THE BLOG

29
10月

11月の園だより

           令和4年度

                 11月ハッピーちゃいるど園だより     

                 

風が冷たくなり、温かい食べ物が恋しい季節になりました。

先日、無事に運動会が終わりました!!子ども達一人ひとりがとっても

 楽しそうで、日々の保育や練習を通じて、職員と子どもたちの絆の強さを一層感じた一日になりました😊

  さて、運動会の次は保育参観やミニコンサート、マジックショーなどワクワクする行事が待っています。

保護者の皆さまには、普段子供たちが保育園でどのように過ごしているか楽しみにしていただけたらと思います🎵

 

              11月の予定  

            1日(火)  身長体重測定

            2日(水)  遠足(4,5歳クラス)

            9日(水)  くぬぎ台小交流(4,5歳クラス)

            10日(木) さがみはらんど・保育参観・

                   ミニコンサート

            11日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

            16日(水) 体操教室(3-5歳クラス)

                   中学生職場体験①

            17日  (木)  さがみはらんど・保育参観・お誕生日会

                    中学生職場体験②

            24日  (木)     さがみはらんど・保育参観・マジックショー

            25日(金)  英語教室(2-5歳クラス)

            30日 (水)   歯科検診

 

  各クラスの保育計画等      

👶 ベイビィくみ👶

目標・・・秋の自然に触れるながら保育者や友だちと一緒に戸外に出て散歩を楽しむ。

歌・リズム遊び・・・げんこつやまのたぬきさん、やきいもグーチーパー

製作・・・どんぐり楽器、葉っぱ製作

給食の様子・・・手づかみで意欲的に食べ進めスプーンも使って口に上手に運びニコニコ笑顔でモリモリ食べて嬉しそうにしています苦手なものや初めて食べるものも保育者に食べさせてもらいなが ら少しずつ食べることもできました。

               最近は、自分でしたい意思表示をしっかりと見せて、食べたいものを 指差し教えてくれます☺

               ★クラスの様子・・・保育者や友だちのしていることに興味、関心をもって手を伸ばしたり模倣したりし    て自分の思いを身振りや喃語で表現をして楽しみながら過ごす姿がよくみられます運動会に向けて遊びの中で身体を動かして体力も

      ついてきました。初めての運動会も少し緊張も見られましたが、競技が始まるとニコニコ笑顔で参加することができました。

 

🌷 つぼみくみ 🌷

目標・・・戸外遊びを通して、季節の変わり目を感じる。

歌・リズム遊び・・・げんこつ山のたぬきさん やきいもぐっちぱ

製作・・・どんぐり楽器 葉っぱ製作

給食の様子・・・自分でスプーンを使って上手に食べられるようになり、おかわりもして給食の時間をとても楽しみにしている、つぼみ組さん。運動会では、お弁当箱に給食がはいっていて「お弁当だ!」と嬉しそうにモリモリ食べていました。いつもと違う容器だといつも以上においしく感じられたのかな。

クラスの様子・・・公園に行くと、かけっこをしたり、ドングリ拾い、虫探しを楽しみました。拾ったどんぐりや葉っぱを使って、ケーキやアイスクリームだよ。色々なものにみたてて、楽しんでいました。お散歩の行き帰りも、「お花さいているね。今日は何のお店があるかな?」などおしゃべりしながら歩いています。運動会では、皆、自分たちのペースで楽しそうに参加することができました。室内遊びも、お友だちが使っているものを使いたいときは、「貸して。」と声をかけて、貸し借りをすることができるようになってきているこどもたちの姿がかわいいです。

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・・自然にたくさん触れながら戸外で元気に過ごす。

歌・リズム遊び・・・やきいもグーチーパー、たきび

製作・・・自然物製作

給食・・・今まで苦手だった食材も少しずつ口に入れられるようになり、今ではすっかり食べられるようになった姿も見られるようになっています。お友だちが食べているのを間近で見る、このことが何よりも良い刺          激になっているのだと思います!食への興味も増し「カレー食べたいな!」などの会話も聞かれました。食欲の秋ですね!

