 

       ハッピーちゃいるど保育園えんだより

ムシムシと暑くなってきましたね。外遊びから帰ってきた子ども達の顔は真っ赤っか! 小さなお顔からホカホカ蒸気がでて♨汗びっしょりです。

沐浴室は大賑わい!子ども達がひっきりなしにはいってきては、さっぱりして出ていきます。先生たちのマスクの中は湿度100%越え。暑いし、声は通らないし、表情が子ども達に見えにくいし・・

このマスクさえなかったら(>_<) ネットを見ると「涼しいマスク」が沢山出ているけれど、どれが本当に涼しいのやら? 先生たちは暑さとマスクとの戦いです💦

「whith コロナ」 コロナと共存する時代になり。手洗い、消毒も日常の事となって、もう生活の1部になってきています。

今月からは緊急事態宣言も全面解除になり、普段の生活に戻りましたが、コロナが完全に終息したわけではないので、油断はできません!

手洗い、消毒の徹底、換気など引き続き行い、感染予防に努めたいと思います。

急に熱くなってきましたので、ご家庭でもこまめな水分の補給、温度調節を心がけ、休息を十分とるなどしてコロナ予防と共に風邪の予防にも努めて暑い夏に負けない身体作りをしましょう!

 

    ★★★ 7月の予定 ★★★   

    1日(水) 身長体重測定7日

    7日(火) 七夕会

    8日(水) 乳児健診(14時半より)

   14日(火) 7月誕生会

   15日(水) 歯科検診(9時半より)

   16日(木) 英語教室(4,5歳児)

   27日(月) 避難訓練(地震)

★歯科検診は相模原市で2度の受診が義務つけられており、園では前後半に分けて2回歯科検診を行っております。当日欠席予定のお子様も検診の時だけは出席くださるようお願い致します

※ 歯科検診。日に欠席された場合は、園の歯科医(イワタ歯科)に個人で予約をして頂き、園からお渡しする検診表を持参して受診し頂く事になります

★歯科検診の為、誕生会が14日(火)に変更致しましたので、

献立表のおやつが14日(火)→おたのしみおやつ

     15日(水)→お麩ラスク

に変更となりますのでご了承ください。

 

ベイビー組  

目標…水に親しむ。体調の変化に気を付けて過ごす。       

歌・リズム遊び…七夕・みずあそび

製作…七夕飾り

★給食…食欲旺盛なベイビィ組の子ども達。おかわりたくさんしていて笑顔いっぱいで給食の時間を過ごしています。

クラスの様子…お友達の顔や、保育者の顔もしっかり覚えてくれて毎日楽しく過ごしています。

可愛い笑顔いっぱいのベイビィちゃん達です

 

つぼみ組        

目標・・・お友だちや先生と一緒に過ごす楽しさを知る。          

      シャワーをして清潔に保ち心地よく過ごす。

★歌・リズム遊び・・・七夕、みずでっぽうのうた

★製作・・・おえかき のりを使った製作

★給食・・・食べることが大好きつぼみ組。おやつも給食も喜んで食べています。自分でスプーンやフォークを握り大きなお口でぱくり!!手づかみで食べるワイルドなお友だちもいます。自分で食べようとする意欲を大事にしていきたいです。

★クラスの様子・・・6月から新入園児のお友だちは改めて慣らし保育がスタートしました。泣いてしまうお友だちもいましたが、園生活にすぐに慣れてくれました。先生の側で安心しておもちゃで遊び、時にはおもちゃの取り合いになってしまうおともだちもいます!!そんな姿も保育園ならではです。子ども同士の関わりも大事にしていきたいです

 

いちご組 

★目標・・・保育者と一緒に、身の回りのことをしようとする。

★歌・リズム遊び・・・たなばたさま キラキラ星

           アイスクリームのうた どんな色がすき                  ★製作・・・七夕飾り

★給食・・・お野菜の見た目でまだまだ葛藤している子どもたちですが「一口食べてみようね」と促されたり、食べられたことを褒められると「食べてみよう!」と完食出来るようになっています。スプーン・フォークの使い方もとても上手になり、食べこぼしも少なくなっている子どもたち。日々、成長を感じています。

★クラスの様子・・・久しぶりの登園に「みんなのこと覚えているかしら?」と少し心配でしたが、、、

身の周りのことが今まで以上にすすんで出来るようになっていたり!何だか以前よりもお喋りになっていたり!

