THE BLOG

31
1月

2月園だより

令和5年

月ハッピーちゃいるど園だより

     日に日に寒さが厳しくなってきました🥶

     最近では、10年に一度の寒波が日本列島に到来しました💦   

2023年になって1カ月が経ちましたが、子どもたちは変わらず寒さに負けず元気に過ごしています。お友だち同士での関わりや、先生のお手伝い、自ら進んでお仕度をする子どもたちを見ることが多くなり、子どもたちの成長を日々感じております🎵 寒い日が続きますが、職員も子どもたちと一緒に手洗い、うがいをこまめにして風邪をひかない丈夫な体作りを心がけたいと思います。

   今月のメインイベントは節分、豆まきですね👹

1月下旬から鬼のパンツを歌うクラスが増え、鬼のお面も仕上がってきたので、保育園は今まさに節分モードに入っております!!

  我々保育士も節分を楽しみにしている子どもたちを見ると、とても嬉しく節分が待ち遠しいです!当日もみんなで楽しみたいと思います😊

 

 

             2月の予定 

           🌸今年度の卒園式は3月18日(土)です🌸         

                  1日(水)身体測定

              3日(金)節分・豆まき

            10日(金)英語教室(2-5歳クラス)

               15日(水)お誕生日会

                                                      21日(火)乳児検診

            22日(水)体操教室(3-5歳クラス)

            24日(金)英語教室(2-5歳クラス)

 

各クラスの保育計画等

 

 

          👶 ベイビィぐみ👶

目標・・・友達同士の意識を深め一緒に遊んだり触れ合いを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・はたらくくるま、おにのパンツ

製作・・・オニ製作

★給食の様子・・・散歩で沢山遊んでくるので給食前に先生が準備して給食が見えるとみんな指を指して早く食べたいのコールが聞こえます。沢山あそんで沢山たべる!毎日モリモリのベイビィ組です。給食も食欲旺盛ですがお昼寝が終わった後のおやつは、みんなやっぱり目がキラキラになって食べるペースもなんだか早い気がします。やっぱり、おやつは格別ですよね!!牛乳もコップで上手に飲んでいます。

              ★クラスの様子・・・散歩ではバギーを使わず歩いて公園まで行く日が増えました。歩きながら一緒に歌をうたったり、葉っぱや石を拾ったり遊びながら歩いて楽しんでいたら公園に到着という道中です。公園に到着すると今度はやりたいものに一直線で寒さなんてなんのそので毎日、元気いっぱいです。先生と一緒に滑り台をやる時には気合の声も登りながら聞こえてきます。朝の会、帰りの会の歌も振り付けノリノリでとってもかわいいです。

 

 🌷 つぼみぐみ 🌷

目標・・・寒さに負けず戸外遊びを楽しむ

歌・リズム遊び・・・オニのパンツ 働く車

製作・・・オニ製作

★給食の様子・・・運動量が増え給食の時間が近づくと「待ってました!」と順番に手を洗い席に着きます 4月から色々な味付けと食材を経験し苦手なメニューも少しづつ食べられるようになってきました でも一番嬉しいのは子ども達同士で「美味しいね!」と声を掛け合う姿に職員はほっこりさせられています

★クラスの様子・・・朝登園してくるお友達を「おはよう!待ってたよ」と笑顔で迎える子ども達 早速洋服のイラストを「かわいいね!」と褒める女の子に男の子は嬉しそうに立ち尽くしています 最近は友達同士の関りも増え言葉を交わさなくても自然と仲間入りし同じ遊びをする姿が増えてきました 戸外遊びも大好きなつぼみさんですが室内での手先を使った作業(落とす 通す 引っ張る 摘まむ)も大好きで20分以上集中して行っています 大人からはいたずらと思える事が子ども達にとっては興味関心のあることなんですね

               

                 🍓 いちごぐみ 🍓

  目標・・・・寒さに負けず戸外で元気に体を動かし遊ぶ。

  歌・リズム遊び・・・まめまき、ひなまつり

  製作・・・ひなまつり製作

  ★給食・・・食後の食器の片付けを自分たちで行っています。初めはトレーにバラバラに置いていた食器も、日を追うごとに同じ形の仲間でまとめられ、重ねる時には優しくそっと、など自分たちで気付いたことが多くありました。お友だちと過ごす毎日は発見だらけです!