       ★クラスの様子・・・先日の運動会では全員で楽しむことができ、良い思い出ができました。競技では「おべんとうバス」をモチーフに形合わせゲームを行いました。日頃からパズルが好きないちご組さんたちは張り切って練習にも参加してくれました。本番の少し前に、楽しく頑張れるように!と子どもたちにお守りを渡しました。本番は緊張もあったかと思いますが、アンパンマンのお守りを腕にダンスや、かけっこも頑張っていました!冬に向けて寒くなってきますが、戸外で元気に遊び過ごしたいと思います。

 

 🍯 みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・・戸外でたくさん身体を動かし、ルールや決まりがある遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・やきいもグーチーパー・たきび

製作・・・スタンプ遊び

給食・・・給食の時間が大好きなみつばちさん達。 小鉢に入っている野菜から食べるのが習慣になってきています。 早く食べたい気持ちがあるけど、よく嚙んで食べるようにお話しています。 最近では、ゆっくりと嚙んで食べることが出来てきています。 食欲旺盛のみつばちさんおかわりをたくさんして給食の時間楽しもうね♪

クラスの様子・・・みつばちさん達運動会頑張りました!! 最初は緊張した様子の子ども達でしたが、始まるといつもの笑顔で参加することができました😊

運動会も無事に終わり、クラスのまとまりが出てきたように感じる事が増えました。 ひとつの事を一緒に経験して共有することでひとつ成長になったと思います。  公園にくま組さんと一緒に行くと、お兄さん・お姉さんの存在がいい刺激になっていつもと違う遊びを楽しむ事ができます。 自分の気持ちを相手に伝えていくということの大切さを子ども達にも伝えながら経験を重ねていきたいと思います。そういう経験をたくさんしていきたいです。  

 

🐻  こぐまぐみ 🐻

★目標・・・自分の意見を積極的に言えるようになる。

            ・先生、友達の話を静かに集中して聞ける

     ・友達と一緒に課外活動―遠足を楽しむ

★歌・リズム遊び・・・ドレミの歌、森のくまさん

★製作・・・平面―お弁当・立体ー楽器

給食の様子・・・10月の大人気メニューは、何と言っても運動会弁当!ゆかり、と青のりのおにぎりが2つ。唐揚げ、プロッコリー、ポテトサラダ。というゴールデンおかず。それが可愛いプラスチックのお弁当箱に入っているので子どもたちは大喜びでした。いつもとは違って床にマットを敷いてみんなで丸くなって食べました。お友達みんなの顔を見ながら食べるお弁当はウキウキするようで、子どもたちのテンションは大盛り上がりでした。おやつには調理師さん達の優しいコメント付きのクッキーが!!調理師さん達も子どもたちが食べている様子や子どもたちの喜ぶ姿に喜んでらっしゃいました。優しい調理士の皆様、いつのありがとうございます🖤

11月は遠足リベンジ!保護者の皆様には再度のお弁当作りとなりお手数をおかけいたしますが

子どもたちが遠足で一番に楽しみにしている「お弁当!」どうぞ宜しくお願いいたします。今度こそ晴れますように!

 ★クラスの様子・・・10月は「たらこ」たらこに始まりたらこに終わる。いつもどこかでたらこの歌が聞こえる。 ‥と言ってはオーバーですが、遊んでいる時もなんとなく子どもたちから「たーらこー♫」の合唱が聞こえてきて、私の頭の中でもいつもこだましている。キューピーちゃんのように可愛らしいハッピーの子ども達❤そして、偶然にもテレビCMでも!

