03
7月

7月園だより

              令和4年度

 ハッピーちゃいるど園だより

突然の梅雨明け!突然の暑さ到来!……のため……突然の水遊び開始!

突然やってきた夏にびっくりです! でも、子どもたちは水遊びに大喜び❤

いつもは準備に時間がかかるいちごさんやみつばちさんのこどもたちも、「水遊び」ときくと、

瞬きする間に準備完了です!

たらいのお水で、水かけごっこ。水鉄砲、金魚すくいなど水遊びをとても喜んでいます。

例年より早くプール遊びが開始となりそうです。水分補給には十分気を付けて、暑さに負けず元気に過ごしていきたいと思います。子どもも大人も健康第一!

今月は「引取訓練」があります。保護者の方にはお忙しい中、ご協力を賜りまして誠にありがとうございます。突然起こる災害に備え、日頃からいざという時のため、準備をしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します。 

 

             7月の予定  

             1日(金) 身長体重測定

             5日(火)   引き取訓練

                 8日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

             15日(金) 誕生会

             20日(水) 体操教室

             22日(金) 英語教室(2-5歳クラス)

 

  

                  各クラスの保育計画等 

👶 ベイビィくみ👶

★目標・・・ ・暑くなってきたため、こまめに水分補給し体調の変化に気をつけて過ごす。
・沐浴など水に触れる感触を味わい楽しむ。
★歌・リズム遊び・・・たなばたさま、水あそび
★製作・・・七夕製作、かめ製作
★給食の様子・・・給食の時間が大好きなベイビィ組のお友だち‼お給食の歌を歌うと嬉しそうに手を叩いて喜んでいます☺上手にスプーンを使って口に運んで食べるお友だちやスプーンを手に持ち嬉しそうに保育者にみせ口に運ぼうとしてみたりみんなで仲良く楽しみながら食べています。

★クラスの様子・・・だいぶバランス感覚がしっかりとしてきて、1人歩き、つかまり立ち、
お座りやずりばい、ハイハイなど活発に身体を動かして友だちと楽しみながら機嫌よく過ごしています。友だちに興味を持ち同じ遊びを楽しんだり喃語で話しあったり嬉しそうにする姿も見られます☺だんだんと暑い日が多くなってきたので、こまめに水分補給をして体調の変化に気を付けて見守り今月も元気いっぱい過ごしていきたいと思います☺

 

🌷 つぼみくみ 🌷

★目標・・・水遊びを安全に楽しむ。   色んな歌やリズム遊びに触れ、友だちと一緒に喜び楽しむ。
歌・リズム遊び・・・七夕、水遊び
★製作・・・七夕、カメ

★給食の様子・・・たくさん身体を動かした後、お腹を空かせて給食を心待ちにしている子どもたち。給食のカートが来ると目をキラキラさせ「まだかなー、まだかなー、今日のご飯はなにかな?」っとサークル越しに見つめています!給食の準備の先生も「ちょっとまっててねー」と言いながらスピードを上げて準備っ!!みんな給食が大好きなんですね!  いただきますの歌を歌って、 ご飯を食べる時も上手にスプーンを使って食べれるようになりました!苦手なものがあり、困っている子がいると、すかさず隣の友達が「おいしいよ」と言いながら食べるのを見せてくれます!そう言ってくれるとなんだか食べれそうな気がしてきて勇気を出してパクっ!食べてみると美味しかったようで「おいしいね」と隣のお友達とニコニコ((´∀`*))みんなで食べる給食は格別に美味しいね♡いろんな食材に触れ、楽しみながら給食の時間を過ごしています!

★クラスの様子・・・つぼみ組さんは歌が大好き!隣のクラスから曲が聞こえてくると、自然と身体を揺らしてリズムを取ったり、一緒になって歌ったり、朝からとってもかわいい姿が見られます♡これから皆と一緒にたくさんの歌やリズム遊びに触れていけたらいいなと思います!      お散歩ではさくら公園や白笹公園に行く事が多いのですが、途中にはコイやメダカがいるところ、カメがいるところ、など一度立ち寄ったところは子どもたちも覚えていて、「おさかなさん、おさかなさん」と手を引いて指を指して教えてくれます。そんな子どもたちのリクエストに応えてよく立ち寄っています!最近、メダカの赤ちゃんがたくさん産まれ「かわいいね、ちっちゃいね」と言いながら観察し、最後にみんなで「おさかなさん、バイバイ、また会いに来るね」といってさようならをしています。     暑い日が続いているので、こまめな水分補給や体調管理に十分に気を付けて過ごしていきたいと思います

 

🍓 いちごくみ 🍓

目標・・・・季節の移ろいを感じながら夏ならではの遊びを楽しむ。

歌・リズム遊び・・・たなばたさま、みずあそび、きらきら星

製作・・・七夕製作

★給食・・・先月より、食べ終えた食器をテーブルに置かれたトレーにお片付けしてもらっています。2番目以降に片づける時には、同じ種類の食器に重ねていく、ということもできるようになっています。先月のお誕生日会の日のおやつはカエルの描かれたカップケーキと、あじさいゼリーでした。みんな大喜びでした!