                ★クラスの様子・・・お友だち同士、誘い合って一緒に遊ぶ姿がよく見られるようになっています。同じ遊びに次々と仲間が加わり、気付くと大人数で楽しんでいることもあります。4月の頃は一人遊びを楽しむ姿が多く見られていたので、他者との関りを楽しむ姿に成長を感じるとともに、嬉しく思いました。少しずつ進級を意識し頑張る姿も見られています!

   

 

🍯 みつばちぐみ 🍯

目標・・・・進級に向けて意欲的に身の回りのことしていく。                 

歌・リズム遊び・・・豆まき・ひな祭り

製作・・・ひな祭り製作

★給食・・・食欲旺盛のみつばちさん達。正しい姿勢で椅子に座って食事が取れるようになってきました。次はお皿に手を添えて食べられるようになってくれるように声掛けをしていこうと思います。最近では床にこぼす量もだいぶ少なくなってきました。これからも楽しい給食の時間を過ごしていきたいと思います。

★クラスの様子・・・最近先生のお手伝いを率先してやってくれています。

公園に着いてから水筒を配る時も、自ら進んで一緒に配ってくれるお友達。お昼寝前に自分のリュックの中に、ジプロック・シール帳・コップ入れを入れてから玄関前に運んで並べています。運ぶ時も自分のが早く終わるとお友達の分をお手伝いしてくれるお友達。 お手伝い大好きなみつばちさん達です。あと2ヶ月するとこぐま組に進級しますね♪ 進級に向けて身の回りのことなどやる事がたくさんです!!生活の中に上手く取り組めるように声掛けしていきたいと思います。

        

  🐻  こぐまぐみ 🐻

   ★目標・・・友だちと一緒にゲームをしたり、ごっこ遊びをしたり、集団遊びを楽しむ。数や文字に興味を持ち簡単な数字、文字を書いてみる。

   ★制作:平面・・・くみがみ、ひなまつり、立体―たこ

   ★歌、リズム遊び・・・豆まき、鬼のパンツ、うれしいひなまつり、   おへそ

   ★給食の様子・・・赤ちゃんクラスがお散歩に行ったときに上鶴間公園の近くにお住まいの方からかぼちゃを沢山頂いてきました。それも、あまりお目にかかったことがない「ピーナッツかぼちゃ」という種類の大きなピーナツのような形(ヒョウタン型)で色もピーナツ色でつやつや🥜

凄腕シェフ田中さんが美味しいスープにしてくださいました。それがなんと!スープの色もピーナツ色!お味はクリームスープのような滑らかさと甘み!まるでバターが入っているようなコク!和風ダシしか入れていないとの事に更にびっくり!!森のバターアボガドに匹敵するようなお味でした。☕ やさいってすごいですね!♥ 最近は野菜のお替わりが多くなり、人参しりしりやマヨネーズやゴマしょうゆ味のドレッシングが掛かった茹で野菜サラダなど「野菜のお替わり大盛りでおねがいします!」と言ってくるこどもが多くなってきました。給食では生野菜はでてきませんので全部に火が通っている為ドレッシングの味がしみ込んでいておいしいのです!一手間かけるとちがうんですね。家にも田中シェフがいてくれたら・・毎日暖かくて美味しい給食を食べてみんな寒さに負けず元気もりもりです!

   ★クラスの様子・・・1月は、お正月にちなんで双六ゲームをしたところ2,3人の子どもが興味を持って集まってゲームを始めると、どんどん増えて5,6人に! 2チームに分けて双六ゲーム開始。文字が読める子どもがリードしてくれるのでこどもたちだけでゲームをすすめることができます。双六ゲームのほかにもドブル、人形遊びなど友達と一緒に大勢で仲良く遊べるようになってきて、和気あいあいとしています。

