01
6月

6月園だより

 

 

6月               ハッピーちゃいるど保育園

    園だより

 

6月。梅雨の季節になりました。💦今年は例年よりも梅雨入りが早い! 子どもと先生達にとっては毎日お天気が気になる月です。

お友達との関わりを深めるために、お部屋でじっくり製作をしたり、皆で運動遊びやゲームをして過ごしたいと思います。

さて、5月のある雨の日の事。題して「悲しみのトントン相撲大会」

ある雨の日の朝、ロッカー越しにふと4,5歳クラスを見ると、トイレットペーパーの芯を使って、それぞれ工夫してお人形を作っていました。「指人形をつくっているのかな」リボンをつけたり、鉢巻をしたり可愛いお人形が並んでいます。気になって、その後また覗いてみると…。

真ん中の三か所に2台一組になったテーブル。その周りを囲むように子どもたち全員が椅子に座っています。

テーブルの真ん中には・・な、なんとかわいい俵が!正面の壁には高校野球でおなじみのトーナメント表!下にずらりと子どもたちの名前が書かれています。「あっ!あの人形は指人形ではなくて、お相撲さんだったんだ!」これからトントン相撲大会が始まるのだな!おもしろそー!優勝は誰かな?・・・・・・」

聞き耳を立てていたものの思いのほか静か・・経過が気になる。。

あとで担任の先生とお会いして「お相撲大会面白そうでしたね!結果はどうでした?!」とお聞きしたところ、先生の表情がにわかに曇り「それが・・・、負けてしまったこどもたちがしくしく泣きだしてしまい、涙が隣に座っている子どもたちにも伝染して、、優勝した子どもたちも勝ったものの喜んでいいのか困ってしまって…」と、予想だにしない驚きの結末!!! この状態を打破するには外に行って気分転換をするのが一番! 雨が上がって曇り☁空に!

散歩から帰ってきたときにはみんな笑顔😊に戻っていました!

 雨の日には子どもたちの中でこんなドラマが展開されています。色々な経験を繰り返して、強くたくましく、優しい人になってね♥     ☂雨の日もいいですね☂

 

 

         6月の予定

              1日(火) 身長体重測定

 3日(木) 尿検査(二次)キット配布  

 4日(金) 英語教室(2,3,4,5歳)、尿検査(2次)回収

15日(火) 誕生会

18日(金) 英語教室(2,3,4,5歳)

22日(火) 英語教室

23日(水) 体操教室(3,4,5歳)

             25日(金) 避難訓練

 

★各クラス活動目標★

 

 👶 ベイビィくみ 👶

目標・・・生活リズムを安定させて、保育者との関わりを喜び意欲的に身体を動かす。

歌・リズム遊び・・・とけいのうた・かえるの合唱・かたつむり・おつかいありさん

製作・・・ファミリーデー(コマ作り)

給食の様子・・・3人共給食の時間が大好きです😊保育者が準備を始めるとソワソワして「早く食べたいよ~」という表情をして待っています。給食の歌が始まるとニコニコで手拍子をして、いただきますをしてから食べているベイビイちゃん達です!!

★クラスの様子・・・3人共保育園の生活に慣れきました。

 大好きなお散歩では、カラー帽子をかぶって、靴を履いてお散歩の準備ができると手足をバタバタして喜んでいるベイビイちゃん達。大好きなバギーに乗って出発します。バギーの中でお話しているお友達。公園で保育者と一緒に手を繋いで歩くのを楽しみにしているお友達。草花を取ってきてお友達に渡してあげて喜んでいるお友達。3人共成長がみられてとても嬉しく思います。

これからは雨の日が多くなるけど、ボール遊び・風船遊び・シール貼りなど、室内でもたくさん遊んで色々な経験をしていこうね♪

 

🌷 つぼみくみ 🌷 

目標・・・食事や着脱など身の回りのことを自分でやろうとする。

       戸外では歩行や遊具遊びを、室内では曲に合わせて身体を動かしたり指先を使った遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・とけいのうた カエルの合唱 かたつむり おつかいありさん

製作・・・ファミリーデー(コマづくり)

給食の様子・・・給食大好き!なつぼみ組のみんな。「いただきます」をするとスプーンを自分で持って食べ始める姿も見られます。ひとり一人に合わせて、スプーンの持ち方や食べ方を楽しい雰囲気の中で練習しています。 時にはもどかしくて手づかみになることもありますが、自分で食べようと頑張る姿と、空っぽのお皿を見るとこちらまで嬉しくなります。

★クラスの様子・・・「お散歩の準備するよー」「おやつだから手を洗おうね」などなど保育者の呼びかけをだいぶ理解してくれている子どもたち。ときには「はーい」と返事が返ってくることも…天気の良い日は散歩に出て公園で思い切り遊んでいます。かけっこや遊具遊びで身体を動かしたり、アリをジーっとしゃがみ込んで観察したり、タンポポの綿毛に興味を示したり… 

お散歩大好きなつぼみ組ですが梅雨が近づき室内で過ごすことも増えてきました。粘土やおもちゃで指先を使う遊びや、新聞紙や平均台、トンネルなど身体を使う遊びを取り入れ室内でも元気に楽しく過ごしていこうと思います。