運動会は、「みんなで楽しく」を目標に、友達との繋がりを深めるものにしたいと思い、お遊戯も競技もみんなで力を合わせて楽しく練習できるようにお遊戯の振り付けも出だしはキューピーが勢ぞろいして出てくるイメージからみんなで丸くなってダンスをしました。

お友達の顔を見てダンスをすると、気持ちが落ち着き楽しくなるようで、みんなニコニコ。

真ん中に集まる時、円でぐるぐる回る時、初めは我先に!となって綺麗な円ができなかったのに「みんなで仲良く綺麗な丸を作れるかなあ」という声掛けに、子ども達が考えて調整してくれるようになりました!!衣装もポイントの丸を折り紙でたくさん切って子ども達自身がビニールにつけてくれたので、可愛いたらこスカート、マントができ、子どもたちのテンションも「かわいー」「かっこいー」と大盛り上がり!  競技では自分たちで作った可愛いうさぎちゃんを助けるために必死でブロックを繋げる子ども達!勝ち負けを重視したチーム編成ではなく、誰と組んでも協力し合えるよう、チーム編成はその度に変わるくじ引き制にしました。一人だと緊張するけど仲間と一緒なら個々の力を発揮することができます。一人一人の動きを見ていると、一つずつブロックを持ってくる子、たくさん持ってくる子、繋げてから現場に持ってくる子、指示を出す子‥それぞれの個性がよく現れています。海に取り残されたうさぎを救出すべく橋を作る!子どもたちは一生懸命に橋を作り、後から追ってくる狼に橋を渡らせないよう必死で橋を壊す!

可愛いうさぎちゃんを救うべく、命をかけた子どもたちの戦いの競技でした!!!

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・自分の事は自分で進んで行う。整理整頓をする。

歌・リズム遊び・・・やきいもグーチーパー、虫の声

製作・・・森の仲間

給食の様子・・・運動会の日の給食はお弁当!!最近はお弁当続きで最高だね!!と大喜びの子ども達。外で食べたらどんなかな?と楽しみにしている様子でした!

★クラスの様子・・運動会に向けて毎回楽しみながら練習を行う中で、競技の輪くぐりでは、初めはなかなかくぐる事が出来ず攻め合うこともありました。攻めるのではなく、どうしたら早くくぐれるのか、お隣の人はどうしてあげたらくぐりやすいかなど沢山話し合いもしてきました。どんどん早くくぐれるようになるにつれて、先生たちと勝負してみたいという気持ちが芽生え戦うことに!!練習では大差をつけられ大人が惨敗。大人げなく練習する先生たちを横目に余裕そうな子供たち、、、。自然と円陣を組んだり、勝とうね!と声を掛け合う姿に青春を感じました。子どもたちは大人になったら忘れてしまうかもしれませんが、一つ一つの行事やイベントを通して仲間になっていく姿を目に焼き付けていきたいです

 

 

 

 

 

 

 

26
10月
03
10月

10月の園だより

       令和4年度

10月ハッピーちゃいるど園だより

セミの声が聞こえなくなり、暑さは残っていますが、少しずつ肌寒い季節になってきました。

公園遊びが復活して遊具や広い広場で、毎日みんな元気いっぱいに楽しそうに遊んでいます!

最近は”運動会”に向けて、本格的に競技やダンス練習が始まりました✨

毎日ぐんぐん成長している子どもたち、一緒に過ごしている先生たちとの団結力が

深まってきていると感じるので、運動会当日がとても楽しみです!!

 

 

            10月の予定  

            3日(月)  身長体重測定

            4日(火)  乳児健診

            7日(金)  遠足(4,5歳クラス)

            14日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

            21日(金) 運動会

            25日(火) 避難訓練

            26日(水) 体操教室(3-5歳クラス)

            28日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

              

  

  各クラスの保育計画等      

👶 ベイビィくみ👶

目標・・・保育者と一緒にからだを動かしたり、探索活動を楽しむ。

★歌・リズム遊び・・・どんぐりころころ、しあわせならてをたたこう

製作・・・コスモス、秋のくだもの

クラスの様子・・・散歩に出掛けると落ち葉や虫など、色々な物に興味を持ち触ってみたり、じっと見つめたりと個々の楽しみ方をしています。最近は、保育者に声を掛けられるとしぐさや喃語で反応し名前を呼ばれると嬉しそうに保育者をみる姿も見られます手遊びや歌を真似てお友だちの頭をなでなでして満足そうな笑顔もみせてくれます