外遊びの行き帰りに「先生問題出して!」とのリクエストに真面目な問題(少ない)、面白問題(ほとんどこちら)を出しながら歩いて楽しんでいるのですが、大寒波到来の日に寒さクイズを考えて「寒い夜に、寝る前に飲むと温まる飲み物は次のどれでしょう!①暖かいミルク ⓶ビール ⓷お茶」(ビールはお笑い)と、言ったところ。即座に「ビール!」という返答。ビールはお笑いを取るのに入れた答えだったのでびっくり! その理由を聞くと「だって、パパとママがビール飲むと気持ちよくなって眠くなるから」との答えが返ってきて、思わず「正解!!」と言ってしまいました。」(ほんとの正解は暖かいミルクだったのですがね。💦)「良い答えをありがとう!」と言うと「いたしまして!」と、ん?『どう』が抜けたかな、、子どもたちと笑い合いながら歩いたお散歩の道中でした。

子どもの観察眼、感性、言葉の理解力。みんなが個性豊かで発想も豊富。ついつい感心してしまいます!いつも楽しさをありがとう!

 

🐻   くまぐみ 🐻

目標・・・声の大きさを使い分ける。

★歌・リズム遊び・・・ずっといっしょ

製作・・・スノードーム(冬バージョン)

給食の様子・・・おやつの牛乳は自分たちで注いでいます!初めはこぼすこともありましたが、いまではこぼすことなく注げるようになりました

皆でピッタリ終わるように少なくはならないように楽しみながら出来ることが増えていいます。クリスマスプレゼントでもらったお寿司ジェンガでお箸の練習もしています。

★クラスの様子・・・早いものであっという間に一月が終わり残り二か月に、、、、。卒園製作に卒園遠足、卒園式練習など忙しさのラストスパートが迫ってきています!!お昼寝もなくなり、ひらがなの練習も書き順や形に気を付けながら頑張っています!!

 

 

 

04
1月

1月園だより

 令和5年

1月ハッピーちゃいるど園だより

    🎍皆様明けましておめでとうございます🎍

     昨年は大変お世話になりました。                    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

新年最初の登園では、久しぶりのお友達たちとの再会に緊張したり嬉しそうにするなど子どもたちの姿は様々だと思いますが、2023年も私たち保育士は子どもたちと楽しく過ごしていきたいと思います😊

 

             1月の予定

             ★保育園は4日から開園します。      

                  4日(水)身体測定

            13日(金)英語教室(2-5歳クラス)

               16日(月)お誕生日会

            18日(水)体操教室(3-5歳クラス)

            27日(金)英語教室(2-5歳クラス)

 

 各クラスの保育計画等

 

             👶 ベイビィぐみ👶

                目標・・・寒さに負けず戸外でからだを十分に動かし、冬の自然に触れながら楽しんで過ごす。

 ★歌・リズム遊び・・・ゆき、コンコンくしゃんのうた

製作・・・だるま、獅子舞い製作

★クラスの様子・・・保育者や友だちがいる環境に安心して関わりを楽しむ姿もみられてきて、友だちとどうぞのやり取りをしたりニコニコ笑顔で遊んでいます朝の会、帰りの会、給食、おやつなどお歌や挨拶が大好きでニコニコ笑顔で      楽しみながらやってくれて、とっても可愛いですはじめてのクリスマス会に参加し、初めての光景に圧倒されながらも目をキラキラさせて歌や踊りに合わせて楽しそうにからだを動かしたり声を出して楽しみとてもかわいらしかったです

             ★給食の様子・・・苦手なものに敏感になってきて、嫌がることも増えてきました😭  が好きなものを食べ順番を後回しにしたら嫌がりながらも頑張って食べてくれて日々成長を感じています食べさせてもらわなくてもスプーンやフォークを使って意欲的に食べ喃語を話したり楽しみながら食べています

 

 🌷 つぼみぐみ 🌷

目標・・・公園で季節ならではの遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・ゆき、コンコンくしゃんのうた

製作・・・うさぎだるま、獅子舞製作

クラスの様子・・・日に日に寒くなってきましたが、公園に行くと大喜びのつぼみさん!遊具にも少しずつ挑戦していますがみんなとても上手ですごく楽しそうです♪遊んでいる最中や、お散歩中はたくさんお話していて気づいたら歌をうたっていることもあるのですが、指先遊びや製作になるとみんな黙々と集中しています。そんな子どもたちの色んな一面を見てお給食同様、日々成長していると感じています。このクラスで過ごすのもあと残り3か月となりましたが1日1日を大切に子どもたちと過ごしていきたいと思います。