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・保育士に手伝ってもらいながらズボンや靴下の着脱をじぶんでやってみようとする。

★歌・リズム遊び・・・かえるの合唱・かたつむり・はをみがきましょう・とけいのうた

★製作・・・こまづくり(ファミリーディ

★給食・・・テーブルに配膳して、みんなそろっていただきますをしたら食べ始める給食ですが、最初のころは目の前に置かれた美味しそうなご飯についつい手が出てパクリとする子がたくさん‼でも、このごろは、手をお膝に置いて待てるようになりました。すごーい‼

★クラス.の様子・・お散歩大好きいちご組さん。誘導ロープにもずいぶん慣れてとっても上手に歩けるようになってきました。保育園で覚えた歌をご機嫌に歌ったり、街中を走るゴミ収集車や救急車 パトカーなどを見つけて嬉しそうにお話をしてくれたりしながら公園に到着します。公園では虫を見つけてジッと観察したり、石や葉っぱなどを集めてお料理やお店屋さんごっこをしたり、お友達や保育士と言葉のやり取りを楽しむ場面も増えてきました。子ども達の新たな発見を逃さず共感しながら、蒸し暑くなる梅雨の季節を健康に留意しながら過ごしていけるようにしていきたいと思います。

 

🐝  みつばちくみ  🐝

目標・・・友だちと共に過ごす喜び・楽しさを味わう。

 生活リズムをつかみ、身の回りのことを自ら進んで行う。

★歌・リズム遊び・・・ドロップスのうた・歯を磨きましょう・とけいのうた

★製作・・・ファミリーデー(コマづくり)

★給食・・・毎日おいしい給食をとっても楽しみにしているみつばち組さん。中には苦手な食べ物がでるときもありますが、友だちと一緒に食べるとなんだか不思議と食べれちゃう!!本当に不思議です!お友だちが美味しそうに食べていると「ちょっと食べてみようかな」なんてきっと心が動いているのかもしれませんね。お友だちに影響を受けて成長しているなあと感じます。

そして、給食に出てくる食材にも興味をもつお友だちも増え、「これはなあに?」と聞きにきます。様々な食材に触れ、味わい、好きなものや食べたいものがどんどん増えていくことはとっても良いことですね。

★クラス.の様子・・・5月に入り、雨の日が続いたこともありましたが室内遊びでも元気いっぱいに身体を動かし楽しむ姿がありました。晴れの日の公園遊びとはまた違った遊びが出来てうれしいようです。雨の日もたまにはいいね♪

そしてイベントごとも大好きで、英語教室や体操教室も再開し、前日や当日の朝から「今日は英語だ~!」「体操楽しみ~♪」なんて、大はりきりです!!

クラス内ではお友達同士での会話も弾み、ブロックなどで一緒に作品を作るという姿もあり、ともに活動する喜び・楽しさを感じて過ごして

 

🐻  こぐまくみ 🐻

目標・・・集団遊びを楽しむ

歌・リズム遊び・・・虫歯建設株式会社・雨降りクマの子

製作・・・コマ作り(ファミリーデイ)

★給食の様子・・こぐま組になり、ご飯の量が増えましたが頑張って完食目指しています!今は、食べこぼさないように体の向きや座り方に気を付けています!

クラスの様子…くま組のお兄さんお姉さんの真似っこをしながらお当番活動や集団遊びなどに取り組んでいます。勝ち負けのある遊びでは、負けてしまうと涙がポロリ…。悔しさも強さに変わってくれればと思います!散歩では長距離も「限界ーー!」と言いつつも最後まで歩ききることが出来ています!28日の遠足では。長い滑り台や斜面を駆け回ったりと、普段とは違う遊びを楽しむことが出来ました!長い道のりもおやつパワーで歩ききりました。

 

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・季節ならではの天候に興味を持ち、水などの資源を大切にする気持ちを育む。

歌・リズム遊び・・・あめふりくまのこ、ドレミのうた

製作・・・ファミリーデー製作(コマ)

給食の様子・・・今年度から始めた三色食品群のボードを使用した食育活動では、どの食材がどんな働きをしてくれているのかを知り苦手な食材も食べてみようという意欲につながっているように思います。窓越しに給食の先生が見えると「美味しかったよ、ありがとう!」とお礼を伝える素敵な姿が見られました。心も体も、すくすく育っているくま組さんです。

★クラスの様子・・・先月は少し足を伸ばし距離のある公園へお散歩に行く機会を多く設けました。初めは「疲れちゃったぁ。」や「お腹が空いて歩けないよ。」との声も聞かれましたが、次第に体力もついてきており「もう着いたんだね!」や「ぜんぜん疲れなかったよ!」と、すっかりお兄さんお姉さんのくま組さんです。こぐま組さんと手をつないで歩く機会も多くあり「守ってあげる!」と、周りのお友だちに対しても安全に気を配ってくれる姿が見られ、その優しさに心が温かくなる毎日です。なわとびの練習も始まりました。今後も多くの経験を一緒に重ねていきたいと思います。

 

TOP