給食の様子・・・保育者に食べさせてもらったり、自分で食べたりと意欲的に何でも食べています指を差し食べたいものを喃語で教えてくれたり、上手にスプーンを使えるとニコニコかわいい笑顔を見せてくれて楽しみながら食べています。少しずつ苦手なものも意思表示し何が食べたいか喃語で教えてくれます。今月もたくさん食べて元気いっぱい過ごします

🌷 つぼみくみ 🌷

目標・・戸外遊びや散歩を通して秋の自然に触れる

歌・リズム遊び・・・ どんぐりころころ・しあわせならてをたたこう

製作・・・ コスモス・秋のくだもの

クラスの様子・・・せみの声が虫の音に変わり、飛び交うとんぼが秋の訪れを知らせてくれていますね。最近はお友だちと手をつないでお散歩を楽しめるようになったつぼみさんたちは、落ち葉をガサガサ踏んだり、ねこじゃらしを手に握りながら公園へと向かう毎日です。体格もひとまわり大きくなり足取りもしっかりとしてきた子ども達は、走ることが大好き!誰かが「よーいドン」!と言うと、みんなしぜんと走り出しています。ころんでも泣かずに自分で立ち上がる強さも身に付き始めました。外遊びが心地よいこの季節を思いきり楽しみたいと思います。

★給食の様子・・・ひと足早くお給食の時間が来るベイビィ組のお友だちが手を洗っていると、サーっと横に来て手をゴシゴシしているつぼみさん。あら?もしかしてお給食の時間と勘違いしてるのかな()・・・。「つぼみさんたちはもうちょっとあそぼうね!」の声かけにちょっぴりがっかりな様子。そんなかわいい“はらぺこあおむし”さんたちのために、給食室では日々調理の皆さんがおいしい給食を作ってくれています。大量のパスタをゆでればサウナのような暑さ。先日のカレーには1㌔のキノコを刻んで入れたとか。給食さんに感謝しながら、いろいろな食材や味付けを経験して“ちょうちょ”になろうね~!!

🍓 いちごくみ 🍓

            ★目標・・・・お友だちと戸外に出て元気よく遊びを楽しむ。運動会に向けて楽しんで練習に参加する。

歌・リズム遊び・・・どんぐりころころ、まつぼっくり、ガンバリマンのうた

製作・・・折り紙、運動会準備

給食・・・スプーンやフォークの三点持ちも少しずつ上手になっています。ぜひご家庭でも練習してみてください。おやつの食器を自分でラックに戻せるようになり、取りに行くのも自分でできるよう練習をしています。自分で色々なことができるようになり、できた時の嬉しそうな表情がとってもかわいい、いちご組さんです!

クラスの様子・・・運動会に向け、かけっこの練習など始まっています。名前を呼ばれて「はい!」とお返事をしスタートラインに立つと「よーいどん!」の合図で駆け出します!最初の頃は「よーい」の段階で走り始めるお友だちも多くいましたが、大きいクラスのお友だちを見て学び、今では「どん!」の掛け声を聞いてから走り出せるようになってきています。戸外での活動ではドングリや松ぼっくりを拾うなど、自然に触れながら過ごしたいと思います。

 🍯 みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・・運動会に向けて一生懸命取り組む

歌・リズム遊び・・・松ぼっくり・どんぐりころころ、ガンバリマンのうた

製作・・・絵の具遊び

給食・・・お散歩帰りはいつも「今日は何だろう?」と給食を楽しみにしているみつばちさん達。 給食をもってくるまで、手をお膝につけて待っていることができるようになりました😊 野菜が苦手な子も「先生~みて野菜食べたから、帰りママに言わなくっちゃね」ととびっきりの笑顔で教えてくれるみつばちさんです♪