★給食の様子・・・スプーンやフォークでの食事が段々上手になり、食べ終わった後のお皿を嬉しそうに見せる姿が増えてきました!子どもたち同士で「おいしいね~」、「これ食べてみようよ~!」など食事しながら会話することも多くなってきたのでみんな成長しているなと実感しています😊先日のクリスマス会では給食、おやつが出てきた瞬間、目をキラキラしてよく食べていました

 

                 🍓 いちごぐみ 🍓

                 目標・・・・新年も健康で笑顔いっぱいに過ごす。

    歌・リズム遊び・・・コンコンクシャン、雪

    製作・・・

    ★給食・・・苦手だった食材も少しずつ食べられるようになっていたり、お皿に付いたご飯粒もピカピカにできるようになってきています。そこには、ただ見た目だけをきれいにするという目的ではないことも解っていて「お給食の先生が頑張って作ってくれたんだもんね。」や「もったいないもんね」など物や気持ちを大切できる姿が見られています。

                 ★クラスの様子・・・先月は歌や製作などクリスマスに触れる機会も多く、子どもたちはサンタさんに会える日を心待ちにしていました。相模大野の大きなクリスマスツリー見学では全員で行くことができ良い思い出となりました♪クリスマス会当日はサンタさんの登場に驚いた表情をしていましたが記念撮影の時には手を繋いだりと嬉しさが溢れ出ていました!これからも、たくさんの素敵な思い出を作りたいと思います。  

 

🍯 みつばちぐみ 🍯

目標・・・・寒さに負けず、元気に遊ぶ。                 

歌・リズム遊び・・・コンコンクシャン・雪やこんこん

製作・・・干支(うさぎ)のだるま

★給食・・・苦手なものから食べる子、好きなものから食べる子といますが食欲旺盛のみつばちさん達。苦手なものを食べる時は「どうやったら美味しく食べられるかな?」と相談してくる子もいます😊組み合わせを考えているなんてビックリしました!! 成長してますね♪  寒い外から帰ってくるとあったかいスープを飲んで「あったかい~美味しい~」と温まっています。

★クラスの様子・・・先生の一言で自分で予想して行動に移せるようになってきました!!すごいですよね😊 「散歩に行く準備をしてください」と声をかけると…靴下・カラー帽子・上着を着るという3つの内容が含まれます。 みつばちさん達は、理解して行動に移せるようになってきました♪   お友達への思いやりも出てきています。水筒を配る時もお友達のから先に配って自分のは一番最後にしたりと思いやる気持ちを持っていることもみることができてきました😊

        

             🐻  こぐまぐみ 🐻

    ★目標・・・新しい年が始まったことを知り、お正月の遊び、冬ならでは  の遊びを楽しむ 

          冬の自然を感じ、興味、関心を持つ

          先を見通して行動できるようになる。

   ★制作:平面・・・切り紙、組がみ

   ★歌、リズム遊び・・・アルプス一万尺。歌―コンコンくしゃん

                ★給食の様子・・・こぼさずに上手に食べられるようになりました。お友達の中には片足を椅子にかけたり、体が横向きになったりするので都度声かけをして正しい姿勢で食事ができるよう指導しています。食が細かった子どもも、成長に従ってメニューによっては残さずに食べられるようになり、そんな日は自分から「ぜーんぶ食べられたよ!」と嬉しそうに教えてくれます。相変わらず苦手ナンバー1はインゲン。そんなにクセがないのに体にいい食べ物なのに残るのは決まってインゲンなのです。‥可哀想なインゲン。

人気なメニューは焼うどん。公園に行き帰り、外に出ると給食の仕度をしている良い香りがしてくるのですが、公園から帰ってきた時に「あっ!今日はおうどんだ!楽しみ。」と、分かってしまうのは何故なのか?まさか、と思っていると‥本当にうどん。正解。‥なのでびっくりです。ご飯、主菜、副菜、汁物の4種類の暖かくて、美味しい給食を毎日食べられるなんていいなぁ‥と毎日羨ましく思っているわたしです。

