25
11月

12月園だより

 

 

 

 ッピーちゃいるど保育園  

    園だより

 2020年コロナウィルスの感染が拡大し、心配しながら毎日が過ぎていきましたが、幸いにも保護者の方も、子どもたちも、職員も感染者がでずに、今まで過ごすことが出来ました。

思い起こせば・・緊急事態宣言下、一時は自宅保育をお願いして頂く日々が続き、トイレットペーパーや消毒、石鹸はスーパーの店頭から無くなり、マスクを買うのに早朝から長蛇の列ができるほど。今でもマスクを見ると「あ!あった!」とつい買わなくてはいけない衝動に駆られてしまいます。子どもたちは…というと、手洗い、消毒が習慣化してあかちゃんたちも自分で上手に手を洗って、消毒液を掛けると手をすり合わせられるようになりました。先日巡回で来られた保育課の方によると「今年は何処の園でも通常の風邪や感染症での欠席数がとても少なく、一人二人が熱で欠席しても全体には広がらないので、全体の欠席数がとても少なくなっているんですよ。コロナウィルス感染防止のための手洗い、うがいの徹底や、こまめな消毒が、予防につながっているんですね」とおっしゃっていました。そう言われて見ると確かに今年は、病気で多数お休みが出るという事がありませんでした。一時期は外出の制限があり外遊びが出来なかった子どもたちも、今は元気に外遊びに出掛けて、手洗い、うがい、消毒も習慣化されてきました。

だんだんマスクがストレスでは無くなってきましたが、子どもたちの前で話をするとき、子どもを誉める時、やはり顔の一部が覆われていると表情を伝えることが難しいのでもどかしさを感じます。

まだまだ日常に制限があるなかで、それでも、保育園の子どもたちは日々着実に成長しています。

歩けるようになったり、たくさんお喋りが出来るようになったり、紙おむつからパンツになったり、文字が読めるようになったり、書けるようになったり・・。心も、身体もすくすくと成長しています!制限なく過ごせる日を待ちわびながら、今月も子ども達と元気に楽しく過ごしていきたいと思います。

保護者の方々には緊急事態宣言時から色々とご協力いただきました事、心より感謝申し上げます。

来年もまた職員一同健康で、子どもたちも楽しく笑顔で安全に過ごせるよう努力して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

          

12月の予定              

● 1日(火)  身長、体重測定

● 4日(金) 英語教室(2.3.4,5歳クラス)

● 9日(水) 乳幼児全員健診(2回目)

●11日(金)   体操教室(3-5歳)

●15日(火) 誕生会

●18日(金) 英語教室(2.3.4.5.歳クラス)

●24日(木) 避難訓練

●25日(金) クリスマス会

 

★9日(水)の健康診断は今年度最後の全員健診となります。

 当日欠席予定のご家庭も健診のみご参加をお願い致します。

 やむなく欠席される場合は担任までご連絡下さい。

     ★今年の保育は28日(月)までとさせて頂きます。

     新年は1月4日(月)より開始となります。

転園または退園される方は12月中に職員にお知らせください。

 

 

 

 

 

各クラスの活動目標 

 

👶 ベイビィくみ 👶

★目標・・・体調を崩さないように衣服を調節しながら過ごす。外遊びで身体を十分に動かし楽しむ

★歌・リズム遊び・・・コンコンくしゃん・あわてんぼうのサンタクロース

★製作・・・紙皿サンタクロース🎅

★給食・・・みんな給食の時間が大好きで準備をするとソワソワして待っているベイビィちゃん達です。つぼみさん達よりいつも一足お先に「いただきます」をしています😊自分で食べる事が大好きでスプーンを持つ手も上手になってきました。スープの入った食器を自分で持ち、ごくごく飲み終わると…おでこにしっかりと食器の跡が(笑)美味しい給食を元気よく食べているベイビィちゃん達です。

★クラス.の様子・・お散歩に出掛ける時仲良く3人でバギーに乗って出掛けています。公園に着いてバギーに乗ったままお茶を一口飲むともう遊ぶモードに突入♪最近は緑道で思いっきり遊んでいます。ハイハイのお友達がハイハイを始めると…不思議と3人でハイハイになって顔を見合わせてみんなでお喜びしながら遊んでいます♬

緑道に行く途中亀さんがいます。そこにごあいさつをしてから緑道に行ってます🐢

電車が好きで線路沿いをお散歩していると…電車の運転手さんがベイビィちゃん達に気付いてくれると警笛を優しく鳴らしてくれます🚈ベイビィちゃん達がかわいい手を振っているといいことが沢山です。

 

🌷 つぼみくみ 🌷 

★目標・・・クリスマス会を楽しみお友達と楽しく過ごす

      寒さに負けずお散歩に出て身体を沢山動かす

★歌・リズム遊び・・・あわてんぼうのサンタクロース こんこんくしゃん

★製作・・・クリスマス製作

★給食・・・活動も活発になり遊んだ後はお腹がペコペコ!子ども達は給食の時間をとても楽しみにしています。食事が始まると“シーン”と夢中で食べ始めみんなパクパク大きな口を開けて上手にスプーンを使い食べています(時々お手ても使います!)色々な食材の味に少しずつ触れ合いながら楽しい食事の時間にして行きたいと思います。

★クラス.の様子

おやつや食事の前には手洗いも習慣になり“手を洗うんだよね”“順番だよね”と壁ぺったんで手遊びをしながら座って待ってくれています。朝の会では全員が椅子に座りお名前を呼ばれると“はーい!”と手を挙げたりタンバリンを叩いてお返事をしてくれます。絵本の1番人気は「ぼうしとったら」手遊びでは「とんとんんアンパンマン」