子どもたち同士が今まで以上に関わりが持てるようにと「かけっこ遊び」や「リズムダンス遊び」「トンネル遊び」で一緒に身体を動かす機会を作ったり、まねっこ遊びが広がるようにと「新聞紙遊び」でお友だちや保育者にちぎった新聞紙をかけあったり、ボールを作って投げっこしたり。ことばの広がりが持てるようにと「スーパーマーケット遊び」でお買い物ごっこをしたり。

様々な「期待」を持って、子どもたちの成長を願う保育者と「遊び」を夢中で楽しんでいるいちご組のみんな。さあ、今月はどんな楽しいことをしようかな!

 

みつばち組 

目標・・・暑さに負けず戸外に出て元気に遊び健康に留意しながら過ごす     歌・・・・リズム遊び・・・たなばたさま、みずあそび

製作・・・七夕飾り

給食・・・暑さのためか進みがゆっくりな日もありました。暑さに負けない体作りのため、少しずつでも様々な栄養をとれるよう、子どもたち同士も互いに声を掛けながら苦手な食材にもチャレンジしているみつばち組です!

クラスの様子・・・お久しぶりのお友だちとの再会に、とっても嬉しそうな子どもたち。とても微笑ましい光景でした!新しいお友だちも加わり8名となりました。6月の製作ではカタツムリの殻を形作る際にハサミを使用しました。便利な物だけれど正しく使用しないと危険を伴うことも説明すると、みんな真剣に聞いてくれました。お散歩では図鑑を持って草花の名前を調べることも楽しみの一つになっています。暑い日が続き、お疲れもみられてくる頃ですので今後も無理のないよう元気に過ごしていきたいと思います

 こぐま組   

★目標・・・ 水の心地よさを味わい夏ならではの開放的な遊びを楽しむ。                 

★歌・・・リズム遊び かめの遠足 たなばたさま

★製作・・・ 七夕飾り

★給食・・・ ソーシャルディスタンスとはいえ、ついついおしゃべりしたくなるこどもたち。向かい合わないように少人数でテーブルを囲み楽しくお食事しています。この頃は食べこぼしもほとんどなくなりました。

★クラスの様子・・・ 覚えることが沢山あった新生活ですが柔軟に吸収する子どもたちは、あっという間にひとりで朝も帰りも身支度がひとりでできるようになりました。公園ではリレーやしっぽ取りゲームなどルールのある遊びを楽しむ姿も見られるようになってきました。

  くま組    

★目標・・・ 自分の考えや気持ちを伝えながらみんなで遊びを進めていく楽しさを味わう            

★歌・・・ リズム遊び かめの遠足 たなばたさま

★製作 ・・・七夕飾り

★給食・・・ 配膳からお片付けまで全て自分で行っています。さすが年長組さん!               

    動きがとてもスムーズです。

★クラスの様子・・・ お当番活動が始まりました。自分の番が来るのを楽しみにしている子どもたち。 先生の手助けをしてくれる、頼もしいお当番さんです。頼りにしていますよ。公園では縄跳びに挑戦したり、リレー戦では頑張れーとお友だちを応援しながら、勝つことへの意識も芽生えてきました。先生は負けちゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

29
6月

7月献立表

7月献立表(離乳食)0歳,1歳

7月献立表(幼児食)2-5歳

 

※登園の人数の状況により献立が変更されることがありますのでご了承くだい。
※変更の場合は掲示板にてお知らせいたします。

TOP