★クラスの様子・・・昨日は久しぶりに「椅子取りゲーム」をしました。楽しいけれど、悔しいゲームでもあります。さあ、今日はどんなゲーム展開になるかな?カルタで遊んだ後、あまりカードが取れなかった子どもたちのモヤモヤを晴らそうと、「椅子取りゲームでもしようか!」と言うと、「わーい!やったー」と、自分たちでそそくさと椅子を並べ始めました。なんとなく円形にはなっているのですが、スッポリ片側が空いて歪んだ半円形。でも、子どもたちがみんなで一生懸命に作ったので「残念!ここの所にお椅子がなーんにもないねぇ」と言うと「あ!ほんとだ!」と、又みんなでそそくさと修正。さあ!できました。でも‥数は大丈夫?「そうか!数えてみよう。今日は、〇〇君がお休みだから10人だね!」と、誰かがすぐに考えてくれてみんなで椅子を数え始めました。「いーち、にーい‥あっ!一個多い」と、気がついて一つ減らして準備万端。さあ!ゲーム開始。初めは練習なので全員座れます。だからみんなは余裕の笑顔。さて、では本番といきましょう。1人減り、2人減り、座れずに去っていく子どもたちの顔は平気を装ってはいますが、強張った表情。そうだよね。くやしいよね。でもその思いをグッと我慢したり、気持ちを切り替えて友達を応援したりする姿。悔しくて涙が出ちゃった友達に優しく言葉かけをしてあげているその優しい姿に子どもたちの成長を感じ、ピアノを弾きながらしみじみと感動をしていました。三回ゲームをしたので勝者は3名。2度目の決戦で負けてしまった子どもが悔しくて泣き出して、次のゲームに参加できずに立ちつくしてしまいました。みんな心配していましたが、ゲームを進めていくと、次第に入ってきて参加することができ、2度目のファイナルゲーム進出!残った子は2度目のチャンピョンと負けてしまった子どもの二人。さあ!勝者は誰だ!ピアノ音が止まりました!それまで真っ先に椅子に向かっていた前チャンピョンが一瞬立ち止まり、前回の敗者が見事椅子に座れた!‥‥譲ってあげたんだね。見ていた他の子どもたちも「〇〇ちゃん良かったね」と、喜んであげています。 時として、子どもたちの思いもよらない優しい行動に涙する時があります。悔しい、悲しい思いを我慢できるようになった子ども達、思いやりの気持ちや優しい気持ちを持った子ども達。こんなに成長した子ども達の姿を見て感激です。サンタさん!心優しい子供達にたくさんのプレゼントをあげてください。

今年はたくさんの楽しい思い出ありがとう!来年もこぐまチームがっちり仲良く頑張ろうね!

 

🐻   くまぐみ 🐻

目標・・・整理整頓を進んで行う。                 

歌・リズム遊び・・・にんげんていいな

製作・・・スノードーム(冬バージョン)

給食の様子・・・最近では箸のみを配っています。初めは「えー――スプーンは?」など不安がる子もいましたが、今では「箸だけで大丈夫だよ!」と得意げな子どもたち。給食さんとの会話する機会が少し増え、もっとおかわりある?と直談判することも、、、、(笑)

★クラスの様子・・・朝の時間に少し劇ごっこをしています!金のガチョウのお話を覚え、くっついた!離れない!と列になり楽しそうに行っています!!初めから最後までの流れが出来るようになったらミツバチさんやイチゴさんにみてもらいたいね!!と張り切っています(^▽^)クリスマス会は「先生がサンタやってるんだよ!」と言っていましたが、いざ登場すると「サンタだー――!!」と大喜び。まだまだ子どもらしくてほっこりしました!

ほいくえん生活もいよいよ残り三か月になりました、、、、。卒園式で歌う歌をどれにしようか聞いているだけで涙が、、、。残り三か月毎日が思い出になるように楽しく過ごそうね

 

 

 

 

TOP