「りんごころころ」がお気に入りで大盛り上がりです!又少し遠いお散歩も歌を歌ったりお話をしながら楽しく歩く事ができる様になりました。公園に着くと“どうぞ!”の掛け声で目を輝かせて走り出す子ども達、どこからかお気に入りの葉っぱや小石を見つけては大切そうにかかえ持って来てプレゼントをしてくれます。「今日も1日楽しかった!」と思える」1日を過ごして貰えるように1人1人の気持ちを受けとめる保育をしていきたいと思います。

     

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・手洗い、うがい、衣服の調整をしながら快適に過ごす。

      保育者や友だちとやり取りしながら、ごっこ遊びを楽しむ。 

歌・リズム遊び・・・ジングルベル たきび

製作・・・クリスマス製作

給秋食・・・長距離の散歩や、様々な遊具遊びを十分に楽しめるようになり、お腹を空かせて帰園しています。野菜もすすんで食べるようになり、おかわりもコンスタントにしています。

 クラス.の様子

秋になり、長距離の散歩や様々な公園での遊具遊びに挑戦しています。初めは身体の使い方もぎこちなかった子どもたちですが、いちご組のみんなの好奇心と、日々の遊具遊びの積み重ねで、今ではすすんで高さのある階段を登り、滑り台を楽しんだり、新しい遊具にも自信を持って挑戦する姿が増えてきています。これから寒さも増してきますので、更に体力を身につけられるよう、マラソンも継続して楽しんでいきたいと思います。

 

🐝  みつばちくみ  🐝

目標・・・体調に十分に気を付けながら寒さに負けず元気に過ごす。

★歌・リズム遊び・・・赤鼻のトナカイ、お正月

★製作・・・クリスマス製作

★給食・・・毎日ほとんど残しがない程、皆しっかりと食べています。自分でお皿をピカピカにすることも上手になりました!ミニ運動会のおやつでは「がんばりました」の文字がスタンプされたメダル風クッキーに大喜びでした!

★クラス.の様子

11月に入り木々も少しずつ赤や黄色に色付き、風も次第に冷たく感じるようになりました。公園ごとに違った形のどんぐりを見つけ、秋の自然を感じて過ごしているみつばち組です。ミニ運動会では朝から皆テンションが高く、何をするにも元気一杯でした。かけっこでは、丸いバトンを次のお友だちに渡し、走り終わったあとも応援を忘れませんでした。「パプリカ」では、練習の時から喜んで参加し、ちょっぴり恥ずかしがっていたお友だちも当日は今までで1番元気な姿で踊ってくれました。オセロゲームではピンクと白に分かれて対決!!真剣な表情も、皆かっこよかったです。結果は…引き分けでした!朝と日中の気温差がありますが、体調に気を付けながら今月も秋の自然にたくさん触れて元気一杯に過ごしていきたいと思います。

🐻  こぐまくみ 🐻

★目標・・・譲り合い思いやりの心を持ち、周りのお友だちに優しい言葉掛けをする。気持ちがぶつかってしまうときには相手の気持ちを知り、そして自分の気持ちを伝え、解決できるようにしていく

★歌・リズム遊び・・・あわてんぼうのサンタクロース、We Wish A Merry Christmas、お正月、ともだちになるために

★製作・・・クリスマス

★給食・・・配膳を自分で運ぶのもだんだん上手になってきました!順番をしっかり守ってスプーンフォークを運び終わったら席に座るという流れももうばっちりです!そして、「いただきます」をしてから「ごちそうさまでした」をするまではおしりと椅子はぴったんこで、お友だちとの会話も楽しみながら食事をしています!お給食の時間が待ち遠しいようで、お散歩の帰り道はいつもお給食のお話で盛り上がっています!

★クラス.の様子

最近では公園でハンターごっこが流行っています!ハンターを決める時も自分たちでみんなが納得いくようにオニ決めをしています!くま組さんも混ざって仲良く元気に走り回っています!ずーっとオニになっているお友だちがいるとそろそろオニ変わろうか?なんて優しい言葉も聞こえてきて心がほっこりします!

今月はミニミニ運動会もあり、子どもたちの成長を特に良く感じられる一カ月でした。一つのことにみんなで取り組み協力し、物事を完成させることでみんなで喜びさらに団結したこぐま組さんでした!

 

🐻  くまぐみ  🐻

★目標・・・遊びや生活の中で相手の気持ちを受け入れながら自己を発揮する

     ・冬の自然や年末の様子・生活の変化に関心を持つ

歌・リズム遊び・・・あわてんぼうのサンタクロース・ We Wish You A Merry Christmas

                      お正月 ともだちになるために

★給食・・・子どもたちに聞きました!給食で一番好きなメニューはなあに?

 1.唐揚げ(食べやすいサイズ、しっかりとした下味、納得の1位)
 2.カレー(カレーの日は食べ終えるのもおかわりが無くなるのも早い)
 3.コロッケ(いつも、揚げたてホクホクなんです!)

★クラス.の様子・・ミニミニ運動会では、お友だちと力を合わせて最後まで全力で走り切りました。競争をするという事は、勝ち負けがあり、どちらかを経験します。1番になるという共通の目的を持って仲間を応援したり、勝つためにはどうすればいいのかを話し合ったりする姿を見て、年長児らしい成長を感じました。お友だちと協力して目的を達成できた子どもたち、最後まであきらめずにがんばり、その結果の負けを受け止めた子どもたちそれぞれに良い経験となりました。とってもかっこいいくまぐみさんでした。

あっという間に年内最後のひと月となりました。12月を迎え、サンタさんのプレゼントについて語り合ったり、「お手紙を書かなくちゃっ!」とクリスマスを楽しみにしているようです。2020年の締めくくりが元気で楽しい時になるように努めていきたいと思います。

TOP