★クラスの様子・・・お友だちの遊びに興味を持ち、数人で真似っこをして楽しむ姿が増えています。遊びだけではなく、生活の場面でも泣いてしまった子に駆け寄り、頭を撫でてあげたり、落とした物を拾って届けてあげたりと、相手の気持ちを感じとり自ら行動に移す姿は心温まる光景です。今後も優しさを育みながら過ごしていきたいです

 

🍯  みつばちくみ 🍯                                                                                                 

目標・・・季節を感じ、夏を楽しむ。

歌・リズム遊び・・・たなばたさま・みずあそび・きらきら星

製作・・・七夕製作

★給食・・・好き嫌いなく、食べているみつばちさん。 よく嚙んでよく食べています。園ではおかわりする時「おかわりください。」と大きな声で教えてくれています。 苦手な野菜が出ても「先生、これから食べるね♪」と教えてくれています!

★クラスの様子…先生の話をよく聞くことができるようになってきました。 先生がみんなの前に立つと手はお膝にしてこちらをみてくれます😊 「お手伝いする♪」とよく声を掛けてくれたり、お友達が困っていると、お手伝いや声を掛ける姿が見られるようになってきました!! 今後も子ども同士の関りで成長していけるように見守りたいと思います

 

🐻  こぐまくみ 🐻

今月の目標・・・友達や保育者と一緒に水遊びやプール遊びを楽しんだり、生活や遊びに必要な約束が分かり、守ろうとする。

製作・・・七夕

歌・リズム遊び・・・たなばたさま・きらきらぼし・水あそび

給食の様子・・・先月の「食育」の続編になります。「噛む」ことの大切さについて、給食の時間に話をしました。おかわりをしたい時には、全部食べ終えてからが決まりなのですが、あまりにも早い食事ペースは少し気になりますね。「とっても早いんだけどみんな20回とか30回噛んでからごっくんしてるかな?」「え~5回!」との返答も。。。噛むことがなぜ必要なのか?「噛むことで食物が小さくなり、お腹を通る時に栄養が取りやすくなる、お腹にもやさしくなる」話をしました。日ごろからよく噛んでいる姿は見られていますが、この話をした後に、自分で意識して食事をしている姿が印象的でした。

クラスの様子・・・戸外遊びでは、お友達や保育者と一緒にルールのある遊びを引き続き楽しんでいます。大きな輪の外を2人ずつ、線のまわり(中を走り近道しない)を競争しないでうまく走れるかな?や相手のお尻についている尻尾の玩具を取れるかな?取られても負けではないよ。のルールで継続していますが、線の外を一人ひとりがうまく走れるようになったり、尻尾を取られてももう一回チャレンジ!で気持ちを切り替えられる姿も見られています。室内では文字書きの手前に行う、「線引き」の迷路遊びにとても興味を持っていました。文字を書くには直線(縦・横・斜め)や波線・ジグザグ線・曲線が必要になります。それらを組み合わせた迷路遊びを幾つか用意して、個々に合ったのもを経験しています。こんな遊びからも、引き続き「目と手指」を使う経験を楽しんでいます

    

🐻  くまぐみ  🐻

目標・・・失敗を恐れず挑戦する。言われる前に考え、行動する。

歌・リズム遊び・・・たなばた、おばけなんてないさ

★製作・・・七夕製作

★給食の様子・・・箸で細かいものもつかめるようになってきた子どもたち。時間は少しかかりますが頑張っています!最近は少し雰囲気を変えて外を眺めながら食べたり席を変えたりと楽しい雰囲気で食べられるようにしています。

★クラスの様子・・・進んで手伝いやお世話をしてくれるようになったくまさん達!給食後のこぐまさんの食べこぼし迄きれいに拾ってくれたり、赤ちゃんの泣き声が聞こえるとあやしに行ってくれたりと大きな成長を見せてくれています。トラブルがあった時すぐに先生に言うのではなく、やめてほしい事やなぜしてしまったのか、どうすべきかなどなるべく自分たちで話、第三者も加わり仲裁したりと少しずつ出来ることが増えています!

 

 

 

 

TOP