クラスの様子…子ども達同士でのルールを作って遊ぶことが増えてきました。 子ども達は剣をブロックで作って遊ぶことが流行っています。 自分でブロックの形をみながら同じ物をみつけて上手につなげています。 絵本が好きなお友達は座って自分の好きな絵本を持ってきて読んでいます。 電車遊びが好きなお友達はお友達と電車を並んで走らせて遊んだり、電車を交換して遊んでいる姿をたくさんみられるようになりました。  製作活動をしている時間も集中できるようになってきて少しずつできることが増えてきましたみつばちさん達です😊  

🐻  こぐまぐみ 🐻

目標・・・ ●様々な活動を通して友達と協力する事の大切さ、楽しさを知る。

  • 運動会を楽しみにし、どの種目も喜んで参加する
  • 友達と一緒に課外活動―遠足を楽しむ

★制作・・・うさぎちゃん・遊戯衣装

★歌、リズム遊び・・・おもちゃのチャチャチャ・運動会の歌・さんぽ

★給食の様子

  • こぼさずきれいに食べられるようになりました。
  • 日にも寄りますが)残さずに食べられるようになりました。
  • お行儀良く食べられるようになりました。

‥‥ということで、給食後の床もご飯粒が落ちていないほどきれいで、食事の時間も早くなりました。

最近は食事中にお話をする時に手で口を押さえて話す子どもがいます!コロナマナーで身に付いたんですね!小さな手が小さな口を覆ってるその仕草がまた可愛い❤️

毎日お代わり分があるのですが、お代わりをする子どもも増えてきました。お野菜大好きさんもいて、御飯、おかず、副菜と、バランス良い食事で元気モリモリです!

★クラスの様子・・・

一言で言えば「とても元気!」他のクラスにお休みが多い時も、こぐま組だけはいつでもほぼ全員出席。

笑う門には福来たる。いつも笑っているから元気いっぱい!それだけではなく、お家での健康管理のお陰です❤️元気こぐまはこの夏を乗り越えてとても進化しました。何がというと、まず自分で考え行動することができるようになりました。❶水遊び後に着る服をトレーに入れて次の日の準備をしていたのですが、その習慣がしっかり身に付き、沐浴になった今でも、着替えた後には次の着替えを自主的に準備しています❷登園後の支度がきちんとできているーお便り帳を出すことができます。コップ、コップの袋、ジップロック袋、水筒、バックを所定の場所に置いてます。❸月曜日に持ってきたシーツ類を所定の場所におくことができます。‥以前は登園してくると職員と一緒にやっていたのに、ほとんど全員が自分から進んでできるようになったのです!

その上、トイレのスリッパを揃えたり、持ち帰りのタオルを集めてくれたり、午睡ベットを2人一組になり片付けたり‥と、働き者のこぐまさん達、友達と協力したり、助け合ったりこぐま組としてのまとまり、パワーが出てきてこれからがとっても楽しみです❤️

 

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・相手の気持ちを考えて行動、発言をする。

・リズム遊び・・・キャンプだホイ、セミ

製作・・・パイナップル

給食の様子・・・今までお箸に苦手意識を持っていた子も自ら「使ってみようかな!」と挑戦する姿が見られました。給食は皆で会話を楽しみながら食べていることもあってか好き嫌いで残すことが無くなりました!!ご馳走様が終わると、、、、保育士からの声掛けが無くても机の上や床に落ちた食べこぼしを拾ってくれるようになりました!!最近はくま組のだけでなく、こぐまさんの食べこぼしまで拾ってくれるようになりました💔

クラスの様子・・・最近は仲間意識が強まってきており、くま組みんなで〇〇しよう! みんなで待っててあげよう!など互いに思い合い声を掛け合う姿が多く見られるようになってきましただんだんと保育士の声掛けや援助が無くても子ども同士で助け合ったり声を掛け合う姿が頼もしいです(^^)今月は夏祭りがありくま組さんは屋台のお店番やお神輿を担いだりと楽しみもいっぱいです!!一つ一つの行事が最後と思うと今からさみしいですが皆と全力で楽しみたいと思います😭💔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

03
10月
TOP